(m)ruby でシステムコールをハイジャックする #RubyKaigi #RubyKaigiA

Hijacking syscalls with (m)ruby @franckverrot http://rubykaigi.org/2016/presentations/franckverrot.html "mruby's unique packaging strategy gives developers the possibility to inject Ruby code in any program, written in any language. 続きを読む
1
Franck Verrot @franckverrot

Engineering @omadahealth. Living in SF, CA; from Lyon, France. Opinions mine.

https://t.co/wWHq5rhxWL

昨年度のトークはこちら

まとめ 「RubyとPostgresの恋物語」透過的アクセスを実現するFDWをmrubyで実装! #rubykaigi 20.. Ruby and PostgreSQL, a love story Franck Verrot @franckverrot http://rubykaigi.org/2015/presentations/franckverrot 1537 pv 1 3 users

Tamrin @Tamrin007

Hijacking syscalls with (m)ruby - RubyKaigi 2016 rubykaigi.org/2016/presentat… #RubyKaigi 来れた。面白そうなタイトル。

2016-09-10 15:29:12
黒曜@Leaner Technologies @kokuyouwind

RubyKaigi最後のブロック、Hijacking syscalls with (m)ruby #rubykaigi #rubykaigiA

2016-09-10 15:32:16
黒曜@Leaner Technologies @kokuyouwind

mrubyへの埋め込みをいろいろやってる。2014年はPosgreSQLへの外部データラッパー、2015年はSQLiteへのVirtual Table generator、2016年はRedis module #rubykaigi #rubykaigiA

2016-09-10 15:34:13
黒曜@Leaner Technologies @kokuyouwind

System Callとは何か。OSへの命令セット。open, writeなどがOSごとに解釈される #rubykaigi #rubykaigiA

2016-09-10 15:37:04
黒曜@Leaner Technologies @kokuyouwind

何のためにsyscallをHijackngするか。Fault injection。メモリ上の問題やネットワークの問題などをシミュレートしてテストする #rubykaigi #rubykaigiA

2016-09-10 15:38:13
⇔ Satoshi Kojima ⇔ @skoji

Q. 何のためにsystem callをhijackするのか? A1. Falut injection A2. realtime/Interactive monitoring (まだまだ続く) #rubykaigia

2016-09-10 15:39:16
黒曜@Leaner Technologies @kokuyouwind

FakeFS/Timecopを使うことも出来る。ただしshell callなどで制限から漏れる場合がある #rubykaigi #rubykaigiA

2016-09-10 15:39:30
リンク GitHub Netflix/SimianArmy SimianArmy - Tools for keeping your cloud operating in top form. Chaos Monkey is a resiliency tool that helps applications tolerate random instance failures. 30 users 674
リンク www.publickey1.jp サービス障害を起こさないために、障害を起こし続ける。逆転の発想のツールChaos Monkeyを、Netflixがオープンソースで公開 米国でビデオオンデマンドサービスを提供しているNetflixは、Amazonクラウド上でわざとシステム障害を起こすためのツール、Chaos Monkeyをオープ