
大澤聡×佐々木敦×さやわか×東浩紀「ゼロ年代以降に批評はあったのか——『現代日本の批評』2001-2016を収録直後の討議メンバーが語る批評の15年」 #ゲンロン160814
-
genroncafe
- 9596
- 11
- 1
- 0

ゲンロン4(3ではない!)の座談会用の年表が早くも出来てきた! 現代日本の批評2001-2016。大澤くん、気合い入ってるなあ。。
2016-06-29 11:02:33
なにせ本当の意味で「現代」編ですから!RT @hazuma ゲンロン4(3ではない!)の座談会用の年表が早くも出来てきた! 現代日本の批評2001-2016。大澤くん、気合い入ってるなあ。。
2016-06-29 11:11:19
というわけで、『ゲンロン4』用の「批評史年表2001-2016」ver.1.0ができました。前2回同様500点ほど採録(圧縮はこれから)。毎日少しずつ進めたので丸々1ヵ月費やしてしまったわけだけど、その副産物として例の部屋がすっかり片づいたのでした。
2016-06-29 12:19:36
★新着チケット★ 8/14(日)19:00- 大澤聡×佐々木敦×さやわか×東浩紀「ゼロ年代以降に批評はあったのか——『現代日本の批評』2001-2016を収録直後の討議メンバーが語る批評の15年」 ptix.co/29nuqF8
2016-07-09 12:01:44
ゲゲッ!こんなんお盆返上して駆け付けやんっ!! twitter.com/genroncafe/sta…
2016-07-08 23:31:17
【新着チケット3】お盆まっただ中の8/14は、批評の15年を振り返ります! → 大澤聡×佐々木敦×さやわか×東浩紀「ゼロ年代以降に批評はあったのか」 @sat_osawa @sasakiatsushi @someru @hazuma ptix.co/29nuqF8
2016-07-08 23:08:31
共同討議「現代日本の批評2001-2016」収録直後なので、ハイテンションなトークになるはず→RT @genroncafe 8/14は『ゲンロン4』先取りイベント! 大澤聡×佐々木敦×さやわか×東浩紀「ゼロ年代以降に批評はあったのか」ptix.co/29nuqF8
2016-07-23 13:01:29
ええっ、あれ初対面だったの?! 挨拶ほとんどなかったぜw twitter.com/sat_osawa/stat…
2016-07-30 19:44:09
先日のゲンロン事務所での東×さやわか×大澤の鼎談収録、到着するなり僕は挨拶そこそこに持参の牛丼を食べはじめ雑談→収録となだれ込んだのだけど、思えばさやわか氏とはあれが初対面。出演動画で擬似的に知りあってしまえる人間関係の滑らかさにあらためて驚いてる。はじめまして、さやわかさん。
2016-07-30 19:08:37
今週末は五反田ゲンロンカフェでこのイベントに出るよ。みんな来てね / 大澤聡×佐々木敦×さやわか×東浩紀「ゼロ年代以降に批評はあったのか——『現代日本の批評』2001-2016を収録直後の討議メンバーが語る批評の15年」 peatix.com/event/183473
2016-08-10 12:56:11
タイの映像作家とメキシコの小説家とゼロ年代以降のニッポンの批評について同時に考えなくてはならないという大変厳しい状況が生じてます。。
2016-08-10 15:18:44
「批評に関係ありそうなネット史年表」という、なかなか難しいものを作ったぞ。『ゲンロン』誌の特集「現代日本の批評2001-2016」の共同討議を今週末に行うんだけど、その資料
2016-08-11 15:22:25
何であれ、みんな起源ばかり議論したがるし、しかも単に事象として相似的だというものへ無駄に遡りがちだよね。いつも思うのは、ちゃんと年表を作ってみればいいよということ。通史を描こうとすると、起源をどこにするか、なぜそこにしなきゃいけないのかが決まる
2016-08-11 15:28:59
現在鋭意編集中! ぼくの巻頭言も例によって、批評と観客の関係について書いてます。ぼくとしては、このところの巻頭言は、柄谷行人のウィトゲンシュタイン/クリプキ論のアップデートのつもり。 twitter.com/genroninfo/sta…
2016-08-12 19:33:51
本日は『ゲンロンβ』配信日。メルマガですが紙の本と同じ位丁寧に校正を重ねています。新連載のSF・批評のスクールレポート2本、西田亮介さんコラムもメルマガに。『ゲンロン3』『ゲンロン3.5』『ゲンロンβ5』いずれも感想お待ちしてます! pic.twitter.com/zw4nEbkWwW
2016-08-12 19:05:27
明日ついに、大澤聡、佐々木敦、市川真人、さやわか各氏をお呼びして、ゲンロン4掲載予定の「現代日本の批評」共同討議最終回の収録が行われます(福嶋さんは欠席)。2001年から2016年。積み上がった資料を見るだけで気が遠くなりそう・・ pic.twitter.com/xBU7yUzjjZ
2016-08-12 22:01:18

明日のため読み直して気がついたのだが、内田樹の『日本辺境論』はセカイ系論と同じこと話してるな。日本人はみんなセカイ系って話だ。
2016-08-12 22:36:14
ゲンロンカフェ、ステージの絵が新しくなりました!これまで藤城噓さんの太陽の作品ポスターを2年以上飾っていましたが、今後は2〜3ヶ月毎に黒瀬陽平さん推薦の新しい作家の作品を飾り、販売も行います。第1回は西ノ田さんの『ユートピア日本』。 pic.twitter.com/YnzTQWtAxm
2016-08-12 16:33:29


【ギャラリープロジェクト始動!】 ゲンロンカフェ、壇上の絵画をリニューアルしました!... fb.me/2guTMPdVK
2016-08-12 19:21:57
ゲンロンカフェに、新しい絵が。嬉しい! カフェにぴったりな作品です。ポートフィリオもおいています。ご来場の際は、ぜひ近くでみてくださいっ。(作品は販売もします。) 『ユートピア日本』/西ノ田 pic.twitter.com/zgqKQLLsO1
2016-08-12 23:12:30



こちら、始動しました!第1弾は西ノ田さんのペインティング。西ノ田さんは、イラストレーションやキャラ絵の文法を抽象絵画に移植することで、独自の絵画構築を模索している関西の絵師です。ぜひ実物をご覧になってください。 twitter.com/genroncafe/sta…
2016-08-13 19:31:38
さて、今日は、ゲンロンβならぬゲンロン本誌用の共同討議収録の日だ。現代日本の批評2001-2016。ゲンロンのアイデンティティが問われる重要な討議。公開収録ではないが緊張する。
2016-08-13 08:47:06