笹本祐一先生、冬の大地を語る

笹本祐一先生が北海道の冬を語っています。 道産子あるあるネタです。冬は傘を持たなくていいので気楽に感じるとこはありますねw
7
笹本祐一 @sasamotoU1

「雪が降って寒い」かあ。北国で暮すと、雪降ってる方が地面が保温されるんでまだ温かいのよねえ。ほんとに冷えるのはかつーんと抜けるような星空。地上の赤外線が遠慮会釈なく夜空に吸収されるんで、放射冷却って言葉が身に染みるくらいきんきんに冷えますわよ。

2011-02-15 00:22:17
jmz @jmz

「地面が保温される」というより「雪雲で蓋をされる」ので暖かい…ですね。放射冷却の寒さは関東ではあまり感じません。RT @sasamotoU1 「雪が降って寒い」かあ。北国で暮すと、雪降ってる方が地面が保温されるんでまだ温かいのよねえ。ほんとに冷えるのはかつーんと抜けるような星空。

2011-02-15 00:27:33
笹本祐一 @sasamotoU1

ですなー。東京じゃ放射冷却なんて現象、知っていても身に染みるほどではありませんでした。 RT @jmz 「地面が保温される」というより「雪雲で蓋をされる」ので暖かい…ですね。放射冷却の寒さは関東ではあまり感じません。

2011-02-15 00:37:58
さとみ@ボイサバ運営 @satomi3951

@sasamotoU1 気分の問題だと思います。でも、外にいたら、雨の方が寒いんじゃないかな。雪では濡れないけど、雨は確実に体温を奪いますから。それと、関東では、気温が低すぎると、湿度が足りなくて雪にならないって聞きました。

2011-02-15 00:46:59
笹本祐一 @sasamotoU1

@satomi3951 いやあ、実際に零下一桁で済むか二桁いっちゃうか、くらいの気温の差がありますよ。おかげで零下一桁なら「暖かい」とか抜かす北海道人が出てくるんだ。比較の問題で確かに暖かく感じるけど。

2011-02-15 00:56:09
笹本祐一 @sasamotoU1

ふふふ、北の大地を知らぬ者は冷え切った家に帰ってきて冷蔵庫を開けたらぬくもりを感じる、なんて想像も出来まい。室内の気温が零度になったら、冷蔵庫内のほうが温度が高いのだ。

2011-02-15 00:57:26
笹本祐一 @sasamotoU1

冬の北海道で地元民と観光客を見分ける簡単な方法に、雪の中で傘を差しているか差していないか、というものがある。北海道の雪はさらさらな上に外気温が低くて融けないんで、入り口で雪払えばそれで済んじゃうから。

2011-02-15 01:00:03
笹本祐一 @sasamotoU1

おかげで、雪の時期の北海道地元民は傘を持ち歩かない。だもんで、1月2月にうっかり雨に降られたりするとひどい目に遭うことになる。今年はまだ雨降ってないけど、ときたまそんなことがあるんだ。そして、雨が降った翌日の道はスケートリンクのように凍り付く。

2011-02-15 01:01:39
笹本祐一 @sasamotoU1

雨降らなくても、踏み固められた歩道やスタッドレスタイヤで磨かれる車道はきんきんに凍り付く。こっちゃあ雪道のキャリアないからおっかなびっくり歩くのが精一杯だけど、ガキどもはそんなつるつるの路面を平気で走り回るのよねえ。環境って偉大だ。

2011-02-15 01:04:43
ゆうき まさみ @masyuuki

@sasamotoU1 僕の田舎(倶知安)はまさにそうでしたけど、あれ、北海道全体でそうなんですかね?

2011-02-15 01:15:21
笹本祐一 @sasamotoU1

@masyuuki 本州と違って北海道の雪は軽くて湿気が少ないんで、たぶんそうじゃないかなーと。道央以北は間違いないと思います。函館だと違うのかしら?

2011-02-15 01:19:10
ゆうき まさみ @masyuuki

@sasamotoU1 道内を歩いたことがほとんどないので(笑)よく分からないんですよね。ただ、僕の田舎の雪は雪合戦ができない(雪玉が作れない)雪だったので、ニュースなどでそういう光景を見るとちょっと羨ましかったのです。あれは道内じゃなかったのかな。

2011-02-15 01:27:02
笹本祐一 @sasamotoU1

@masyuuki 札幌でも最近よく行く滝川、赤平でも雪玉が出来るような水分の多い雪じゃないですからねえ。だけども、温暖化の影響か平均気温は着実に上がってるって話です。札幌の雪の量は十年単位なら確実に減ってるって。

2011-02-15 01:30:53
K輔 @k_suezou

あとは「宇宙一の大浴場」を答えられるか否かというものもありました(笑) RT @sasamotoU1: 冬の北海道で地元民と観光客を見分ける簡単な方法に、雪の中で傘を差しているか差していないか、というものがある。北海道の雪はさらさらな上に外気温が低くて融けないんで、入り口で雪払え

2011-02-15 01:18:06
笹本祐一 @sasamotoU1

ああ、確かに北海道民なら宇宙一の大浴場を知っている。おれですら知っているぞお。

2011-02-15 01:22:29
K輔 @k_suezou

こちら(関東)で、呑み会の席などではこの問いを投げかけて北海道関係者をあぶり出すのがちょっと楽しいです。 もちろん「サン○゜レス」と元気よく答えるヤツは関係者です。(笑)RT @sasamotoU1: ああ、確かに北海道民なら宇宙一の大浴場を知っている。おれですら知っているぞお。

2011-02-15 01:26:27
笹本祐一 @sasamotoU1

北海道人は冬の寒さを知っているから対処の為に厳重な防寒着を着て外出する。問題は、外出時には厚着するのに、家に戻ったら薄着になるのよねえ地元民。もちろん、北海道の家は防寒もしっかりしており、暖房も強力だから、全国の冬の日本家屋の中ではもっとも暖かいと言われている。

2011-02-15 01:34:08
笹本祐一 @sasamotoU1

家に帰ってきたら、あるいは帰ってくる時間が解ってればタイマーで、暖房のスイッチを入れる。でも寒かったら北海道人はどうするか。厚着をせずに、暖房の設定温度を上げるのである。「もう一枚着りゃいいじゃん」「だって外出たら寒いっしょ!」北海道人には室内で重ね着をする風習はないらしい。

2011-02-15 01:36:21
K輔 @k_suezou

確かに、夏も冬もあんまり変わらない格好してました(^^;) RT @sasamotoU1: 家に帰ってきたら、あるいは帰ってくる時間が解ってればタイマーで、暖房のスイッチを入れる。でも寒かったら北海道人はどうするか。厚着をせずに、暖房の設定温度を上げるのである。「もう一枚着りゃい

2011-02-15 01:41:24
笹本祐一 @sasamotoU1

だもんで、冬の北海道から他の土地に行った地元民は「室内が寒い!」と文句を言いながら帰ってくる。こないだ北海道新聞で、灯油値上げで暖房費がきついんで、家族全員のどてらを買ってそれを着て凌いでいる、という記事を読んだ。これが記事になるのが、普通の北海道人の感覚らしい。

2011-02-15 01:39:04
笹本祐一 @sasamotoU1

なお、一般家庭はもちろんのこと、北海道では普通の店舗でもクーラーやエアコンはないのが普通である。さすがに新築のビルやスーパーならエアコンが入ってるけれど、個人商店や喫茶店、食堂ならエアコンはない。必要ないから。だもんで、北海道人ってだいたい25度過ぎると溶け出すのよねえ。

2011-02-15 01:43:52
笹本祐一 @sasamotoU1

札幌では、一夏で最高気温が30度越える日ってのがだいたい片手で数えるくらいで済むもんねえ。ちなみに猛暑に見舞われた2009年の夏の地元民の感想は、「日が暮れても大通ビアガーデンが寒くならなくてよかった」というものであった。

2011-02-15 01:45:18
笹本祐一 @sasamotoU1

雪が降るのはいいけれど、凍り付いた道歩くのも運転するのも神経使うからねえ。ああ、早く春が来ないかしら。締め切りとは別に。

2011-02-15 01:48:02