編集部イチオシ

最年少プロ棋士の誕生に寄せて、中学生で将来の進路を決めてしまうことの是非。

藤井聡太三段が14歳2ヶ月で史上最年少のプロ棋士になったニュースを受けての、将棋棋士という職業の将来という観点から。 (三浦弘行九段竜王戦不出場問題を受けての伊藤氏のツイートを追加 2016/10/21)
37
ishida @ganpon620

@chokudai その視点で議論するなら、棋士に限らず、食べていけてるゲーマーってどれだけいるんだろうね。

2016-09-04 00:15:56
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@ganpon620 ゲーマー、ってカテゴライズだと割と減りそうだけど、どちらかというと「スポーツ選手」が妥当かなあ、と思ってた。それなら結構いるよね。

2016-09-04 00:16:45
ishida @ganpon620

@chokudai 確かに、物理的な身体かどうかの違いであってスポーツ選手かもなぁ。ただし、絶対数は増えても成功率(食べていける率)は大差なさそうだけど……

2016-09-04 00:22:59
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@ganpon620 本気でやった時の成就率はゲーマーよりは高そうな気がする・・・いやスポーツの種類に超依存しそう・・・w

2016-09-04 00:23:46
ishida @ganpon620

@chokudai 人気スポーツなら有名になる(食べていける)のが大変だし、マイナーすぎるとメダル取ってもお金にならないからなぁ

2016-09-04 00:28:40
概念みにーん(初老まで365日) @girl_meets_love

@chokudai  プロ棋士が食っていけるかという問題は「AIによってプロ棋士の指す将棋に魅力がなくなる」という問題ではなく、「10年後、20年後には新聞業界が縮小していて、スポンサーから降りているかもしれない(その結果将棋連盟への収入が減る)」という問題ではなかったか、と。

2016-09-04 00:25:01
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

@crossing666 既存のスポンサーが継続して元気かどうか、ってのはまぁ大切な要素ではありますけど、「スポンサーになりたいような魅力的な環境かどうか」が結局は一番大切で、新聞社とかの話に行くのはちょっとズレてるかなぁ、と思ってます><

2016-09-04 00:27:17
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

「コンピュータがあらゆる知的ゲームに強くなったら、あらゆる知的ゲームが全滅する」なんて、そんなことあってたまるか、って話ですよ。

2016-09-04 00:10:29
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

唯一の懸念点は、観戦しているときに、プロが明確に「間違えたかどうか」が解ってしまう、というところではあるのだけれども、それを以って「20年後には確実に食っていけなくなる」という言葉を言い切るのはちょっと無理があるかなぁ。

2016-09-04 00:15:10
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

で、こっちの視点は正直持っていなかった。(社長として最も持っているべき視点なのに抜けていた。恥ずかしい限りである) 新聞社がスポンサーで居続けられるかの問題かぁ。そっちはそっちでまた難しいのだけど、正直よく知らないから何とも。 twitter.com/bokujinsei/sta…

2016-09-04 00:19:02
墨人 @bokujinsei

@chokudai むしろスポンサーがつくかどうかでしょう。新聞社が存続しているとは思えない。

2016-09-04 00:12:10
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

「スポンサーがつく価値があるか」「もし現在のスポンサーがいなくなったとして、新規スポンサーがつく可能性はあるか」って考えた時に、やっぱりゲーム自体の魅力や、思考ゲームという特徴に立ち返ってくるわけだから、そんなに語るべき内容は変わらないような気もする。

2016-09-04 00:21:01
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

「自分で判断が出来ない若いうちから一つの道に引きずり込むのがいいの?」って話だったら、「14歳で職業決定しちゃうのがいいか」じゃなくて「もっと若いころ(3歳くらい?)から将棋に集中させていいか」って方向に持っていくべきだと思うなぁ。

2016-09-04 00:29:38
chokudai(高橋 直大)@AtCoder社長 @chokudai

極端な話、20歳で棋士をやめて別の職業に転職、って選択だってできなくはないわけで。それを否定するなら、「14歳まで将棋漬けだった」という、別の職業につくために明らかに不利な経歴も否定しないとダメだと思うし。

2016-09-04 00:30:52
平岡 拓也 @HiraokaTakuya

育児してるだけで1日が終わる。 Rustでプログラム書くのが好き。 世界コンピュータ将棋選手権は2014年しか優勝してないです。

https://t.co/CwGDIzQVQy

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

20年後なんてどんな世界か想像すら出来ないし、今やりたい事に全力で打ち込めたら良いと思う(´・_・`)

2016-09-03 23:13:47
平岡 拓也 @HiraokaTakuya

20年後を心配しなくても、数年間で一生分稼ぐという方法もありそう(´・_・`)

2016-09-03 23:22:17
平岡 拓也 @HiraokaTakuya

中学生って僕はもう大人だと思ってるけど、一般的にはどうなんすかね(´・_・`)

2016-09-03 23:55:42
平岡 拓也 @HiraokaTakuya

プロスポーツみたいなものだから、最後まで残る可能性もある(´・_・`)

2016-09-04 00:10:14
平岡 拓也 @HiraokaTakuya

昨日の、将棋の棋士はAIに奪われる仕事かの話。 昔の伊藤さん「負けても大丈夫ですから」 多くの意見「何言ってんの?負けないよ!」 昨日の伊藤さん「AIに奪われる仕事」 多くの意見「何言ってんの?負けても大丈夫だよ!」 ってなっててめっちゃ面白かった(´・_・`)

2016-09-04 10:48:47
平岡 拓也 @HiraokaTakuya

伊藤さんは色々あって将棋界に悲観的になったし、 将棋ファンはプロがソフトに負ける将棋も何局か見て慣れてきたし、 色々と変化があって月日の流れを感じる(´・_・`)

2016-09-04 11:09:38
Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

コンピュータ将棋 Qhapaq (かぱっく)です。物理学徒です。sdt 5位、WCSC 4位、電竜戦 3位、振り飛車最強賞(累計獲得賞金 50万円超)AlphaZeroの論文に被引用など。文章要約エンジンIMAKITA開発者。Kaggle m@ster。 本アカウントは個人のものであり(ry

https://t.co/DZiMTqG7Fy

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

おいおい、14才でよりによって「学費対給与効率が悪い職業 No.1」に決め打ちしちゃダメだろ。たぶん10年後、遅くとも20年後には博士は「人に求められる職業」ではなくなる。20年後、34才。どうすんの。本人の人生に責任持たない周囲の人が騒ぎ立てて煽るのはどうなのか。と自分に問い。

2016-09-03 23:58:40
Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

夢に向かって突っ走ることは楽しいし、そういう人が未来を切り開くものだと信じてますが、夢を応援するだけでなく、夢に向かって突っ込むことのリスクを教える人も、また必要なことだと思いますぞ。

2016-09-04 00:00:28
Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

十代のころから「河童ちゃんは天才だから」と言われた万年ボッチの私が言うのだからちょっとは加味してくれてもいいと思います。修学旅行で何をしたのか思い出せないし、十代から続く交友関係は片手の指すら埋まらない。飯が食えてるし、今が楽しいからいいけど、本当にそれでよかったのでしょうか。

2016-09-04 00:06:34
Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

将棋棋士が十年二十年したら食えなくなるという読みは、全然当たってないと思いますが、多感な時代を何か一つに没頭することを無責任に推奨することに対して警鐘を鳴らすという意味では、かの呟きはとても正しいと思います。

2016-09-04 00:12:08