@hirougayaシリーズ アメリカにおける、Journalism界隈での駐車ルールの厳しさにみる、Journalism倫理と記者クラブの「弱点」

5
烏賀陽 弘道 @hirougaya

カルフォルニア州政府記者協会(CCAC)のボード会議(居酒屋で5人)に参加しておもしろい議論を聞いた。テレビ局の中継車が州政府庁舎の前の道路のパーキングメーターに駐車していて時間を超過、サクラメント市警に駐車違反を取られたのだそうだ。

2011-02-17 15:57:20
烏賀陽 弘道 @hirougaya

協会加盟社のテレビ局記者が「何とかしてくれ」と協会に言ってきたので、ボードが議題にした。「市警にプレス用の駐車許可証を申請すべきかどうか」である。日本の記者クラブなら、そういう特権は当たり前のようにもらうだろう。

2011-02-17 15:59:50
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ここのペン記者たちは、みんな自分で車を運転して取材に回っている。州政府庁舎は建物が1880年代の建築で古い。駐車場もほとんどない。みんな外の立体駐車場に車を止めてお金払っている。

2011-02-17 16:02:16
烏賀陽 弘道 @hirougaya

記者のひとり。ひげのおっさん。「ぼくの仕事はそんな駐車許可証に値するとは思えない。普通の市民と同じにしたらどうだろう。なぜそんな特権が必要なんだ?」

2011-02-17 16:04:28
烏賀陽 弘道 @hirougaya

別の記者「そんな特権をもらっていることがボスにバレたらクビになるかもしれないな」

2011-02-17 16:05:14
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ひとり、ニュースレターとウエブサイトを運営する会社のオーナーでもある記者がいた。61歳のベテラン、デール・デバーさんである。「ぼくは会社オーナーだから、くれるならもらっとくよ。でも、きみら記者はちがうethics rule(倫理ルール)があるだろ?」

2011-02-17 16:06:43
烏賀陽 弘道 @hirougaya

つまり記者の倫理ルールは厳しくて、取材対象であるサクラメント市警から「駐車許可証という特権をもらうことは便宜供与になり、報道のindependence(独立)を侵す」というのだ。それで記者は全員駐車許可証に反対した。

2011-02-17 16:08:10
烏賀陽 弘道 @hirougaya

結論は「じゃあ、駐車許可証の申請はテレビ局だけの話なので、協会としては動かず、様子を見る。必要があればまた動く」だった。私は横で聞いていて、むかし三重県警本部には「記者用」の駐車スペースがあって、私もそこに止めていたことを思い出した。違う惑星に来たみたいだ!!

2011-02-17 16:10:04
webmaster-patche @webmasterpatche

日本人と違って、個々の倫理観が強いですね。公正であるべきものは公正であれというのはどの国の人間でも至極同等の価値観という事ですね。 @hirougaya

2011-02-17 16:26:30
烏賀陽 弘道 @hirougaya

労働組合機関紙や政党機関紙/広報、あるいは政治家へのブリーフィングペーパーを書く(小遣い稼ぎ/こっちのほうがもうかる)記者は協会が加盟を拒否するので、クレデンシャルも出ない。

2011-02-17 16:30:25
鉄馬 @tetsumah

昔住んでた市の役所にも有りました。障害者駐車スペースの様に。 RT @hirougaya …むかし三重県警本部には「記者用」の駐車スペースがあって、私もそこに止めていたことを思い出した。違う惑星に来たみたいだ!!

2011-02-17 16:32:09
烏賀陽 弘道 @hirougaya

州政府庁舎の中にはネットの高速回線が一部屋しか引かれていない(記者室もない)。会見がない日はロックされている。そこで協会の議題に出たのは「庁舎の中でWiFI(公衆無線LAN)を引いてくれないか」という加盟社の要望

2011-02-17 16:34:26
烏賀陽 弘道 @hirougaya

提案した記者「カルフォルニアは世界のハイテク産業の中心なのに、その州庁舎に無線LANもないのはいかがなものかと思うんです」

2011-02-17 16:38:52
烏賀陽 弘道 @hirougaya

記者A「今度議会のマジョリティリーダーとメシを食う予定があるから、話しておこうか」記者B「あなたの記者としての活動に協会としての話題を出すのは適当なのかしら」記者C「資金とセキュリティの問題があるな」

2011-02-17 16:39:33
島田聡 SHIMADA Satoshi @shimada_satoshi

沁みます。 RT @OTONAKANA: 私も烏賀陽さん(@hirougaya)に励まされた一人。それでうるっときた。昨日の晩に感じたことを掘り掘りしたらこういう感じ。

2011-02-17 16:39:43
@bbbanzai

日本のことでは! RT @hirougaya 州政府庁舎の中にはネットの高速回線が一部屋しか引かれていない(記者室もない)。会見がない日はロックされている。そこで協会の議題に出たのは「庁舎の中でWiFI(公衆無線LAN)を引いてくれないか」という加盟社の要望 #fpaj

2011-02-17 16:42:59
山田光太郎 @isaacnwtn

これがごく普通の感覚だな。RT @hirougaya つまり記者の倫理ルールは厳しくて、取材対象であるサクラメント市警から「駐車許可証という特権をもらうことは便宜供与になり、報道のindependence(独立)を侵す」というのだ。それで記者は全員駐車許可証に反対した。

2011-02-17 16:44:32
@_knz

無線LAN盗聴、解析は容易だからNGなんじゃないでしょうか。 @hirougaya: 提案した記者「カルフォルニアは世界のハイテク産業の中心なのに、その州庁舎に無線LANもないのはいかがなものかと思うんです」

2011-02-17 16:46:54
烏賀陽 弘道 @hirougaya

結局、提案した記者が「考え見ると、州政府の累積赤字が630億ドルになるのに、記者のために無線LANをつくれというのもよくない」と提案を撤回した。

2011-02-17 16:53:08
烏賀陽 弘道 @hirougaya

新人記者だった1986年〜89年、三重県や愛知県で自分で車を運転して取材に回っていた。カルフォルニアの田舎でレンタカーを借りて取材して回っていると、そのころを思い出してなつかしい。

2011-02-17 16:57:41
島田聡 SHIMADA Satoshi @shimada_satoshi

小さなWeから大きなWeへ。 RT @hirougaya: 結局、提案した記者が「考え見ると、州政府の累積赤字が630億ドルになるのに、記者のために無線LANをつくれというのもよくない」と提案を撤回した。

2011-02-17 17:01:49
烏賀陽 弘道 @hirougaya

愛用のデジカメLUMIX GF1はシャッターを切ると「ピカチュッ!」と音がする。なので写真を写すたびにピカチュウの顔が浮かぶ。

2011-02-17 17:02:18
烏賀陽 弘道 @hirougaya

アーノルド・シュワルツネッガー知事が退任して今年1月にジェリー・ブラウン知事が就任。記者協会のサインなしにクレデンシャルを乱発した。協会のボードが怒り狂って「クレデンシャルを全部洗い直す」ことを決めた。なぜか?

2011-02-17 17:24:58
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「協会の同意なしにクレデンシャルを発行するとはけしからん。ロビイストや特定利益団体にクレデンシャルが発行されていたら、どうするんだ。記者のobjectivityやindependenceが疑われる」

2011-02-17 17:27:39
烏賀陽 弘道 @hirougaya

61歳のベテラン、デイル・ディバー記者が「おれが全部調べてそういうヤがいたら全員クレデンシャルを取り上げてやる。おれはイジワルだから本当にやるぞ」とうれしそうに話していた。

2011-02-17 17:29:10