編集部イチオシ

卒論に向けて、有用なサービスの紹介

39
植田麦ゼミ @baku_semi

1)秋学期が始まって一週間、そろそろ本格化する卒論執筆に向けて、学生諸姉諸兄にとって有用であろうサービスをいくつか紹介しておきますね。(B)

2016-09-26 14:53:11
植田麦ゼミ @baku_semi

2)といっても、多くのみなさんはすでにお使いのものばかりかもしれません。

2016-09-26 14:53:20
植田麦ゼミ @baku_semi

3)まずはDropboxです。ウェブストレージの元祖ともいえるサービスです。windows、iOS、androidのいずれでも簡単に利用することができます。基本は無料で2GBまで使用可。

2016-09-26 14:53:36
植田麦ゼミ @baku_semi

4)ウェブ上にデータを保存するため、たとえばノートパソコンで書いた卒論の下書きも、自宅のデスクトップパソコンに自動的に保存されます。

2016-09-26 14:53:45
植田麦ゼミ @baku_semi

5)Dropboxの一番いいところは、削除したファイルでも、一定期間内であればサルベージできることです。USBメモリなどに入れていて、うっかり消してしまったり、データが飛んでしまった経験はありませんか?そういうケースを避けることができます。

2016-09-26 14:53:57
植田麦ゼミ @baku_semi

6)Dropboxに似ているのが、googleのサービスであるgoogle driveです。こちらはgmailなどのgoogleアカウントを取得すれば、自動的に使用可能になります。Dropboxよりも容量は大きいのですが、バックアップ機能はありません。

2016-09-26 14:54:43
植田麦ゼミ @baku_semi

7)無料でも十分に使えますが、月額100円ほどで100GBまで使用可能になります。

2016-09-26 14:54:49
植田麦ゼミ @baku_semi

8)Dropboxやgoogle driveの類似サービスとしては、microsoftのone driveがあります。こちらも基本無料ですが、サービスの質が落ちる印象です。アップロード・ダウンロードのスピードの遅さが気になります。

2016-09-26 14:55:02
植田麦ゼミ @baku_semi

9)次は、Evernoteです。Dropbox等はウェブ上にUSBメモリを持つようなイメージですが、これはメモ帳をウェブ上に持つイメージです。非常に有効なサービスだったのですが、最近、「無料の場合はデバイス2つまで」という制限がかかってしまいました。

2016-09-26 14:55:15
植田麦ゼミ @baku_semi

10)その代替となるのは、google keepでしょうか。Evernoteに似ていますが、これはウェブ上に付箋を持つイメージです。悪くはないサービスなのですが、windowsマシンだとクライアントアプリがありません。そのため、ブラウザ上じゃないと使えないのがマイナスポイント。

2016-09-26 14:55:27
植田麦ゼミ @baku_semi

11)そのため、わたしはsimple noteをもっぱら使っています。タグなどは使えないため、本当にメモ帳と同じなのですが、余計な文字飾りなどをしないため、かえって使いやすいように感じています。このツイートも、simple noteで下書きしています。

2016-09-26 14:55:36
植田麦ゼミ @baku_semi

12)ほかにも、iOSをもっぱら使うひとは、デフォルトのメモ帳がiCloudに紐付けされていたりするので、Evernote等は使わない、というケースもあるのかも。

2016-09-26 14:55:47
植田麦ゼミ @baku_semi

13)そうそう、Dropboxやgoogle driveはファイルの共有も可能です。ただし、DropboxはストレージのURLを公開するため、誰とでも共有できるのに対して、google driveはgoogleのユーザーアカウントがないと共有できないかも。

2016-09-26 14:55:59
植田麦ゼミ @baku_semi

14)というわけで、今後、植田ゼミでは「データが飛びました」という言い訳は聞かないことにしますね。(B)

2016-09-26 14:56:10
植田麦ゼミ @baku_semi

先日のまとめ togetter.com/li/1029235 の補足をツイートしておきますね。

2016-09-28 12:13:18
植田麦ゼミ @baku_semi

補足7)simplenoteの非公式クライアント(windows用)ResophNotes : resoph.com/ResophNotes/We…

2016-09-28 12:14:28
植田麦ゼミ @baku_semi

補足8)なお、せっかくデータを作っても、ストレージに指定しているフォルダにデータを入れないと意味がありません。 以上、昨晩、授業用のデータを作成したのに、デスクトップに置いたままにしてしまい、今から同じデータを作り直す植田がお伝えしました。

2016-09-29 10:19:52