必要なのは「リスコミ」でも「不安の解消」でもない。

東日本大震災から5年半が過ぎました... 福島で、現場で活動し続けておられる「ETHOS IN FUKUSHIMA 」主宰・安東量子さんのお話をまとめました。 http://ethos-fukushima.blogspot.com
75
安東量子 @ando_ryoko

わたしが書いているようなことは、こちらでは、共通の感覚であるようだ、ということがわかってよかった。これで、自信をもって、大本営殿に文句を言える。

2016-09-29 23:23:46
安東量子 @ando_ryoko

昨日の末続の集まり。これまで混然としていた「不満」と「不安」が明確に分離されたのだと思う。「それは本当に放射能の不安なのか、不満なのか?」というのが、これまでの状況では、何度も出てきた疑問だった。放射能の話をしているけれど、本当は別のことを話したい、話している、という感じ。

2016-09-30 11:18:12
安東量子 @ando_ryoko

驚いたのは「事故のあと困っていることはありませんか」との問いに、来てくれた5人が口を揃えて「生活に不便はない、困っていることはない」「放射能はここでは問題ないことはわかっている」「放射能のことは自分たちはもうわかっている」と答えたこと。勿論そのあとに「でも…」と続く。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:19:46
安東量子 @ando_ryoko

そのあとに、「不満」が出てくる。彼らは、自分たちは「不安」なのではない、「不満がある」のだ。とはっきり言えるようになったし、何に対して不満なのか、そこまで明確に言えるようになった。素晴らしいことだと思う。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:21:18
安東量子 @ando_ryoko

放射能にかぶせてなにかのせいにするのではなく、自分の不満を述べ、その不満がなにのせいなのかまで言える。だから、話していくうちに、不安と不満が増幅して、八つ当たりに近くなって収拾が付かなくなるようなこともなく、「これはこれ」「それはそれ」と抑えの効いた話となった。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:22:43
安東量子 @ando_ryoko

もうひとつ驚いたのは「除染」に対して。除染について満足しているか、不満か、と尋ねたところ、全員がきっぱりと「不満だ」と即答した。これは驚いた。というのは、自治体除染は、比較的満足度が高いし、また、これまでの雑談の様子でも、そこそこ満足しているのかと思っていたから。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:23:54
安東量子 @ando_ryoko

その理由を尋ねてみたら、不満なのは、除染の結果に対してではなく、そのプロセスについてだった。いわく、当初役所が説明していたやり方と実際に行われたやり方が違う、現場の作業がいい加減だった、こちらが頼み込んで頼み込んで渋々役所は除染したのであって、向こうからしてくれたわけではない。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:25:32
安東量子 @ando_ryoko

線量が下がったのは知っている、末続の場合、フレコンバッグが仮置き場に収められて生活環境にないのもいいことだと思う、でも、トータルとしては不満である。ということだった。これは、意志決定プロセスがダメだと、結果がどうであれ、不満度は高い、ということを証明していると言える。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:26:59
安東量子 @ando_ryoko

もうひとつ興味深かったのは、「順番が逆じゃないか」という指摘。つまり、除染をして環境をよくしてから避難解除にすべきであって、避難解除してから、何年も経って除染をするのは、そもそもの順番が違うじゃないか、ということ。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:28:33
安東量子 @ando_ryoko

この指摘も、これまでのような、とりつく島のない言い方ではなく、抑制の効いた「もちろん、当時の事情を考えれば、避難解除はわかるし、結果としてよかったとも思う」という言い方。わたしは、ここで指摘されているのは、政府のタイムスケジュールの場当たり性に対する批判であると思う。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:29:51
安東量子 @ando_ryoko

きちんと先行きを提示し、「これこれだから、こういう理由で先に避難解除しました、そして、これからこういうスケジュールでこういうふうに除染をして、皆さんの生活は、この時期にこんな風になります、この時期に、線量はこれくらいになります」 そういう説明が一切なかった。今もない。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:30:54
安東量子 @ando_ryoko

すばらしく的確な認識だと思うし、批判だと思う。プロセスの不透明性、先行きのみとおしのなさ、場当たり性、そして、お役所の縦割り硬直性、これらが、自分たちの「不満」なのであって、放射能ではない。そうはっきりと言えるようになった。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:32:55
安東量子 @ando_ryoko

だから、いつまでも「リスコミ」とか「不安を軽減」とか言っているお役所は、とんでもなく的外れで見当違いなことに、多大な労力を注いでいるということ。住民が、求めているのは、そんなことではない。いま、求めているのは、あなた方の仕事の進め方を変えることなんですよ。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:34:45
安東量子 @ando_ryoko

もう一点、出てきた「不満」は、自治体間の格差や、避難区域と周辺区域の扱いの不平等性。末続のように、いちどは実質的避難指示が出されておきながら、国の制度の隙間におちて、その後なんのフォローもしてもらえていない地域は、なおさらのこと。今もそれは変わっていない。国はなにもしてくれない。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:36:15
安東量子 @ando_ryoko

これは、末続単独の問題ではなく、自治体間格差、地域間格差があることが、住民の暮らしにくさと「不満」を増幅させている、そういう指摘だと捉えるべき。ここでも批判されているのは、国の仕事の進め方。必要なのは「リスコミ」でも「不安の解消」でもない。行政の仕事の問題。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:37:44
安東量子 @ando_ryoko

これは、たぶん、他の地域でも通じることだと思うし、この先、他の地域でも、同じ声が大きくなっていくと思う。矛先は、すべて国と政治、行政に向かう。そのつもりで、政治家も行政も仕事をしてください。いま、問題を突きつけられているのは、あなた方のほうです。

2016-09-30 11:39:26
安東量子 @ando_ryoko

あと、末続以外の人と話していたときだけれど、震災直後から、行政がなにもやってくれないから、と自発的にはじめたNPOなどの住民活動は、行政がつながることを拒否して、行き詰まっているところが多い、と言うこれまた共通する話をいっていた。

2016-09-30 11:43:15
安東量子 @ando_ryoko

行政は、自分たちがこうやると決めたことだけはするけれど、住民サイドから出てきた実績のある動きは、「他の地域との平等性が」などなどの理由を付けて、ぜんぶ拒否する。そして、代わりに自分たちがこうやります、と言って、それまでの積みあげを台無しにしてしまう、まったく別ものの代案を出す。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:44:26
安東量子 @ando_ryoko

その結果、地元での活動を積み上げてきたNPOの間では、各地で不満が募っているという。本来ならば、行政がするべき仕事や狭間を受け持ってきたのに、行政が、それをお役所の論理で潰してしまう。そういうことが各所で起きている。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:46:03
安東量子 @ando_ryoko

与党復興加速化本部の提言にあったNPOとの連携は、NPO側は常に望んでいるし、求めている。それを拒否しているのは、お役所側なのだ、ということを踏まえて、対応を考えて下さい。 twitter.com/ando_ryoko/sta…

2016-09-30 11:46:51
安東量子 @ando_ryoko

わたし、「シン・ゴジラ」見ないけど、見る必要もないとおもう。お役所のリアリティ、映画よりも身に染みてしってると思うもの。そして、ハッピーエンドには、決してならない結末も。

2016-09-30 11:50:53
安東量子 @ando_ryoko

みんな、実際に、自分でお役所と交渉して見るといいと思うよ。このとんでもない徒労感と疲弊感。それでも、なにか大切な物、事故の場合は、生活や将来がかかっていると、投げ出すわけにもいかない。

2016-09-30 11:53:11
安東量子 @ando_ryoko

映画の中でくらい、東京が壊滅したっていいじゃない。福島の避難区域は、現実に、壊滅してる。

2016-09-30 12:04:26
安東量子 @ando_ryoko

そして、さらにこの上、東京五輪で、東京だけがきらきら輝くことになる、ということが、どういう帰結をもたらすのか、誰も考えないのか。このことを誰も批判しないという異常さの現状についても、誰もなにも言わないのか。

2016-09-30 12:11:44
安東量子 @ando_ryoko

4年後にも、まちがいなく、東京の電源のためになった犠牲になった地域の人たちの一部は、仮設住宅に取り残されている。行き場も、将来の見通しもたたないまま。その人達が、どういう思いで五輪を見るのか、考えもしないのか。

2016-09-30 12:12:47