編集部イチオシ

炭化さんの雲レジン指南

練り消しを使った雲封入レジンの作り方の解説 うずらの卵も追加
124
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

雲レジン解説.1 まず下準備。 練り消しをちぎってスタンバイ、奥行きが大切なのでレジンは型の3分の2くらい入れて固めておきます。 pic.twitter.com/Fv9WRz9Rp5

2016-09-05 20:49:45
拡大
拡大
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

雲レジン解説.2 まず一層目。 ここで雲を無理やり沈めると気泡が出てしまうのでレジンの上にそっとのせるようにしましょう。 ほどほどに乗せたら一回目の紫外線照射です。 pic.twitter.com/9mGqK1NlVp

2016-09-05 20:54:21
拡大
拡大
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

雲レジン解説.3 二層目。 先ほどと同じようにそっと雲を乗せます。 この時うっすらとレジンに紫色を付けるとより奥行きがでますよヾ(´ー`)ノ ※今回はやっておりません。 pic.twitter.com/bhXc0raSAA

2016-09-05 20:56:57
拡大
拡大
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

雲レジン解説.4 最終層。 好きな色を乗せて完成! ここまでで大体15分くらいです。 気になったら是非やってみてください( `・ω・) 質問等ありましたら気軽にどうぞ! pic.twitter.com/5RAjs4zzbd

2016-09-05 20:59:10
拡大
拡大
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

厚みさえあればいろんなところに使えますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧ pic.twitter.com/QlPwgu1u1y

2016-09-05 21:01:55
拡大
拡大
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

ちょっと紫を入れて奥行きを出したものがこちらになりますヾ(´ー`)ノ pic.twitter.com/aJ3N9kMCHM

2016-09-05 21:05:08
拡大
拡大
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

よくあるご質問のようなもの Q.練り消しが上手くちぎれないのですがコツはありますか? A.手でよくこねて少し暖めてから引き延ばしてやると比較的簡単にふわっとちぎれます。 それでも厳しい場合は、練り消しに白い顔料(粉状で目立たないものなら何でもOK)を混ぜ込むと簡単にできます。

2016-09-05 21:17:53
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

よくあるご質問のようなもの Q.立体感が出ません A.最初の余白が肝心ですので「ちょっと勿体無い」くらいレジンを入れましょう。 また、モールドの真ん中に雲を配置しても奥行きが損なわれますので注意しましょう。

2016-09-05 21:19:38
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

雲レジンの補足のようなもの。 ビンなどで雲レジンを作る時は、下にうっすらレジンを敷いてそれを練り消しに吸わせるイメージでやると積乱雲っぽくなりますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧ pic.twitter.com/IZRfyta0Fx

2016-09-07 21:20:06
拡大
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

補足2 空間をレジンで埋める前に、上からも爪楊枝などで一滴ずつレジンを落として雲に吸わせてから固めると気泡が出ないので忘れずに、これをしないと積み上げた雲が分離してしまったりします。 大きめの作品向けの小話でした。 pic.twitter.com/k6CjOgUEGz

2016-09-07 21:23:11
拡大
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

作ってる最中は「なんだこのカッテージチーズ状の謎物体は…」ってなるけど空間をちゃんと充填してやればそれっぽくなりますのでご心配なさらずに。

2016-09-07 21:25:20
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

メラミンスポンジでも雲出来るような気がするので誰か実験してみてほしい…気泡との戦いになると思うけど(´・ω・`)

2016-09-07 21:36:15
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

まあだいたいこんなもんか。 色んな角度から見て面白い地形にしてみたので完成したら動画撮るつもり。 pic.twitter.com/wRpzI1gVTZ

2016-09-08 20:38:57
拡大
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

卵は画像のか卵モールド使う奴か悩み中。 pic.twitter.com/8ZtUQ38u0G

2016-09-10 01:22:46
拡大
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

うずらレジン解説.1 まず用意するもの。 1.うずらの卵 2.つまようじ 3.眉毛切りバサミ リューターがあると心強いけど無くても大丈夫です。

2016-09-11 18:19:31
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

うずらレジン解説.2 爪楊枝で穴をあけます。 思い切ってぷつっと刺してやると小さな穴が開くと思いますので、そこからハサミを入れて好きな大きさに切りましょう。 この時はなるべくゆっくり慎重にやらないとフチがガタガタになり、レジンの表面が綺麗になりません。

2016-09-11 18:22:02
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

うずらレジン解説.3 中の水分をティッシュなどで拭き取り、よく乾燥させます。 薄皮が気になる場合は乾いてから剥がしてみましょう。

2016-09-11 18:24:02
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

うずらレジン解説.4 UVレジンを殻全体に薄く広げて硬化させます。 この時、うずらの卵の色が気になる場合は顔料などを入れてみましょう。 蓄光顔料などを入れても面白いかと思います( `・ω・)

2016-09-11 18:27:58
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

うずらレジン解説.5 レジンで全体の補強が終わったら後は好きなようにパーツを入れたりしてみてください。 卵は意外と容積が大きいのでレジンの消費には気を付けましょう。

2016-09-11 18:29:51
珪化⊿雨夜星工房 @5684a

うずらレジン解説.おまけ これは昔の作品で失敗作なのですが、殻を脱色してあります。 レジンで殻を補強してからお酢に漬けるとこのように白い卵になったりします。 ここに何かペイントしてみるのも面いかと思います。 pic.twitter.com/TOwILCVtuU

2016-09-11 18:32:10
拡大
拡大
レジンBOT💖固定ツイ参照 @resin_bot

たまごペンギンのレジン日記<レジントップコート編> ついついさわっちゃうレジンの完成品。指紋や汚れのガードに! tamago-penguin-koubou.com/tamagopenguin-… pic.twitter.com/bpoTjXrIRe

2016-09-13 16:36:43
拡大