
貧困JK炎上の状況を今一度考えてみるまとめ

そもそも当該JKは「我こそ貧困者の代表!」と出てきたのでもNHKが出してきたのでもなく、「一見大して不自由ないようでも進学の選択肢が狭まったりして困ることがあるんですよ」という趣旨の提言を行っている子だという前提を確認しましょうね www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
2016-08-19 16:17:57
「絵が好きで、アニメのキャラクターデザインの仕事に就きたいと、専門学校への進学を希望」してた女子高生が、PCないけどネオピコ持ってるというのはカネの使い方の判断も含めてありそうな話じゃん。これを根拠に貧困は捏造というのは言いすぎでは www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
2016-08-19 09:34:10貧困JKが執拗に槍玉に挙げられてる状況に違和感を感じます

貧困JKがNHKで紹介され、パソコンですら買えないと報じられる ↓ あるユーザーが2万もするペンが写ってたり、ワンピースグッズが大量に写ってるのを確認する。 ↓ Twitter民によってSNSのアカウントが特定される ↓ なんJ民によって住所特定される ↑今ここ
2016-08-19 16:16:10
貧困JKを叩くより先に明らかな偏向報道したNHKを叩くのが先なのでは? 彼女が悪意のある編集の被害者である可能性も無いとは言えないのにそのへんをすっ飛ばして貧困JKの家を特定するとかやりすぎなんじゃないかと思う news.nicovideo.jp/watch/nw2349240
2016-08-19 16:37:50
例の貧困女子高生の誹謗中傷、NHK取材動画からの取り込み画像に厚化粧を施したものがオリジナルを装って出回っている。 pic.twitter.com/leXAdG4HuT
2016-08-19 20:20:34
物があるから貧困ではないという発想が既にズレているのではという指摘

難民はスマホを持つな。 貧困者は少しの贅沢もするな。 精神疾患者はいつも辛そうであれ。 頑張る障害者は認めてあげる。 かわいそうな人は支援してあげる。 自分の中の差別意識に自覚がない。
2016-08-19 07:30:43
貧困問題に言及するとき、特定の高価な物が存在しただけで貧困でないという決め付けは、奴隷状態を黒人奴隷等の極端事例しか認めない典型的詭弁。貧乏人が仕事道具は高価な物を使う、一点豪華主義等、特定部分だけ高価な物にするのはよくある。これを認めないというのは逆に貧困の押しつけでしかない。
2016-08-19 10:48:31
お金が無くても、どんなに貧困でも、何故か部屋が物で埋まるのがオタクってもんじゃないのか? ちょっと自分の部屋見回してみろ、収入に見合わない物だらけじゃないか
2016-08-19 12:46:55
生活保護を受けようとしたら、仕事や通院で必要な自動車を「贅沢品だ」といって取り上げて更なる貧困に追い込もうとするバカ役人ですかこの人達は
2016-08-19 19:35:52
件の貧困JK、高価なマーカー持ってるからって叩かれてるみたいだけど、絵が好きでその道に進みたかったくらいなら他の何をケチってでも画材は買うだろ。俺だってデビュー前は1日にサバ缶1個で食いつなぎながらドクターマーチンのカラーインク揃えたりしてたぜ。
2016-08-19 20:06:27
流石にコピックを買ったら「贅沢だ!!」とか言われるんだったら、昔の漫画家貧乏で、なんとかこれを当てて(ry ってのは全部ダメになるな。いや、スクリーントーンとか、高いからなあw
2016-08-19 20:32:35
そもそも、「絵師やアニメーター志望でお絵かきに投資して1.5万のコピックペンセットを買ってる。アニメ映画を何度も観てる。ワンピース全巻セット持ってる」のが贅沢扱いされて、「コピックよりもPCの方が安い」とか言われると、おのれら、デジタル絵師の投資値段知ってんのか? と。
2016-08-19 20:42:33
今の時代、貧困はもはや目に見えにくいものとなってきているというのを分かってない連中が多すぎる 一昔前なら貧乏人はボロを着て薄汚れていたのかもしれないが、安価で良質な服と衛生環境が普及した今ではそんな子は例え貧困でもいやしない お前ら肥えた豚の肥えた目では貧困は見分けられない
2016-08-19 12:53:04
例の彼女が1万以上するペン持ってるからなんなんですか だって彼女はアニメーターとかそっち関係志望なんですよ 高校時代の僕が数学勉強したいから数学の専門書持ってたら叩かれるんですかね 貧乏人に何もするなと、夢を追うなというのですか
2016-08-19 14:09:09
新谷かおるさんの漫画で「ピアニストが四畳半一間にグランド・ピアノをぶち込んでその上に布団敷いて寝てたって、そりゃぜいたくとは言わん、なぜならピアノは彼の生活をささえる一部だからだ」って台詞がありましたっけ twitter.com/G_H_Hardy_/sta…
2016-08-19 16:36:45
貧困JKってことでNHKに登場したJKが、色々散財してることが叩かれてるけど、この方に限らず貧乏な方は大体金銭感覚がイカれてる 生活が苦しいからこそ嗜好品を買わずにはいられないし、先が見えないから着実な将来投資より夢を見ることを好むのだ そして、ますます貧乏になってく悪循環がある
2016-08-19 13:11:11
RT)この「貧困であるが故に嗜好品を購入する」ってのはジョージ・オーウェルも「ヴィガン波止場への道」で指摘している。辛い現実を紛らわせるために、栄養価の高いものや必需品を買うのではなく、嗜好品を買って気を紛らわせてしまう、と。
2016-08-19 16:21:39
映画を見て千円台のランチを食ったアニメーター志望だった少女が色ペンを持っていたから「お前は貧困じゃない捏造だー」ってのは、「難民がiPhoneを持ってたから助けなくて良い」という話であるよね。
2016-08-19 19:44:15
というか貧困家庭の女子校生が趣味に散財してたとして、自分でバイトして得た金って可能性もあるやんかと え?貧困家庭であるならば、バイトしたらその賃金は全部親に渡せ? あんた、毒親になる素質あるよ
2016-08-19 20:10:26「貧困」のボーダーを上げる事に利はないと思います。