こなたま(CV:渡辺久美子)さんMyoyoShinnyo 「「イギリス在住ユダヤ人」っていうとなんか語弊があるので「ユダヤ系イギリス人(元ドイツ人)」って言ったほうがいいと思う」

ふええ 今なんとなしにネットサーフィン(笑)してたらYahoo知恵袋で「ヒトラーはなぜユダヤ人を迫害したんですか?」「ヒトラーが負けたからです、戦後になってユダヤ人が迫害されたと騒いだだけです、イスラエルは悪」「貴方の答えが最も本質的です」とかいう2010年頃の投稿を見てダメージ
6
ultraviolet @raurublock

ドイツには、1933年から1945年の間にナチス政権下で市民権を剥奪された人及びその子孫が希望すれば無条件でドイツ国籍を与える法律がある。Brexit国民投票後、イギリス在住ユダヤ人からこの法律についての問い合わせが急増中 twitter.com/nytimesworld/s…

2016-08-16 09:20:26
New York Times World @nytimesworld

German embassy in UK receives 400+ queries from Britons about how to obtain German citizenship with little-used law: nyti.ms/2b7uT2y

2016-08-16 09:13:02
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

ふええ 今なんとなしにネットサーフィン(笑)してたらYahoo知恵袋で「ヒトラーはなぜユダヤ人を迫害したんですか?」「ヒトラーが負けたからです、戦後になってユダヤ人が迫害されたと騒いだだけです、イスラエルは悪」「貴方の答えが最も本質的です」とかいう2010年頃の投稿を見てダメージ

2016-08-17 20:55:21
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

戦後になって騒いだだけなわけがない、ヒンデンブルクはユダヤ系の退役軍人に迫害が及ぶのを強く懸念してヒトラーに警告していたし

2016-08-17 20:57:10
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

しかしヒトラーは「長いナイフの夜」でユダヤ系退役軍人団体の代表をぶっ殺してしまうのであった

2016-08-17 21:03:41
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

ユダヤ系ドイツ人(ユダヤ人)は金持ちという“事実”があったから恨まれてた、ってのもかなり偏見入ってるんだよね。有名なアンネ・フランクの実家のフランク家は確かに金融業を営んでいたが、WW1で愛国心を発揮して戦争公債買いまくって、戦後はハイパーインフレで融資した金がパーになり文無しに

2016-08-17 21:12:14
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

「イギリス在住ユダヤ人」っていうとなんか語弊があるので「ユダヤ系イギリス人(元ドイツ人)」って言ったほうがいいと思う

2016-08-18 09:48:47
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

「ユダヤ人」は文化あるいは民族のグループ、ルーツを示す語ではあるが、国籍や帰属先の国家を示す語ではないので、「ユダヤ人」といっても要するにイギリス人やアメリカ人やドイツ人であるならそう示すか、こちらが読むかしないと誤解を招く恐れがある。

2016-08-18 09:52:37
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

特にこのニュースの場合、発端となったのが「ドイツ市民権を有するドイツ人(ユダヤ系)」を「ユダヤ人」というカテゴリに隔離して外国人扱いし、市民権を奪ったというナチの行為なわけだから、言及の仕方にはやや敏感になりたいわけですわ。

2016-08-18 09:55:50
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

よく忘れられる点なんだけどナチが迫害したユダヤ人なるものはユダヤ人である前に「ドイツ人」なのよね(他の国のユダヤ系も迫害したからそれだけじゃないが)。ドイツ政府がドイツ人を迫害した。これは何度でも確認しなければならない。

2016-08-18 09:59:09
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

だから私は意図がない限りは「ユダヤ人」という語より「ユダヤ系○○人」という呼称を用います。特にあの時代の状況に言及するときは。

2016-08-18 10:01:49