ラブライブ!の二次創作を原案とした作品がハヤカワSFコンテストで特別賞を受賞

審査会が終わり、週明け結果発表だそうで、ラブライブ二次創作SF「最後にして最初の矢澤」改め「最後にして最初のアイドル」が受賞したかどうかが最大の関心事ですが(受賞したらいっそサンライズでアニメ化企画を希望)、新旧ハヤカワSFコンテスト総解説は9/18大阪文学フリマ発売(予定)です
2016-09-16 19:24:35
第4回ハヤカワSFコンテスト、優秀賞が吉田エン『世界の終わりの壁際で』、同優秀賞が黒石迩守『ヒュレーの海』、特別賞にラブライブ合同誌初出のにこまきSF、草野原々『最後にして最初の矢澤』の改題改稿『最後にして最初のアイドル』。アニメの二次創作がSF新人賞受賞という史上初の快挙。
2016-09-20 18:34:27
ハヤカワSFコンテストの特別賞に草野原々氏『最後にして最初のアイドル』受賞なのか。作品の原型が確かラブライブの某二次創作だったっけ? 何はともあれおめでとうございます。
2016-09-20 20:44:15
早くハヤカワSFコンテスト特別賞受賞の『最後にして最初のアイドル』とラブライブSF合同の『最後にして最初の矢澤』を読み比べたい。
2016-09-20 20:55:51
優秀賞が二つともなろう連載の改稿、特別賞がラブライブ二次創作の改稿って言うのが非常に現代的で面白いと思います>ハヤカワSFコンテスト。
2016-09-20 21:23:12
第4回ハヤカワSFコンテスト、優秀賞の『世界の終わりの壁際で』は小説家になろう連載作、同優秀賞の『ヒュレーの海』も小説家になろう連載作、特別賞の『最後にして最初のアイドル』はラブライブ合同誌初出。2016年という感じがする
2016-09-20 21:49:50
日本SF大賞の候補に劇場版ラブライブが投入された案件から約一年後、まさかラブライブの二次創作改稿長編がハヤカワSFコンテストで特別賞を受賞することになるとは
2016-09-21 01:00:04
これか [R-18G]【SF合同サンプル】最後にして最初の矢澤 | 節足原々(セッソクハラハラ) #pixiv pixiv.net/novel/show.php…
2016-09-21 09:50:42
第四回ハヤカワSFコンテスト、大賞なし、優秀賞二作が小説家になろう作家、特別賞がラブライブ!同人SS作品らしいと聞いていい世の中になったと思ったところ。
2016-09-21 17:56:28
『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』が『トワイライト』のファンフィクションだったわけだけど、日本でもとうとうラブライブの二次創作がハヤカワSFコンテストで特別賞とったっていうのは本当に良いことだな
2016-09-21 19:02:22
元ラブライブ二次創作がハヤカワSFコンテスト特別賞受賞とか、これ元々スナッチャーの二次創作だった『虐殺器官』でハヤカワからデビューした伊藤計劃先生の流れと同じ流れですぜこれヤバいですぜヤバいですぜ
2016-09-21 20:09:39
ラブライブ、どちらかといえば男性向けコンテンツなので二次創作からの特別賞でも「すごいね~!」でまとまるけど、これが女性向けコンテンツだったら間違いなく学級会がくりひろげられていたと思うとゾクゾクする
2016-09-21 23:38:27
そうだ、最後にして最初の矢澤(を元にした作品)、特別賞を受賞されていたんですね、おめでとうございます。 読解力、理解力のないわたしには、とにかく矢澤がすごい作品だなと。そして壮大なにこまきというか、真姫ちゃんの愛がすごかった作品でした。凄いしか言えない作品。
2016-09-22 04:23:11作者の方のツイート

第四回ハヤカワSFコンテスト特別賞/第48回および50回星雲賞日本短編部門受賞。日本SF作家クラブ所属。お仕事のご依頼はtheyogsotothあっとhttps://t.co/N8GNSmAmm4まで ワイドスクリーンバロック/分析哲学/科学哲学/心の哲学/フィレム/イーガン/ディック/バクスター/lain/意識/ジェンダー/情報統合理論

第四回ハヤカワSFコンテスト、『最後にして最初のアイドル』は〈特別賞〉を受賞しました!!!!!!!!!!!これでわたしは明らかにSF作家である!!!!!!!!!!hayakawa-online.co.jp/new/2016-09-20…
2016-09-20 18:24:50