Twitterでソフトウェア開発 rroonga/groonga編

rroonga(検索エンジンgroongaのruby実装)のWindows版を作る際、ongaeshiがktouさんにたくさんのアドバイスをもらいながら作り上げるまでの悪戦苦闘の日々。 開発中の質問やパッチの提供等は、全てTwitter上のみで行いました。ongaeshiとktouさんはリアルでの面識はありません。Twitter上でソフトウェア開発が、これからの開発スタイルのトレンドになるかも? この議論の結果、完成したのが↓。こちらもよろしくです。 続きを読む
2
おんがえし @ongaeshi

家のrroongaを1.1.0にアップデート中・・・・

2011-02-11 23:53:03
おんがえし @ongaeshi

mac版成功・・・、簡単に動いて嬉しいなあ。

2011-02-12 00:02:28
おんがえし @ongaeshi

groonga 0.1.0 を Windowsでコンパイル中、が苦戦中。。この前動いたはずの1.0.4すら動かなくなっとるとはどういうことじゃー、俺のWindowsノート。

2011-02-14 00:09:06
おんがえし @ongaeshi

groonga1.0.4 動いた動いた、PATHの優先順位を、1.msysgit 2. cygwin にしていたのが原因、 1. cygwin 2. msysgit にすればOK.. 次は groonga1.1.0のコンパイル!

2011-02-14 03:10:40
おんがえし @ongaeshi

groonga1.1.1(最新版をチェックアウトしてしまってこうなってしまった(汗))のコンパイルに成功!! 1.1.0のコンパイルと公開は明日に持ち越し!!

2011-02-14 03:37:07
おんがえし @ongaeshi

rroonga-1.1.0-x86-mingw32.gem アップロード完了!! http://bit.ly/eXHSpD

2011-02-15 01:27:03
おんがえし @ongaeshi

@ktou こんばんは、rroonga-1.1.0-x86-mingw32.gem http://bit.ly/eXHSpD のビルドに成功しました!手元で自作ツールのgrenwebは動いています。rubygemにアップしてもいいですか?

2011-02-15 01:36:13
@ktou

@ongaeshi はい!お願いします!

2011-02-15 07:12:25
@ktou

@ongaeshi あ、pthreadが必要なくなっていると思うのですが、いかがでしょうか!?

2011-02-15 07:13:13
@ktou

@ongaeshi configureの引数ですが、CC='...' CFLAGS='...'ではなく、--host=i686-w64-mingw32としてもビルドできますか?これでpthreadなしでも動くようになるといいんですが。。。

2011-02-15 07:44:38
おんがえし @ongaeshi

@ktou すごい、pthread必要なくなるとありがたいです!!早速今日の夜にでも試してみます。configureの設定はこれで大丈夫でしょうか? https://gist.github.com/826936

2011-02-15 10:36:43
@ktou

@ongaeshi コメントに書きました!

2011-02-15 20:09:09
@ktou

@ongaeshi Linuxでクロスコンパイルしてみたのですが、もしよかったら動くか試してもらえるとうれしいです! http://pub.cozmixng.org/~kou/archives/rroonga-1.1.0-x86-mingw32.gem

2011-02-15 21:02:37
おんがえし @ongaeshi

configure中・・・・・・・・、いったん古い設定を削除。

2011-02-15 23:09:46
おんがえし @ongaeshi

Windowsアプリで、dll関連が怪しいと思ったら、bashではなくてコマンドプロンプトで起動するとよい、そうするとWindowsがちゃんとポップアップされて、何が足りないのかちゃんと教えてくれる。

2011-02-15 23:15:04
おんがえし @ongaeshi

で、あるdllがちゃんとパスが通っているのか確認するためには、 type pthreadGC2.dll  で確認。どこにあるか分かる。

2011-02-15 23:15:58
おんがえし @ongaeshi

msysgitがpthreadGC2.dllを抱いてて軽くあせる。

2011-02-15 23:16:23
おんがえし @ongaeshi

configure中、若干warningが出るがこのまま進める。 「configure: WARNING: if you wanted to set the --build type, don't use --host.」

2011-02-15 23:25:32
おんがえし @ongaeshi

groonga1.1.0からpthreadへの依存が切れそう。 make中、とりあえずsrc/Makefileの修正はせずに進める

2011-02-15 23:27:34
おんがえし @ongaeshi

コンパイルに結構時間がかかる、最適化オプションが-O2だからかな?自分でやってた時は-O0にしちゃってた(汗) もう5年以上前のDELLノートでは限界が・・・・

2011-02-15 23:39:32
おんがえし @ongaeshi

@ktou 一通り実験してみましたー、クロスコンパイル版は残念ながら動かず、configure設定はコンパイルは通ったのですが、pthreadの依存は切れませんでした。詳しくは→にまとめました。 http://bit.ly/eXjRD3

2011-02-16 00:49:45
@ktou

@ongaeshi あ、まだ必要なんですね。むぅ。

2011-02-15 07:14:15
おんがえし @ongaeshi

@ktou ひとまずは、新しいconfigure設定で作ったgemをpushしようと思います!!最適化が効いているはずなので、パフォーマンスもあがっているはず。

2011-02-16 00:51:23
@ktou

@ongaeshi そうですかぁ。config.logも見せてもらってもいいですか?あ、あと、クロスコンパイル版のサイズが大きいのはMeCabの辞書も入っているからです!

2011-02-16 01:07:40