
あなたもWebフレームワークを作りませんか? 高専生によるWebフレームワーク作成講座 #pyconjp #pyconjp_202

Creator of go-prompt and kube-prompt. Optuna commiter. Kubeflow/Katib reviewer. 共訳書 エキスパートPythonプログラミング 改訂2版 (https://t.co/SP85pVAh4k).

このあと 15:30 から行うトークセッション「基礎から学ぶWebアプリケーションフレームワークの作り方」の補足資料です。 #pyconjp #pyconjp_202 c-bata.link/webframework-i…
2016-09-21 13:20:55
リンク
c-bata.link
Webアプリケーションフレームワークの作り方 in Python
この資料はPyCon JP 2016で行った「基礎から学ぶWebアプリケーションフレームワークの作り方」の補足資料です。WSGI Webアプリケーションフレームワークの作り方について解説します。

Webアプリケーションの作り方〜聞きます!( o・ω・)ノ #pycon #pyconjp_202
2016-09-21 15:12:53
.@c_bata_ パイセンの初トークセッション! #pyconjp_202 #pyconjp pic.twitter.com/s5Zn1uVOXv
2016-09-21 15:31:35

初トークという割には発表慣れしてるのはさすが芝田さんだなという印象 #pyconjp #pyconjp_202
2016-09-21 15:32:26
自分の立ち位置とトークの目的、対象者をスパッと短く論理的に説明できててとても初登壇に見えない(凄い) #pyconjp_202
2016-09-21 15:35:13
django脳なのでurl.pyとviews.pyが合体してる感じ、良いかもって思っちゃう #pyconjp_202 #pyconjp
2016-09-21 15:41:55