僕の考えている「同人小説」の適当な形

まぁ、長くなったし話がループしそうなので。小説同人誌の体裁論争にかこつけて、自分の考えるところをまとめておく。
22
地雷魚 @Jiraygyo

小説同人誌について、身も蓋もないこと言ってしまうと「もっと買える金額内にページ収める努力はしないのか?」というものがあります。確かにページ数無制限でたくさん書く心地よさは分かりますが、ニーズは小説同人誌でも挿絵付き20P500円ぐらいでしょう。

2016-08-23 22:56:55

発端はここのツイート、その先の議論については以下参照

「素人のクソ厚い小説同人は不良在庫?プロ作家の考える、読者に配慮した同人の提案が話題に」


地雷魚さんから寄稿いただいて私が発行した小説同人誌に以下がありまして。

B5版2段組32頁(表紙コミ)
戦争は艦娘の顔をしていない・改
B5版2段組72頁(表紙ヌキ)
艦娘のいちばん長い日・決定版

最近のイベント価格では両方500円で出していたのですが、だいたい前者のほうからなくなるというのが私の個人的な経験です。


普段はボードゲームや、PlayByMailの運営でコミケでは非電源島に位置しているので、同人小説の文脈には疎い人の戯れ言ということでご笑覧ください。

小説同人誌は薄くすべきか

宇古木 蒼@C99 1日目南め15a @a_park

ちなみに「挿絵付き20P500円の小説同人誌」でにわかに話題沸騰中の地雷魚氏も寄稿してる艦これ小説本はB5版72ページ500円(イベント価格)ですね toranoana.jp/mailorder/arti…

2016-08-24 00:03:04
糸畑要 @boreford

まぁ、やはり、もうちょっと構成をコンパクトにすべきだったという反省ですね>艦娘のいちばん長い日

2016-08-24 09:17:52
dragoner@C99金曜東マ12a @dragoner_JP

この艦これ小説本なんですが、企画された糸畑さんと先日話したところ、「厚すぎた。厚いと一見さんに引かれる」という話をされてまして、同人における小説の難しさを考えたわけです。思えば、マンガ同人誌も薄くて高い(商業マンガと比較して)訳だから、ここはちょっと留意する必要あるのかな、と

2016-08-24 00:16:48
糸畑要 @boreford

一見さん相手に、28Pの本は値段が同じ72Pの本の倍くらい出るという観測があるので、やっぱり同人誌版では、分厚い小説本は売れんで。

2016-08-24 01:35:20
糸畑要 @boreford

たぶん文庫100頁千円超えにするなら、B5版で2巻別冊各500円とかにしたほうがいいと思うんですね。ぶっちゃけ私が買い手側として同人誌即売会で回っている時に「300円と500円の違いを気にするか?」と言われると、あまり気にしていない。でも一冊千円、となるとちょっと考えてしまう。

2016-08-24 01:49:53
Miyamoto Go @xixgo

やっぱり、市場が違うとこであーだこーだ言っても、アレだ、言葉は同じ小説同人誌でも、違うものについて話してるから噛み合わないんだ>RTズ

2016-08-24 02:09:59
糸畑要 @boreford

まぁ、ここらへん諸々考え方や業界慣習があるので、結局「私は~こう考える」以上ではないところではある。

2016-08-24 02:06:13
星崎連維@歌姫29イ15→C99-2東ア16a @rennstars

同人小説で20p挿絵入りは「分厚すぎると売れんで」の話に乗ってくる以前のペラ本というだけの話なのにそこにニーズとか言われてもそら反発されますよ。業界慣習を疑うってのもいいけど先人の死骸の上に築かれたノウハウ否定すんならまぁ実証ぐらいしてみてってとこ。

2016-08-24 02:13:47
星崎連維@歌姫29イ15→C99-2東ア16a @rennstars

んで案の定「やっぱ男性向け小説は挿絵入りで薄くないと売れないんだー」的な広まり方をしてて心底ゲンナリしてる。いや何処かにそういう小説ジャンルがあるのかもしれんけどさー、男性向けでも「一般的」ではまるでねーよ。

2016-08-24 02:15:05
糸畑要 @boreford

まぁ、ボードゲームだとこんなのもっと激しくて、8000円のでかい箱のミニチュアゲーム持ってきて、開始10分で30個売って終わりみたいな人もいるわけで。そういう人に「もっと小さく安くしたほうが売れますよ」と言っても「うるせえ、馬鹿野郎、俺はこれを売ってんだ文句あんのか」で終わる罠。

2016-08-24 02:51:30
渡辺零 @watanabe678

「20P500円」に「小説同人誌なんて所詮需要ないんで……へへ……」が合わさり聳え立つクソが完成しており「おめーらの考えることなんざ知るか!!!! 俺は寝るぞ!!!!」という心境です。

2016-08-24 02:37:14
糸畑要 @boreford

まぁ、どんだけ言おうとも需要以上には本は売れぬのだから、「自分の需要されるところに刺さるように作ろう」という以上のものにはならない。

2016-08-24 02:38:09
糸畑要 @boreford

(商売的に)ゴツい本はどうしても原価が上がって採算性が下がるので、ゴツい本を継続的に出せるのは、そもそも人気サークルに限られてくるというオチが(うんまぁ鶏卵論争だけど)

2016-08-24 14:08:36
むへどるり @muhedoruri

同人誌をより多く頒布したいんだったら相応かつ適切な対策が必要であり、それを怠っている場合は何も言う権利はない。そしてその「相応かつ適切」というファジーすぎる何かは日進月歩で適材適所で五里霧中で…つまり!!がんばれ!!ところで僕に表紙を依頼すればあらゆるジャンルで資料集めて描くよ!

2016-08-24 13:56:08
糸畑要 @boreford

とりあえず薄くすると在庫の箱も小さく済むし、持ち運びも重たくなくていいですよ(場末の同人屋の発想)

2016-08-24 14:24:27

嫌なのは在庫か?赤字か?満足感か?

糸畑要 @boreford

小説需要(これも大雑把な言い方だけども)って、そりゃまぁコミック需要よりは少なかろうが、しかしそれでもボドゲ人口よりは確実にヒトケタ多いので、そこで売れぬ、蔑まれるといっても、自己評価が過大なのではと思うのです。

2016-08-24 14:46:07
糸畑要 @boreford

うんまぁ、思うに同人誌で採算性や満足感を考える時って「こうすれば売れる」という漠然としたノウハウよりも、モノが出来た時に「これは何部くらい出る」を正確に読む技術のほうが、大事なのではないかと思うんだよな。

2016-08-24 14:39:23
糸畑要 @boreford

大量の在庫を抱えても、継続的に出て、一回一回の即売会でピタリと出る部数を持っていけたなら、それなりに満足感を味わえるのでは。

2016-08-24 14:51:01
周防蘇芳 @suo_torg

私見ですが、小説系の同人誌は、 1)手に取り最初の数ページで、文章力をザッと読み取り、 2)何ページがめくって章立てや同じく文章力をかいつまんで精査し、 3)最終的に本の体裁(デザイン含)がまともなら、最後まで読めます。 作品が面白いかどうかは読み終わるまで不明なのが難点です。

2016-08-24 15:47:49
空星中尉⋈ @Megane_Syoui

個人的に思うのは、同人誌の頒布価格というのは、「作り手の自信」をパラメータにしたようなものかなと解釈している。作者に自信があれば「この価格で売れる」という多少強気な値段をつけるだろうし、「いやぁそんな大した作品じゃないし」となると、どうしても弱気な値段設定になる……かなあと。

2016-08-24 20:00:23

小説に適した版型について