音響ワークショップの具体的な内容を書いたツイート

音響ワークショップの具体的な内容を書いたツイート
0
takahaki23 @takahaki23

音響ワークショップに来ています。CD屋さんでCDを効率的に選ぶための3つのテク。おもしろい!

2016-08-12 13:52:46
takahaki23 @takahaki23

照明のオペは何度もやって、音響のオペのほうが大変そうなことは知ってたけど、具体的に何がどう大変なのかちょっとわかった。

2016-08-12 13:53:48
takahaki23 @takahaki23

CD音源と圧縮されたネット音源を聴き比べるなど。

2016-08-12 13:57:09
高橋@福岡 @tahahahi

引き続きこっちで実況予定 RT @takahaki23: 音響ワークショップに来ています。CD屋さんでCDを効率的に選ぶための3つのテク。おもしろい!

2016-08-12 13:58:13
takahaki23 @takahaki23

波形編集・オペレーションでのソフトableton「live」の使い方。PCの映像をプロジェクターを使って実際に操作しながら。

2016-08-12 15:12:03
takahaki23 @takahaki23

「客入れラストの曲から、暗転、オープニングの曲がはいり、明転するまで」。用意した曲をきっかけやレベルをいろいろなパターンで実際に流してみて、印象がどう変わるかみたいなことをやっています。おもろい。

2016-08-12 16:29:19
takahaki23 @takahaki23

殺陣の時の、かっこいい曲の流し方。とか。受講者もみんな講師のやった同じ芝居を見ているから、「あの芝居で、こんなふうにやりましたけど、、、」みたいなのが通じていいね。

2016-08-12 16:38:07
takahaki23 @takahaki23

機材の扱いだけじゃなくて、選曲のノウハウとか、編集のノウハウ、オペのノウハウとかまであって、いいね。これ。

2016-08-12 16:39:37
takahaki23 @takahaki23

舞台映像の一部のシーンを見て、音響と照明でどのような効果が出るのか、どこまでできるのか?みたいなことをみんなでみてます。

2016-08-12 16:50:16
takahaki23 @takahaki23

限られた予算でどういう機材を揃えるべきか、、、みたいな高校演劇部の人からの質問に回答中。某◯ウンド◯ウスのサイトをプロジェクターで見ています。

2016-08-12 17:47:48
高橋@福岡 @tahahahi

須川さんの音響WS発展編。傍聴したけどってもおもしろく勉強になった。これまで芝居の感想では、音響については突っ込んでかけなかった。これはからは書くと思う。あれは音の予算を削って衣装に突っ込んだほうがトータルでよかった。演出はそういうのをちゃんと見るべきとか。あるいはその逆とか。

2016-08-13 23:25:11
takahaki23 @takahaki23

自分で音をやるわけではない制作の立場で、音についての必要な知識はほぼ学べた感じがしている。どのくらいの芝居でどれくらいのシステムが必要か、どれくらいの予算がかかるのか、見積書にちゃんとつっこめるか的な twitter.com/tahahahi/statu…

2016-08-13 23:33:10
高橋@福岡 @tahahahi

音響WSで教えてもらったAudacity、ほんといろいろできるみたいだ。マルチチャンネルにも対応してる。以前からPCにはインストールしてたけど、議事録のボリュームあげるのにしか使ってなかった、、、 goo.gl/vklz6r

2016-08-14 18:14:11