第3回議会図書室改革の勉強会@株式会社図書館流通センター

法定必置の議会図書室、その活用状況は、特に財政に余裕のない地方議会では厳しい現状。大学との連携、自治体の図書館との連携、そして図書館司書の活用など様々な可能性がみえてきたセミナーでした。
1
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

株式会社図書館流通センター(TRC)でのローカルマニフェスト議員連盟による第3回議会図書室改革の勉強会に参加します。 茗荷谷駅に下りたのも初めて、TRCも初訪問。 pic.twitter.com/aXKVkcmkCX

2016-09-29 14:02:27
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

冒頭の挨拶は、子籠コゴモリあきる野市議。 趣旨説明、川名ゆうじ武蔵野市議。 都道府県レベルと違い、市町村の議会図書室は、執務室代わり、応接室代わりだったり、あまり使われていない。 pic.twitter.com/kVtAvAqlRQ

2016-09-29 14:13:00
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

議会図書室は、法律で必置。 議会図書室と中央図書館の本が重ならないか。相互の連携。 調査研究に必要。図書館司書との連携も有益。 pic.twitter.com/CDosXffEdp

2016-09-29 14:19:29
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

今回の事例報告 全国初大学図書館との連携ー大津市議会 市政図書室による議員サポート 日野市 ICT活用による新スタイル図書室 図書館連携による議題解決事例 先ずは、大津市議会、清水克士議会局総務課長 pic.twitter.com/CQ5VXloQJc

2016-09-29 14:25:52
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

蔵書も陳腐、担当職員もいない。議員も利用せず、専用で使っているのは、市で5割、町で2割程度、もちろん一般開放もできない。 議会図書室改革スタート。龍谷大学土山教授や鶴ヶ島にも来てくれた塚田洋国立国会図書館課長による研修ーただ議員の反応は薄かった。 pic.twitter.com/K4wX7pSGrL

2016-09-29 14:34:07
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

図書司書の資格持つ人が議会図書室担当に。 鳥羽市議会や三重県議会を視察。しかし、規模では対応できないので鳥羽市議会を参考に。 ミッションロードマップに議会図書室の充実掲げ、財原確保、法的根拠。 サロンの整備や、タブレット端末の利活用。 pic.twitter.com/ppxU6Qnisi

2016-09-29 14:43:33
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

龍谷大学図書室との連携を開始。 もともと平成23年にパートナーシップ協定を結んでいた龍谷大学の図書室との連携。交渉は難航したが、立命館大学とも連携を模索しつつ、実現。 大学で本を借りられるようになって、最初はガイダンスツアーも実施。 pic.twitter.com/UVLOvS0wZO

2016-09-29 14:52:45
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

市立図書館との連携は、比較的スムーズだが、県図書館との連携は、他市との兼ね合いもあり、提携せず。 平成28年再構築指針を作成。 議会図書室には専門的なものは置かずに、議員ニーズの高いものを流動性重視で行っている。 pic.twitter.com/ZyccGtVRcc

2016-09-29 14:58:31
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

職員にしても担当性を置き、広報戦略なども考える。 ニュースも配信。 勉強になるなぁ。 pic.twitter.com/boZXr39bmZ

2016-09-29 15:01:45
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

市政図書室による議員サポート 日野市立図書館市政図書室 清水ゆかりさん 清水さんは新人頃、総合政策部にいて行政資料に精通している。 市政図書室は、日野図書館などの核となる組織。 pic.twitter.com/pToXzBIb8X

2016-09-29 15:07:14
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

1977年新庁舎建設の際、図書館事業の充実の要望があり、市民図書室を開館。ただ、さほど大きくなく、議会をサポートする部分はできず。 地方自治に関する資料を充実。 加除式ではなく、データベースへの移行を進めている。 法務担当など判例関係の資料要望に対応。 pic.twitter.com/tymGIlmMKm

2016-09-29 15:15:24
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

議員も市民と同じように借りるが、直接レファレンスサービスも利用。 関連資料を提供、情報源調べ方を紹介。 他の自治体の成功事例、失敗事例も提供。 すごいなぁ。鶴ヶ島市にもこういう図書館が欲しい。 議員が必要な先進事例とか統計資料とかさっと用意してくれる。議会図書室よりもこっちだな。 pic.twitter.com/CozQz4O2CO

2016-09-29 15:27:56
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

元逗子市議会の君島雄一郎さん。 議会図書室の充実から逗子市議会の取り組みは、始まり。オールタブレット議会。 議会図書室は使われていない、物置状態。 で、電子図書室。 pic.twitter.com/hRXhXVjq6h

2016-09-29 15:51:43
拡大
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

電子図書室は相互補完。 検索ができるのが役に立っている。 pic.twitter.com/wMjc1gyJku

2016-09-29 16:09:22
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

図書館連携による課題解決事例 図書館総合研究所 佐藤達生さん。 イオンモールに図書館ができた。 つがる市立図書館 ショッピングモールなので床が平米500キロに満たないので、低い書架にしたり苦労したが、オシャレと評価。 市の分室も併設。 pic.twitter.com/oNqSbWsOYq

2016-09-29 16:23:17
拡大
拡大
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

公共図書館ないのは青森で2市。 つがる市、財源なし、経験なし、 イオンモールつがる柏、隣の五所川原市にショッピングモール。 対抗してリニューアル。で、図書館を入れよう。 整備費も浮き、市民も納得、駐車場も広い。 図書館を作るのが目的ではなく、多くの課題解決施設として考える。 pic.twitter.com/40KMMVEYhW

2016-09-29 16:35:20
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

議会図書室改革の7つの視点 山梨学院大学 江藤俊昭教授 先ずは、今までの事例報告への質問。 レファレンスの能力ー地元で対応できない場合は、まず、都道府県、そして国会図書館などの連携して答えを出す。 議会資料など公文書管理、を図書館でどう取り扱うか。課題。除斥基準もない。

2016-09-29 16:46:25
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

議会図書室をどう考えたらいいかー 原則論として、調査研究を支援することは議会図書室か図書館かということになるが、「争点情報の集積場」。 議会の支援とともに住民の支援。監査請求とかで住民が情報を取りに来られるところか。住民自治の根幹としての機能。 pic.twitter.com/AeLW8dfq5A

2016-09-29 16:59:28
拡大
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

住民の福祉の向上につながっているか。という視点。 議会事務局は市町村任意設置。それよりも重視されている。 議会事務局も住民とのかけ橋となるよう外に出る。同時に図書室も開かれたものに。 大学との連携、COCという文科省の後押しのいい時期。 司書は土地勘必要、議会との連携プラス。

2016-09-29 17:06:36
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

指定管理者となった図書館が議会図書室との連携可能か。 留意点7点 1、議会議員を支援する体系をどうするか。図書室充実したら政務活動費削減できるか。 2、誰が支援するか。議事調査か、政策法務か、図書司書か 3、ルール化 4、支援する図書館、資料 5、外部との連携

2016-09-29 17:13:21
山中基充 (もとみつ)鶴ヶ島市議会議員 @yamanaka_

6、議会だけではなく、行政との包括連携も 7、共同設置は論外。根無し草。 指定管理者とか、非正規雇用が増えている。これでいいのか。 課題として提案したい。

2016-09-29 17:16:54