ペイントとSAIで作るテレビの字幕付きキャプチャっぽい画像の作り方

そのまんまです。自分用の覚え書き。 本編のセリフそのままでも嘘字幕でお遊びにもどうぞ。
13
骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

ペイントとSAIで作るテレビの字幕付きキャプチャっぽい画像の作り方 作り方のメモ残さないと忘れちゃうので自分用の覚え書きに pic.twitter.com/ontSw0nmGI

2016-08-21 11:10:49
拡大
骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

②ペイントで真っ黒なキャンバスを用意する(この時のキャンバスの色が字幕の文字の縁の色になる) pic.twitter.com/6hAxStFjnR

2016-08-21 11:14:22
拡大
骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

③字幕にしたいセリフを白文字で打ち込む 文字の内側を選択で塗るのでフォントは大きめで。 pic.twitter.com/P2tlBRjwKT

2016-08-21 11:18:14
拡大
骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

④コピーしてSAIのキャンバスにポイ 新規キャンバスに落としても字幕を入れたい画像のキャンバスに落としてもどっちでもOK pic.twitter.com/L4nrtMuJzt

2016-08-21 11:21:06
拡大
骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

⑤自動選択ツールで文字の内側を選択する 領域検出は「透明」でなく「色差が範囲内の部分(±0)」にする(透明だと全体を選択してしまう) pic.twitter.com/kSUGegvSpQ

2016-08-21 11:25:04
拡大
骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

⑥「選択」メニューから「選択領域を1ピクセル膨張」で選択した範囲を太らせる(だいたい3ピクセルぐらいがちょうどいいかも pic.twitter.com/PaPvUQViFB

2016-08-21 11:27:13
拡大
骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

⑦「選択」メニューから「選択領域を反転」で「文字の内側を選択した状態」から「文字の外側を選択した状態」に変える pic.twitter.com/y4wsOnhypI

2016-08-21 11:28:28
拡大
骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

⑧消しゴムで文字以外の余分な黒を消す pic.twitter.com/9psfG9x7mG

2016-08-21 11:29:53
拡大
骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

⑨最初の①で用意した画像にコピペして好きな大きさに縮小する pic.twitter.com/DVFntjPEUw

2016-08-21 11:32:15
拡大

ここで完成させてもOK。海外のドラマや映画の日本語吹き替え字幕ってこんな感じだよね

骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

⑩字幕のレイヤーの下に新規カラーレイヤーを用意して不透明度を60%ぐらいにする pic.twitter.com/O4BU6AdESj

2016-08-21 11:34:28
拡大
骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

⑪「炬形選択」で字幕に合わせた大きさに四角く囲ってバケツで黒く塗る。不透明度を60%にしてあるので真っ黒で塗っても少し透けて字幕の背景っぽくなる pic.twitter.com/72qCd5DN61

2016-08-21 11:37:09
拡大
骨子🔙🏹🍄🐼 @honeko_25

⑫好きな画像形式でキャンバスを出力すればテレビの字幕付きキャプチャっぽい画像の出来上がり pic.twitter.com/bfKYx8DFYf

2016-08-21 11:39:27
拡大