アイデア No.375:佐藤晃一の自由研究

http://www.idea-mag.com/idea_magazine/375/ 2016年9月10日発売・デザイン雑誌『アイデア』375号への反応を集めました。
0
リンク www.idea-mag.com アイデア No.375 佐藤晃一の自由研究 寄稿:佐藤良明、菊地敦己、田口敦子 本特集は2016年5月に逝去したグラフィックデザイナー… 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)…
大西隆介(direction Q) @onishi_q

佐藤晃一デザイン室に伺ってきました。全仕事、とはいかないですが、ある切り口から纏めたものを発表できそうです。詳細は時期が来たらアナウンスされるのでまた追って。 pic.twitter.com/cRUD28HBm1

2016-07-07 20:04:21
拡大
大西隆介(direction Q) @onishi_q

佐藤晃一さんの件、佳境に入ってきました。編集しながらたくさんの作品を見てますが、ずっと目が喜んでます。

2016-08-12 22:15:55
大西隆介(direction Q) @onishi_q

9月10日発売の『アイデア』375号で、佐藤晃一特集やります。 pic.twitter.com/OfiPrw8lLV

2016-08-22 23:10:29
拡大
大西隆介(direction Q) @onishi_q

IDEA 375号で掲載される佐藤晃一特集タイトルは『佐藤晃一の自由研究』に決定。当初40pの予定だったけど収まるはずもなく、予定を変更してもらい、結果110pに。それでも泣く泣く削った作品は多々あり。 pic.twitter.com/43Pw0noYFk

2016-08-31 21:17:01
拡大
大西隆介(direction Q) @onishi_q

【IDEA 375号】佐藤晃一の自由研究の章立ては以下です。 1 日本的なるものをめぐって 2 文字のパロディ 3 箱の研究 4 技術からアイデアを 5 重力からの解放 6 琳派の遺伝子 7 デザインとビジュアルコミュニケーション pic.twitter.com/hfDo1WyI7X

2016-08-31 21:20:43
拡大
かずきゅん @nn3328

アイデア No.375 idea-mag.com/idea_magazine/… 絶対買うよ。一ヶ月前からの楽しみだ。これ徹夜頑張れそう

2016-09-07 04:23:37
takaoka @takaoka

世界のデザイン雑誌『アイデア』に、今年最大級の奇書『サイケデリック武勇伝』の書評が載ってるらしい。高円寺のインディシーンの傾奇者、大柴陽介の生前の原稿を集めた460ページに及ぶ労作で、わたしは写真提供&コメントを寄せました p-buyuden.tumblr.com

2016-09-07 13:44:37
idea magazine @idea_magazine

2016年9月10日発売の『アイデア』375号は「佐藤晃一の自由研究」特集です。保存版。乞うご期待。idea-mag.com/idea_magazine/… pic.twitter.com/wVttp3mXmz

2016-09-07 14:29:53
拡大
idea magazine @idea_magazine

@idea_magazine 修正前の表紙画像をアップロードしてしまいました。正式にはこちらの画像となります。 pic.twitter.com/ZSzpF9FpjQ

2016-09-07 15:48:22
拡大
Muramatsu Takehiko @the_muramatsu

『アイデア』 375号「佐藤晃一の自由研究」見本誌届きました! ポスターを中心に充実した形にまとめていただき、感謝感謝。 現物は蛍光色で刷られたものも多く、興味を持った方はぜひ展覧会などで生のポスターもご覧いただければと思います! pic.twitter.com/lrpchbu8KJ

2016-09-07 16:29:07
拡大
一ノ瀬雄太 @ichinoseyuta

俺たちの恩師で無敵のスーパーグラフィックデザイナー佐藤晃一の仕事をまとめたアイデアがでるそうです。三冊買います。 idea-mag.com/idea_magazine/… pic.twitter.com/7Mpxht5oMU

2016-09-07 18:42:09
拡大
diskunion/DU BOOKS @du_books

「アイデア」(No.375 2016年10月号)にて、『ザ・ドリーム・シーン』が紹介されました!原雅明さんのコメントも掲載されています。 ift.tt/2cHmCp6

2016-09-08 11:26:41
大西隆介(direction Q) @onishi_q

アイデア375号『佐藤晃一の自由研究』の企画構成・デザインを担当しました。作品は可能な限り詰め込んだけど、佐藤さんの発想や姿勢がわかる文章も収録したので、ぜひ読んで欲しいです。idea-mag.com/idea_magazine/… pic.twitter.com/mf7t1jVoot

2016-09-08 22:31:28
拡大
NewMasterpiece™ @nmpDATA

【tanaka scat メディア情報】 隔月刊フリーペーパー UNGA! のインタビューに続き、世界のデザイン誌 アイデア最新375号にも新譜のレビューが掲載しています。 idea-mag.com/idea_magazine/… pic.twitter.com/FuJy4uWvYR

2016-09-09 20:31:13
拡大
雜誌俱樂部 @tsaptsi

今年5月逝去的平面設計師 #佐藤晃一,經歷六〇年代學生運動、日宣美解散、大阪萬博⋯⋯,作品融合傳統文化與流行藝術,至今為我們留下無數有趣的畫作,本期《#アイデア》由 direqtion Q 大西隆介帶領我們穿梭在大師的各種美術之中。 pic.twitter.com/hXRHwx5FhN

2016-09-10 09:21:21
拡大
ヴィレッジヴァンガード下北沢 @vvshimokita

アイデア最新号は佐藤晃一の自由研究!えらくかっこいい内容になってます。 pic.twitter.com/DAr9ZJEIRn

2016-09-10 10:45:05
拡大
山本貴光 @yakumoizuru

『アイデア』No. 375(誠文堂新光社)に★エイドリアン・ショーネシー「ジュリアン・シュロファー――雑食のデザイナー」の翻訳を寄稿しました。右は拙ブログです。ジュリアン・シュローファー関連書を2冊ほどリンクしてあります。⇒yakumoizuru.hatenadiary.jp/entry/2016/09/…

2016-09-10 13:27:35
nomoneyman @nomoneymann

アイデアゲット! ほんとに載ってる〜〜。原雅明さん著作と同じコーナー!皆さんも読んでみてください。 ばるぼらさん、タカオカくん、 いやマジでタカオカくーん!! ありがとうございます! pic.twitter.com/Ef8DoWhVEr

2016-09-10 19:34:49
拡大
拡大
一ノ瀬雄太 @ichinoseyuta

@onishi_q @idea_magazine 今日届いて、泣きながら読みました。素晴らしい編集でした。ありがとうございました!

2016-09-10 21:30:25
大西隆介(direction Q) @onishi_q

@ichinoseyuta まだまだ入れたい作品もあったんだけど、そう言って貰えて良かったです。

2016-09-11 14:04:12
山入端祥太/物干竿之介 @toumin_boy

アイデア 佐藤晃一の自由研究 アーカイブされた大量のポスター群もさることながら、中のテキストが素晴らしいです 声が聞こえてくるようで instagram.com/p/BKPVc2TBuJc/

2016-09-12 11:46:15
拡大
idea magazine @idea_magazine

『アイデア』375号は9月10日より発売中です。特集「佐藤晃一の自由研究」は今年5月に逝去した佐藤晃一氏の仕事を約100ページにわたり紹介する保存版。エッセイ『YES EYE SEE』抜粋や作品解説など,ご本人の言葉も詰まっています。idea-mag.com/idea_magazine/…

2016-09-12 11:56:30
idea magazine @idea_magazine

@idea_magazine 『アイデア』375号,第2特集は「ジュリアン・シュロファー 雑食のデザイナー」。グラフィックデザイナーとして幅広く活躍しつつも,これまで母国オランダ以外では多くを語られることのなかったシュロファーの仕事を振り返り,そのデザイン哲学を紐解きます。

2016-09-12 11:58:00
idea magazine @idea_magazine

@idea_magazine 『アイデア』375号,ZINE連載は2000年代のパート2。情報技術の革新が著しい時代,個人のネットへの関与の仕方が問われるなかで生まれたZINEの数々を紹介します。インタビューはマンガ家の今日マチ子さん,文学フリマ事務局代表の望月倫彦さん。

2016-09-12 12:01:20
1 ・・ 4 次へ