ゼルダマラソン in 時のオカリナ

ゼルダの伝説30周年記念企画、ゼルダマラソンの時オカパート(第26回目〜第40回目)です。 途中でゼルダ史の解説、最後に考察が入っています。おかげでえらく濃密です。
1
Q @TotK @U_ta_Q

ゼルダマラソン26回目にして、4作目『ゼルダの伝説 時のオカリナ』 1998年11月21日にニンテンドウ64で発売。国内114.4万本、世界760万本の売り上げ。 pic.twitter.com/UtTGd7AIj0

2016-07-18 22:25:31
拡大
Q @TotK @U_ta_Q

【時のオカリナ 概要】 革新的なシステム、高度な演出等とにかく完成度が高く、当時のゲームに関する賞を総なめにした。 また、今でも海外で「歴史に残るゲームソフトランキング」みたいなのが作られると1位か上位をかっさらっていく。 昔から現在まで評価され続けるいわば「神ゲー」の代表格。

2016-07-18 22:30:18
Q @TotK @U_ta_Q

@U_ta_Q もっと言えば「3Dアクションゲーム」の根っこを完全に固めてしまった作品。クリエイターの中にもこのゲームのファンは多く、様々なゲームでシステムが流用されている。

2016-07-18 22:37:41
Q @TotK @U_ta_Q

@U_ta_Q また、ファミ通のクロスレビューでは当時としては初の40点満点を獲得。今では半ばネタ扱いされてしまうクロスレビューであるが、時のオカリナの満点に関しては異を唱える人はいないのではないか。

2016-07-18 22:41:12
Q @TotK @U_ta_Q

CMは芸能人がプレイしてる姿を映したもの。 出演者はBOSE(スチャダラパー)、藤原竜也、深田恭子、ユースケ・サンタマリアなど7名。 ln.is/www.youtube.co… @youtubeさんから

2016-07-18 22:43:45
Q @TotK @U_ta_Q

ちなみにCMでは「ゲーム史に残る感動の超大作」というキャッチコピーが使われているが、本当にゲーム史に残ってしまった。スゴい。

2016-07-18 22:45:29
Q @TotK @U_ta_Q

この作品からリンクがイケメン化。 キッカケはデザイン担当の小泉さんが奥さんに「任天堂には男前なキャラクターがいないの?」と言われたからだとか。 これ以後、リンクは任天堂作品を代表する美男子となっていく。 pic.twitter.com/QXrqw5Hkvs

2016-07-18 22:52:05
拡大
拡大
拡大
Q @TotK @U_ta_Q

初のサポートキャラとしてナビィが登場。後の相棒達と比べるとクセのないキャラクターであるが、その反面ストーリーに関わってこないのがちと寂しい。 pic.twitter.com/OWTaml5VuD

2016-07-18 22:55:42
拡大
Q @TotK @U_ta_Q

声を当てているのはデビュー当時の水橋かおりさん。 当時、時のオカリナを紹介・解説するビデオがあったのだが、そこでも水橋さんが声を当てている。改めて聞くとスゴい美声。

2016-07-18 22:58:09
Q @TotK @U_ta_Q

僕が初めてプレイしたゼルダ。 当時は10歳(小4)だったので、全然クリアできず、攻略本に頼りっぱなしだった。おかげで攻略本はこのとおりボロボロ… pic.twitter.com/1SteGHLGBs

2016-07-18 23:02:11
拡大
Q @TotK @U_ta_Q

マリオ64と並んでTASやRTAが非常に盛ん。 ボムホバーだのスーパースライドだのリコイルフリップだの「どうしてそんなん見つけられるの...」と言いたくなるテクニックが発見され続けている。 ちなみにほとんどが実機で再現可能。普通のプレイに飽きたらやってみてもいいかもしれない。

2016-07-18 23:07:40
Q @TotK @U_ta_Q

しかもそのようなバグを利用したテクニック、なんと3DSのリメイク版でもできる。インタビュー曰く「時のオカリナ」をやりつくした人のためにわざと残したらしい。 (イベント進行に関わるようなバグはきちんと修正されている)

2016-07-18 23:09:55
Q @TotK @U_ta_Q

さてさて、長々と語ってしまいましたが、そろそろ始めましょう。

2016-07-18 23:13:02
Q @TotK @U_ta_Q

OPムービーでナビィがコキリの森内を飛び回るが、コレ、ムービーを通して森全体の大まかな配置を説明してんだよね。 このおかげでナビィに「デクの樹サマのとこに来て!」と言われて「あぁ、あの股をくぐられたヤツ(ミドのこと)を探せばイイのね」と思えるワケだ。

2016-07-18 23:22:03
Q @TotK @U_ta_Q

で、そのミドに通せんぼされて剣と盾を探すワケだけど、盾はともかく、剣はちと分かりづらい。 コキリの森内にあるので隅々まで探せばまあ見つかるんだけど。

2016-07-18 23:28:21
Q @TotK @U_ta_Q

ちなみに僕は初プレイ時、丸腰で迷いの森に突入しアキンドナッツにやられるということをやらかした(笑) 世界広しといえど、そんな人は少ないのでは?

2016-07-18 23:31:01
Q @TotK @U_ta_Q

最初のダンジョン「デクの樹サマの中」はチュートリアル的な内容なのでそこまで難しくはない。 …のだが、2Dゼルダの常識はほとんど通用しないので、経験者のほうが苦労するかも。

2016-07-18 23:38:59
Q @TotK @U_ta_Q

特に床にある蜘蛛の巣の破り方は頭を一捻りする必要がある。思いっきり上から衝撃を与えたり、火の気を近づけたり、いろいろ試してみよう。

2016-07-18 23:40:39
Q @TotK @U_ta_Q

パチンコを手に入れるといよいよZ注目システムのお世話になる。 3Dアクションの課題であった「相手と軸を合わせられない」問題をこれ1つで解消しているのだから恐れ入る。

2016-07-18 23:48:11
Q @TotK @U_ta_Q

マリオ64で看板の周りをグルグル回ったり、読もうとして殴ったりしてしまっていた自分はこれだけでスゲエと思ったもんだ。

2016-07-18 23:49:29
Q @TotK @U_ta_Q

ボスは甲殻寄生獣ゴーマ。この企画で早くも3度目の登場。 今でこそ1分足らずで倒せてしまうが、初プレイ時はどう戦えばいいか分からず逃げ回ったりしていた。 直前にデクナッツがヒントをくれるので、あとは手に入れたパチンコを上手く使うだけ。 pic.twitter.com/neE0aQvwyM

2016-07-19 00:03:29
拡大
Q @TotK @U_ta_Q

ゼルダマラソン27回目。 コキリの森から旅立ちます。 pic.twitter.com/59rqBRL74n

2016-07-25 21:21:00
拡大
Q @TotK @U_ta_Q

デクの樹サマから己の運命を聞かされ森を出るという展開。 それまでコキリの森という狭い空間で(実は森の聖域行けるけど)動き回らせ、一気に世界を開けさせる。 こういう展開が随所にあるので時のオカリナはダレない。

2016-07-25 21:25:04
Q @TotK @U_ta_Q

森を出るときにサリアからオカリナを貰う。VCだとちょっぴり演奏しづらい。

2016-07-25 21:26:46
Q @TotK @U_ta_Q

ハイラル平原はまさに工夫の塊であり、プレイヤーを飽きさせないアイデアがこれでもかと詰め込まれている。 まず、このハイラル平原、実は結構狭い。 狭いのだが、起伏の多いマップなので、全体像が簡単に見えない。これによりプレイヤーは本当に冒険してる気分になれるというワケ。

2016-07-25 21:32:49
1 ・・ 9 次へ