10月2(日)国分寺例会報告

・X-WING ・ブルームサービスカードゲーム ・ザ・ゲーム(オンファイア) ・フィヨルド ・4人の容疑者 続きを読む
1
流星キック @ryuuseikick

【本日遊んだゲーム】◇:初プレイ ◇ブルームサービスカードゲーム ・ザ・ゲーム(オンファイア) ◇フィヨルド ◇4人の容疑者 ◇フードチェーンマグネイト ◇キングイズデッド ◇インサイダー ・インホテップ

2016-10-03 01:19:59
流星キック @ryuuseikick

【ブルームサービスカードゲーム】 最初は「魔法にかかったみたい」でいいんじゃないの?という声もちらほら聞こえたけど、これはこれで面白い。なるべく同色カードを集めたいところだけど、目的カードがあるのでバッティングさせるようにできているのもナイス。 pic.twitter.com/VXX40jsQHA

2016-10-03 01:22:33
拡大
流星キック @ryuuseikick

【ザ・ゲーム】オンファイア拡張入りで。オンファイアで即死した pic.twitter.com/hW5Wc7bmgI

2016-10-03 01:23:01
拡大
流星キック @ryuuseikick

【フィヨルド】カルカソンヌっぽいという話も聞くが、ヘックスの地形タイルを繋げていくところくらいが似てる感じで、2人用だけにガチになりそう。タイルめくり運といつ前半ラウンドを終わらせるかが肝心。 時間調整で1ラウンドだけだったけど、今度は正式に3ラウンド遊んでみたい pic.twitter.com/DBZxW3WJ5Z

2016-10-03 01:23:51
拡大
流星キック @ryuuseikick

【4人の容疑者】スルース系なのでメモの取り方めちゃくちゃ大事。質問カードを貰うとお金になって、それで人物カードを利用するのが面白い。イラストはいい味。人物イラストの背景が場所アイコンと一致してるんだな pic.twitter.com/gbHJUSMvlT

2016-10-03 01:24:27
拡大
流星キック @ryuuseikick

【フードチェーンマグネイト】前半が案外さくっと終わったから「いうほど時間かからないんじゃないか」と思ったけど、後半になるほどできることが多くなるのでやはりそこそこかかった。3人だったからそれほど気にならなかったけど pic.twitter.com/epTxkYh1QQ

2016-10-03 01:25:54
拡大
流星キック @ryuuseikick

勝利点はお金だから、どうやって儲かるサイクルを組んでいくか。そのあたりの手段がいろいろある上に、他人がどのフードを産出させるのかでプレイが限定されていくから、そこに乗るか、別ルールを探すか。いろいろ忙しいが、なるほど面白い

2016-10-03 01:26:23
流星キック @ryuuseikick

【キングイズデッド】「シャムの王」のリメイク。1人前作経験ありで2人初プレイなのでいきなりモルドレッド選択ルールを採用。これで条件は3人とも同じだ pic.twitter.com/olQtP2uILg

2016-10-03 01:27:20
拡大
流星キック @ryuuseikick

プレイヤーは手札8枚づつ持つが、なんとゲームを通して使い切りで再利用できない。8ラウンドあるから1ラウンドにつき平均1枚くらいしかプレイできない。やることは駒を集めて勢力争いに勝つことなんだけど、カードをプレイしないと駒を得られないのだ

2016-10-03 01:28:07
流星キック @ryuuseikick

最初にランダムに2駒づつ持つ。だからゲームを通して最大10駒しか獲得できないんだけど、駒は3色(勢力)あり、どの色を集めるのかは、アクションカードの効果によってマップの勢力図をコントロールしながらずっとにらみ合いだ。

2016-10-03 01:28:34
流星キック @ryuuseikick

1ラウンドに何枚もカードを使うわけにはいかないので、パスする。全員がパスするとそのラウンドの地域が決算され、どの勢力がそこを占領したかが決まる。8地域の決算(8ラウンド)が終わった時に一番多くの地域を占領した勢力と同じ色の駒をいっぱい持っていれば勝ち、というのが基本ルール

2016-10-03 01:29:26
流星キック @ryuuseikick

モルドレッド選択ルールは、黒いモルドレッド駒が登場する。もし決算時、その地域で黒駒が最多だったらゲームは即時に終了するというサドンデスルールなのだ

2016-10-03 01:29:55
流星キック @ryuuseikick

実は基本ルールでも同点で勝負が着かないことが4回発生すると即終了のサドンデスルールはあるんだが、こちらは1回でも黒駒が勝利するとゲーム終了なので、うかうかしてられない

2016-10-03 01:30:28
流星キック @ryuuseikick

実際、今回は5ラウンドめに黒駒優勢によってゲームを終わらせたら、あるプレイヤーが勝利するためにみんながこのラウンドにカードを突っ込んで、即時終了は回避された。しかしカードを使い果たすともうパスするだけなので、その時点でカードを残して置いた僕がマップをコントロールして勝利した

2016-10-03 01:31:00
流星キック @ryuuseikick

使ったカードも重ねてしまい、あとから確認できないので、誰がどのアクションカードを残しているかを把握しておくのは非常に重要。8アクションしかないので1手1手が非常に重いけど面白かった もうちょっと軽く遊びたい場合は「カール大帝」をどうぞ

2016-10-03 01:31:25
流星キック @ryuuseikick

【インホテップ】せっかくカードを和訳化したのでとりあえず3人で。3人ならインスト入れても1時間くらいで終わった。今度こそB面で遊びたいものだ pic.twitter.com/cksQkPfZUG

2016-10-03 01:32:25
拡大
流星キック @ryuuseikick

【インサイダー】マスターが知っているお題を質問を通じて解答する。しかし回答者の中に1人だけ答えを知っているインサイダーがいる、というのがクセモノ。インサイダーが誰なのかはマスターも知らない。 pic.twitter.com/aTPHtTOWxO

2016-10-03 01:33:05
拡大
流星キック @ryuuseikick

砂時計が終わるまでに正解を出さないとマスターの勝ち(だと思ったらルール的には全員の負け)。だからなかなか正解が出ないようなら答えを知ってるインサイダーは正解に近づくように仕向けなければならない

2016-10-03 01:33:27
流星キック @ryuuseikick

ただ、あまりあからさまだと自分がインサイダーだとバレてしまい1人負けになる。このあたりのさじ加減が悩ましい

2016-10-03 01:33:44
流星キック @ryuuseikick

砂時計が終わるまでに正解が出たらそこでストップしてディスカッションした上で、正解を答えた人がインサイダーかどうか(一番怪しいので)を挙手で決める。過半数なら正解者がインサイダーならインサイダーの負けで、村人なら最終投票になる

2016-10-03 01:34:08
流星キック @ryuuseikick

今回、正解者がインサイダーだったことが多かったので、最初の投票でだいたい終わった。面白かったので続けて4回くらい遊んで、終わり間際に5人でも2回遊んだ。人数が少ないとインサイダーの予測が付きやすい、ということはあるかな

2016-10-03 01:34:35
流星キック @ryuuseikick

それとマスター役は質問の傾向や流れで「こいつ怪しいな」というのがピンとくることがあるのも面白い。役職は完全にシャフルでもいいけど、マスターを1回づつ担当するのも悪くない

2016-10-03 01:35:00
流星キック @ryuuseikick

砂時計が落ちる間際まで誰もなにも質問しないでインサイダーを炙り出したらどうかという作戦も持ち上がったが、そこまで勝ち負けに厳密になるようなゲームでもないので、積極的に参加した方が楽しいぞ。楽しいかどうかが大事で、このゲームは確実に”楽しい”のだ

2016-10-03 01:35:26
ピザ @pizza0907

オインクのインサイダーゲームはみんなでクイズやって、時間内に正解にたどり着ければ何回でも解答していいと。んでチーム内に最初から答えを知ってるのは誰でしょう?というゲームです。

2016-10-04 08:14:15
ピザ @pizza0907

「インサイダーゲーム」正体隠匿系、変則人狼だけれども、人狼が嘘をつかなくていいのがイイね。僕みたいな正直者でも楽しめる。

2016-10-04 08:21:36