余りに紛らわしい(!?)業務用の焼酎とアルコール製剤、「わざとやった」は筋違い

居酒屋「鳥貴族」が食品添加物のアルコールを焼酎と間違えて客に出した一件で、「わざとやった」という呟きを目にした、料理人の経験があるたかぴっぴ氏(@silver1031)が実際には酒類が“協賛”という形で安く卸してくれることが多く寧ろアルコール製剤の方が高くつく場合が多いよ、と居酒屋と酒とアルコール事情(?)を説明するTL。
65
リンク 朝日新聞デジタル 鳥貴族、酎ハイに消毒用アルコール 泡立ち多く客が指摘:朝日新聞デジタル 焼き鳥チェーン「鳥貴族」(大阪市)は15日、千葉県柏市の南柏店で、焼酎ではなく手の消毒に使うアルコール製剤で作った酎ハイを客に出していたと発表した。7月19~23日の5日間に151杯を提供したが、同…
リンク ITmedia ビジネスオンライン 焼酎と誤り……食品添加物アルコール製剤をチューハイとして客に提供 「鳥貴族」が謝罪 鳥貴族が「南柏店」で焼酎と誤り食品添加物アルコール製剤をチューハイとして提供していたとして謝罪した。
どてかぼちゃ@甲甲甲甲甲甲甲 @nakayoshi1969

焼酎と誤り……食品添加物アルコール製剤をチューハイとして客に提供 「鳥貴族」が謝罪 itmedia.co.jp/business/artic… これ絶対わざとだわw 製剤用アルコールは基本無害だけど酒税掛って無い分安いんよ。こういうことされると経産省が財務省に攻撃されちゃうぞ。

2016-08-15 18:05:46
たかぴっぴ @silver1031

ちんぽはズル剥けです。おっぱいが好きです。

twpf.jp/silver1031

たかぴっぴ @silver1031

鳥貴族を擁護するつもりはないけど、アルコール製剤の方が値段が高い場合が多いと思うぞ。

2016-08-15 19:45:13
たかぴっぴ @silver1031

で、18リットル入りを使用してた場合たぶんどっちもこんな外装になる。片方がアルコール製剤で片方が麦焼酎。で、箱から出してしまうとどっちかわからなくなる。まぁ普通は匂いでわかるけど、バイトじゃどーだろね。 pic.twitter.com/DdL2MsMM3M

2016-08-15 19:51:26
拡大
拡大
たかぴっぴ @silver1031

まぁ、業務上こういったミスをしたのはちゃんと謝罪せなあかんし、再発防止のための対策を立てるのは当然として、「わざとやってる」とか軽率に言うもんじゃないと思うよ。

2016-08-15 19:53:23
佐藤🦐デンス @tobetobetombe

@silver1031 出してる側はともかく、客が指摘したのは味や香りではなく、泡立ちでとのニュースに驚きました。

2016-08-15 19:54:43
たかぴっぴ @silver1031

@tobetobetombe アルコール製剤は、まな板や包丁や客席のテーブルの消毒、トイレの手洗い場で手指の消毒に使われるくらいアルコール度数が高いので普通のお酒よりも泡立ちやすいとは思います。

2016-08-15 20:00:35
たかぴっぴ @silver1031

補足しとくと、ネット通販でアルコール製剤と焼酎の値段を比べて「こっちのが安いじゃん!」ってのはあまり意味がないです。そんなスポット値段よりもそこそこの規模のチェーン店は「安定供給」される事が第一なので、ネットでなんか買いません。メーカーと契約して卸し業者を通すという感じです。

2016-08-15 20:30:17
たかぴっぴ @silver1031

で、酒類の場合「協賛」という制度がありますので、ネットで見かける値段よりも遥かに安く卸してもらえたりします。自分の飲食業に従事してた経験上では、アルコール製剤の方が高かったです。ただまぁ、絶対とは言えないので「アルコール製剤の方が高い場合が多い」と表現しとります。

2016-08-15 20:32:55
たかぴっぴ @silver1031

まぁ、何にせよ、軽率に「わざとやった」とか言うもんじゃ無いと思います。そー言われてしまうくらい飲食業界が信頼されてないという事はあったとしても。

2016-08-15 20:37:08