うがやさん@hirougayaの語る、『アメリカの一地域での情報公開』の実例 ほか

7
烏賀陽 弘道 @hirougaya

まさかアメリカのカーナビが日本語しゃべるとは思わなかった。が、よく見ると韓国語、中国語、フランス、ドイツなど8カ国語しゃべりよる。かしこいのだ。

2011-02-15 20:16:51
烏賀陽 弘道 @hirougaya

国際免許とると、半日つぶして僻地の試験場に行って、くそややこしい手続きをして、写真やら発行料やらで3000円とか払うって、おかしくないかな?免許証に英語表記すればいいだけでしょうに。

2011-02-15 20:19:27
烏賀陽 弘道 @hirougaya

運転免許試験場とか、教習所とか、交通系の警察官の天下りなど利権の巣なんだろうなあ…(ためいき)。寺澤有さん、解説お願いします。

2011-02-15 20:23:34
烏賀陽 弘道 @hirougaya

というか、ニューヨークで大手銀行のATMはたいてい日本語の表示が出たなあ。

2011-02-15 20:24:43
烏賀陽 弘道 @hirougaya

サンフランシスコのハーツレンタカー事務所で日本の国際免許(グレーのやつね)を出したら店員が「これはいらん」と突き返し「日本の免許証はないのか?」と言った。「これか?」「そうそう、それだ」とそっちで手続きが済んだ!!(笑)別に日系人じゃなかったけど。

2011-02-15 20:28:41
烏賀陽 弘道 @hirougaya

アメリカのホテルのエアコンはどこも発狂しているとしか思えない。暑くて眠れんではないか!!

2011-02-15 20:34:23
烏賀陽 弘道 @hirougaya

愛知県はすぐれた記者を多数生んでいて興味深い現象です。フフフ、ホレ、あなたのことですよ〜

2011-02-15 20:36:11
烏賀陽 弘道 @hirougaya

しかしレンタカー借りると、今でも窓を開けようと腕をくるくる回そうとするし、降りるときは後ろのドアもボタンを押してロックしようとするし、乗るときは鍵穴を探すし、もうあきませんな。オサーンの涙。

2011-02-15 20:38:12
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「国際免許証がなくてもアメリカでは運転できます」というコネタが意外な警察利権の暴露して反響を呼んでいるという事実。笑

2011-02-16 03:58:21
烏賀陽 弘道 @hirougaya

これを勝手に警察が開けることは合衆国憲法修正4条の「令状なしの不当な捜索」=「財産、身体の侵害」にあたるということですね。カルフォルニアは最近最高裁がアホだと弁護士が怒っていました。

2011-02-16 04:02:52
烏賀陽 弘道 @hirougaya

HACHIYAさん投げ銭ありがとう!!

2011-02-16 04:25:32
烏賀陽 弘道 @hirougaya

カルフォルニア州議会のスタッフと昼飯を食った。「君は大事な仕事でがんばってるからね」とラムステーキとスープ、ブリュレをおごってくれた。

2011-02-16 07:19:24
烏賀陽 弘道 @hirougaya

カルフォルニア州ではPublic Record Act(情報公開法)で公務員一人一人の給与まで公開される。「不況だから、公務員はもらいすぎだと批判する記事が新聞に出て頭が痛い」と笑いながら言っていた。

2011-02-16 07:20:51
烏賀陽 弘道 @hirougaya

彼の給与も公開されている。が、反対ではないという。"People need to know. That's democracy"(だって市民は知る必要があるからね。それが民主主義ってもんだ)と実に明快である。

2011-02-16 07:22:38
烏賀陽 弘道 @hirougaya

日本の国家官僚の天下りの話をしたら「年金が出るのに、まだもらうのか?そりゃけしからんな!」「そんな話はおれだって怒るぞ」と真顔で言った。

2011-02-16 07:23:57
烏賀陽 弘道 @hirougaya

カルフォルニア州Public Record Act(情報公開法)は州議会委員会のすべての審議を公開で行い、議題を前もって公開するよう定めている。おもしろいのは、公開されない場所での交渉が不法行為になってしまうこと。もうちょっと詳しく調べよう。

2011-02-16 07:28:22
烏賀陽 弘道 @hirougaya

カルフォルニア州はイタリアにつぐ世界8位の経済「大国」で、ブラジルやロシアより大きい。人口は3000万人で、カナダやオーストラリアと並ぶ。面積は日本に違い。日本人の感覚では「国」に等しい。

2011-02-16 07:39:10
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「アメリカ」が「日本」と同じ「国」だからといって、連邦法や連邦政府行政、連邦裁判所判決ばかり見ていると、比較を間違える。州行政、州裁判所、州法の方が日本の国の行政、裁判所、法に近い。

2011-02-16 07:40:57
烏賀陽 弘道 @hirougaya

税金で維持されている機関の情報が納税者に公開されないというのは本来おかしいのだ。お金を納めた人はお金の使い道を知る権利がある。

2011-02-16 07:43:29
烏賀陽 弘道 @hirougaya

税金で維持されている機関の情報が納税者に公開されない。おまけに記者クラブなんて私企業の団体あるいはカルテルが居座って、納税者/有権者の情報アクセスを勝手に阻害しているのは、納税者の知る権利の侵害だと思うけれど。

2011-02-16 08:25:07
烏賀陽 弘道 @hirougaya

きょうはカルフォルニア州の州都サクラメントで、州政府/州議会を取材する記者の団体である Capital Correspondent Association of Californiaの会長Brian Joseph記者(30)と副会長Jim Miller記者(41)を取材した。

2011-02-16 14:15:38
烏賀陽 弘道 @hirougaya

Capital Correspondent Association of California のウエブはこちら。 http://www.ccac.us/board

2011-02-16 14:16:51
烏賀陽 弘道 @hirougaya

日本ではいま記者クラブのフリーや外国人記者への開放が論争になっている、という話で取材の趣旨を説明した。

2011-02-16 14:18:14
烏賀陽 弘道 @hirougaya

カ州政府を取材する記者に必要なプレスパス(press credential)は(1)知事オフィス発行のクレデンシャル(2)議会下院発行の2種類がある。(1)は「キャンディのようにばらまかれる」そうで、とるのはそんなに難しくない。しかし(2)がないと議員、議会取材ができない

2011-02-16 14:20:19
烏賀陽 弘道 @hirougaya

(2)があると議場や議員の事務所、委員会にまで入れる。これはロビイストや一般人には許されないジャーナリストだけの権利。逆にいうと(2)がないと政府の取材活動ができない。予算や立法といういちばんのニュースは議会がニュースソースだからだ。

2011-02-16 14:21:40
1 ・・ 4 次へ