@rootportさんによるサービスと報酬の不均衡について

主にサービス業・小売業で報酬以上のサービスを搾取している問題
2
Rootport🧬 @rootport

「日本は小売やサービス業のサービスの質が高い」というのは誤り。きちんとお金を払えば、大抵の先進国では質の高いサービスを受けられます。正しくは「日本では安価な小売業やサービス業でもサービスの質が高い」というべきで、要するにそこで働く人たちに給料以上の仕事をさせているわけですよ。

2016-08-19 12:03:13
Rootport🧬 @rootport

この「クソ安い価格でスタッフに質の高い仕事をさせる」という問題は、世代間競争の問題にも発展しちゃうんです。消費者から見れば、これって最高じゃないですか。安いカネで最高のサービスを受けられるんだもの。だけど大抵の場合、格安で働かされるのは若年層なわけで、中高年以上の層は受益者になる

2016-08-19 12:06:32
Rootport🧬 @rootport

バブル崩壊以降の低成長の時代で、日本では「いかに安い賃金でスタッフのやる気を鼓舞するか」という技術が発達したのではないかと感じています。いかにして、金銭的報酬ではなく精神的報酬だけで満足させるか。お金を使わずに「やる気」を引き出し、「達成感」や「成長」で満足させるのか。

2016-08-19 12:13:19
Rootport🧬 @rootport

大人の手練手管を駆使すれば、世間を知らない子供なんて簡単に騙せるんですよ。

2016-08-19 12:14:35
Rootport🧬 @rootport

本田由紀先生なんかは「やりがい搾取」と呼んでますけど、世間知らずな人のやる気を刺激して、低賃金で働かせることに、魔法は必要ありません。体系化された技術を使ってツボを押さえていけば、わりと簡単に人って思い通りに行動させられちゃうんです。身を守るためには、カネにうるさくなるしかない。

2016-08-19 12:19:18
Rootport🧬 @rootport

「お金にうるさくなる」のは、まず身を守るために必要なんですよ。お金を稼ぐための武器というよりも、防具だと思っています。「この仕事、時給換算でいくらになるの?」と、つねに問うたほうがいい。ちなみに、ホワイト企業の中堅正社員では、だいたい時給3,000円くらいになります。

2016-08-19 12:24:53
Rootport🧬 @rootport

時給およそ3,000円=年収600万円÷(年間労働日数253日×8時間)

2016-08-19 12:27:13
Rootport🧬 @rootport

この「時給3,000円」というのが、まともに結婚して、子供を作って、大学まで卒業させるのに必要な最低限のラインでしょう。つまり、世代交代をして、この社会を維持・継続するのに最低限必要な収入のラインです。20~30代の人間がこの金額を得られない社会には、継続可能性はありません。

2016-08-19 12:30:02
Rootport🧬 @rootport

勘違いして欲しくないんですが、仕事にはお金にかえられない「やりがい」があります。ヒトはお金が生まれる以前の時代から助け合って生きてきたわけで、他人に喜ばれることが最大の喜びになるようにできています。だけど、そういう喜びを噛みしめるには、まずは先立つものが必要だと思うのです。

2016-08-19 12:32:36
Rootport🧬 @rootport

今の日本は「みんなが低賃金でも質の高いサービスを提供するから、自分も低賃金で働かざるを得ない」という状況だと思います。本当は、そのための労働組合なんですよね。労働組合って、労働者が勝手に自分の労働力をダンピングしないための価格カルテルという側面もあるんです。

2016-08-19 12:57:45