願わくば、この先ずっとずっと未来まで

waratteyoritomo さんの #マジカルミライ2016 連ツイをまとめてみた。
4
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

#マジカルミライ2016 最終公演終了。 帰りしな、海浜幕張駅前で梨の叩き売りがいたので覗いてみたら、 「ミクちゃん楽しかった?おまけしちゃうよ。」 大きめの梨を五個千円で買った。 pic.twitter.com/VtdC0ax4pC

2016-09-11 20:27:41
拡大
拡大
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

やっぱり初音ミクのコンサートは、いい。 あの楽しさ、おどろき、よろこびは本当に唯一無二。

2016-09-11 20:36:43
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

まさかのコラボ、待望の新曲も!初音ミク「マジカルミライ 2016」ライブ・セットリスト解禁 - Character JAPAN ure.pia.co.jp/articles/-/627… @urepiaさんから

2016-09-11 23:10:23
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

今回のコンサート、一言でいえば「新世代」。 2012年までのボカロの盛り上がりを第一世代とするなら、それ以降に広がった新たな地平を垣間見せる内容になってた。 #マジカルミライ2016 #マジカルミライ twitter.com/waratteyoritom…

2016-09-11 23:12:36
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

セットリストにおける最大の特徴(冒険)は、ここ数年の定番となっていたミクの代表曲、KZの「Tell Your World」(TYW)とryoの「ODDS&ENDS」(ODEN)が両方とも演奏されなかったという点。→ #マジカルミライ2016

2016-09-11 23:15:43
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

→思えば今のボカロ界隈の盛り上がりは、初音ミクに全くのオリジナル曲を名も知らぬ無名のクリエイターが草の根にように歌わせたところから始まっていたのだけど、その流れに大きく貢献したのが07年末=08年初期のkzやryoの活躍によるところが大きかった。→ #マジカルミライ2016

2016-09-11 23:17:35
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

→それゆえに、初音ミクのコンサートでは両氏の楽曲がほぼ毎回演奏されてきた経緯があったが、今回はそんな両氏の代表曲であるTYWとODENがセトリから外れ、特にryoに関しては一曲もない、という冒険が際立った。 これはミクを取り巻く状況変化の羽根井だろう。 #マジカルミライ2016

2016-09-11 23:19:48
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

初音ミクブームの(現時点での)ハイライトシーンは、11年末~12年にかけてと言われている。この頃から「ネット上での創作」「音声合成ソフトを使った楽曲」「世界中に広がる」といったこの文化の特徴が内外のメディアでも多く取りあげられるようになり、→ #マジカルミライ2016

2016-09-11 23:22:54
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

Google Chrome : Hatsune Miku (初音ミク) youtu.be/MGt25mv4-2Q @YouTube →kzのTYWがグーグルのCMに起用されるに及び、ボカロ文化への「外への拡がり」に対する熱狂は一つの頂点を迎えた。 #マジカルミライ2016

2016-09-11 23:33:51
拡大
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

ryo(supercell) feat.初音ミク 『ODDS&ENDS』 youtu.be/iOFZKwv_LfA @YouTube そしてTYWから翌12年、初音ミクのもう一つの象徴的代表曲が誕生。 TYWが無限に世界へ、外部へと広がって歓びを歌った歌なら、→

2016-09-11 23:39:12
拡大
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

→このODENは逆に初音ミクとその作り手個人の関係性の持つある種の哀しみに収束していくテーマをこれ以上ないほど痛切に歌い上げた作品だった。 拡散と収束、TYWとODENはこうして初音ミクとその周辺文化を象徴する両輪となり、以後のコンサートの定番となった経緯があった。

2016-09-11 23:42:11
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

象徴的なのが昨年の武道館でのマジカルミライで、1曲目がTYW、そして(アンコール前の)最終曲がODEN。拡散と収束、始まりと終わりが見事に表現され、それまでのボカロシーンの集大成となっていたと思う。(そしてアンコールの「ハジメテノオト」が泣けた…)→ #マジカルミライ2016

2016-09-11 23:51:55
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

→そして昨年のマジカルミライの示した”これまで”を受け、今年の #マジカルミライ2016 は”これから”、TYWとODENに代表される初期の伝説的クリエイターた達の切り開いた地平のその先が、大量の新曲(PDX率高め)と共に提示された格好だった。

2016-09-11 23:54:25
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

→では、定番去りし後の新しい楽曲群はどうだったかといえば、とにかく終始ハイテンションハイテンポ、楽しげな曲が例年以上に多かった印象がある。恐らく祝祭感という点では過去最高だったのでは。しょっぱなの「39みゅーじっくっ!」からして、 #マジカルミライ2016

2016-09-12 00:08:22
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

【初音ミク】39みゅーじっく!【オリジナルMV】 youtu.be/OuLZlZ18APQ @YouTube →なんか心なしか正しい「ニッポンの夏祭り」感がとっても強く感じられ、両手のサイリウムを太鼓のばちみたいにドコドコと振り回した(←危険)。 #マジカルミライ2016

2016-09-12 00:10:34
拡大
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

全般的にしっとりとスローテンポなバラード系の楽曲は少なめで、始終ハイテンションで盛り上がれる一方でペース配分を誤ると非常に疲れる面もあったと思う。「千本桜」以降顕著になった「和風テイスト」「高速歌唱」を思わせる作品も多かった。 #マジカルミライ2016

2016-09-12 00:14:23
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

また、ミク以外の他のファミリーにも新曲が多く導入され、中でも巡音ルカの「どりーみんチュチュ」とKAITOの「ドクター=ファンクビート]は、従来はライブでは大人びた曲、哀しげな曲の印象があった両キャラのイメージを一新する楽しくハイテンションな作品だった。 #マジカルミライ2016

2016-09-12 00:19:52
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

BUMP OF CHICKEN feat. HATSUNE MIKU「ray」 youtu.be/yT_ylSCgY6Q @YouTube 終始ハイテンションな祝祭のトリを飾った曲が、何とバンプとのコラボ曲「ray」。これには本気でびっくり。→ #マジカルミライ2016

2016-09-12 00:29:16
拡大
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

→勿論、さすがにバンプ本人達は登場せず今回はミクのみのバージョンだったが、昨年末の紅白でバンプがこれのバンプオンリーバージョンを歌っていた事と結果的に好対照をなした形だった。 TYWとODENが去った後、ボカロも以前のような創世記の熱狂は過ぎつつも、→ #マジカルミライ2016

2016-09-12 00:31:54
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

→ボカロそのものはより身近な、自然な存在となり、生身のプロミュージシャン達とも一層活発なコラボを展開している。 既にボカロ文化そのものは良くも悪くもそこまで特殊なものではなくなったのかもしれない。何しろミク誕生から9年である。→ #マジカルミライ2016

2016-09-12 00:34:25
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

大人にとっての9年と子供たちにとっての9年は重みが違う。ミク誕生当時は幼稚園児や小学生だった子供たちも今では中高生。彼ら彼女らは物心ついた時から自然にボカロがあり、ニコ動やyoutubeに親しんできた。 大人の我々にとっては新奇にも思えた→ #マジカルミライ2016

2016-09-12 00:36:50
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

「コンピューターに歌を歌わせる」という文化は、今後より、とりたてて語ることもない普通の事になっていくのかもしれないのだ。 果たして、其の時にミク達がどういう立ち位置にあるかは今はまだわからないが、それでも今後も見守りたいという気持ちは改めて持った。 #マジカルミライ2016

2016-09-12 00:39:13
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

来年はいよいよミクさん誕生10周年。 そして願わくば、その先ずっとずっとミライまで。 #マジカルミライ2016 pic.twitter.com/zz2znYTJ0g

2016-09-12 00:48:23
拡大
拡大
拡大
拡大
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

Tears River/初音ミク Hatsunemiku youtu.be/HOFHF3BYxi4 @YouTubeさんから

2016-09-12 00:53:33
拡大