インデザの便利なとこまとめ

インデザのここが便利というポイントをまとめます。随時更新(するかも)。今のところ宣伝が多めですが、そのうち充実してくると思います。 CCにしてて、いつでもインデザに手を出せる環境なら、便利なとこだけでも使ってみるといいと思います。
113
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

最初の「マルチプルアートボード」でもうギブだと思う 複数アートボードのことです

2016-10-07 23:19:39
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

インデザの最初のコンセプトは、たしか「イラレ使いが使えるDTPソフト」だったはずなので(たぶんクオークに対抗)、アドビ的には「ほーらイラレとおんなじでしょ」というテンションでリリースしてたけど、イラレ使いからすると「ぜんぜん違う!」ってことになって今日に至る

2016-10-07 23:27:56
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

イラレとフォトショは兄弟みたいなところがあるんですが、インデザはイラレのものまねがうまい他人みたいな感じです 根本のところは

2016-10-07 23:31:52

おまけ:デス子さんによる、表紙とカバーもインデザでつくる講座

地獄のデストロイ子 @hell_destroy

【背幅計算済みの表紙用トンボデータをInDesignで作る】IllustratorやPhotoshopで、表紙の背幅計算したトンボを引くのが大変!そんなときにInDesignが使える環境なら楽に作れる、というお話です。ためしにA5サイズ/背幅15mmの表紙データを作ってみます。

2016-09-22 16:21:05
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

InDesignでA5のドキュメントを作成します。このとき断ち落としのドブ幅(ここでは3mm)も設定しておきます。[新規マージン・段組]に進み、マージンを0に設定しておきます。 pic.twitter.com/XsDk6Vidqc

2016-09-22 16:21:50
拡大
拡大
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

ページを3ページに増やします(もちろん最初から3でドキュメント作成でもOK)。これを横並びに連結していきます。ページパネルのメニューを見ると、[ドキュメントページの移動を許可]にチェックが入っていると思うので外します。 pic.twitter.com/nILPfyIEnn

2016-09-22 16:22:18
拡大
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

ページを横に連結できるようになるので、パネルでページをつかんでくっつけてしまいます。3ページが横に並んだ状態になりました。それぞれが表紙・背表紙・裏表紙になります。 pic.twitter.com/rsVmNP4JFB

2016-09-22 16:22:41
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

次に、ツールパネルで[ページツール]を選択します。サイズが個別にさわれるようになるので、背になるページの横幅を任意の数値にします。今回の例では15mmです。それっぽいものができました。 pic.twitter.com/AX7R1A3sI8

2016-09-22 16:22:59
拡大
拡大
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

これをPDFに書き出します。このあとIllustratorやPhotoshopで扱う場合はPDF/X-1aまたはPDF/X-4で書き出してください。(X-1aとかX-4についてはこのへん読んでください tokai-inc.co.jp/Support_04.htmlpic.twitter.com/GCk5rfmaZh

2016-09-22 16:23:21
拡大
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

PDFは書き出し設定で以下をチェックしておきます。 ・[一般]>[ページ]内[見開き印刷] ・[トンボと断ち落とし設定]>必要なトンボ情報全部 ・[トンボと断ち落とし設定]>[ドキュメントの断ち落とし設定を使用] pic.twitter.com/LQGj32qdDF

2016-09-22 16:24:06
拡大
拡大
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

書き出したPDFを、IllustratorやPhotoshopで開くとどうでしょう…そこには元気な背幅付きトンボの姿が!!! pic.twitter.com/dXOWP9RFXG

2016-09-22 16:24:37
拡大
拡大
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

紹介したのは、見開き始まりや観音開きのページを作るやり方の応用です。CS5以降のバージョンならできると思います(自分の環境はCCです) このやりかたのいいところは、INDDデータがあれば背幅がすぐ変更できるので、急に薄い本が厚くなってもその逆でも速やかに対応できる点です。

2016-09-22 16:25:31
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

背幅つきトンボを楽に作る方法だけに特化して書きましたが、もちろんInDesignでデザインまでやってもいいと思います。ちなみに、醤油手帖のカバーデータはソデ部分追加して計5ページを横に連結して作っています。レイアウト作業はInDesignです。 pic.twitter.com/BiiTHYH1Oj

2016-09-22 16:26:16
拡大
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

現場からの声がきたぞー!そうなんですよね…これなんでおこるんだろうってずっと思ってる。 twitter.com/okazu_yu/statu…

2016-09-22 16:33:42
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

先日連投したInDesignで背幅付きトンボ作る話の補足ですが、背幅付近のドブ内にトンボが入り込んでしまうバグ?があるようです。自分ははねられたことないのですが、気になるor要修正の場合はばらすなどして整列してください。※前回の記述に誤りがあったので修正投稿です pic.twitter.com/f2qaWE7E4p

2016-09-29 03:45:21
拡大
拡大

↑わりと拡散されてるみたいなのでバグ情報も足しました。ていうかめったにやらないカバー制作はともかく、よくやる観音開きやってもこうなるということですよねアドビさん。。。

井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

ここ、ほんとに透かしにすると金かかりすぎるからインクでそれっぽくしたとかきいたような

2016-10-02 13:04:50
地獄のデストロイ子 @hell_destroy

これは透明インクでほんのりにしたいなと思ったんですが、コストかなり上がってしまうので、印刷所の基本色から顔料の少ない同系色を提案してもらって進めました。色校正が取れないので賭けだったんですけど、割とうまくはまったのではと思ってます。 twitter.com/yue9/status/78…

2016-10-03 00:59:51
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

ZINさんの通販の在庫復活してますので、醤油手帖といっしょにぜひ 同じ緑陽社さんに刷ってもらってるので、束見本にもなりますよ インデザ shop.comiczin.jp/products/detai… 醤油 shop.comiczin.jp/products/detai…

2016-10-03 01:12:59
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

紙の同人誌はいつでも買えるわけじゃないので、買えるときに買っておいてくださいね いつもラスト10くらいのとこでわーっといらっしゃるので

2016-10-01 14:09:30