北大入試英語論争easy?inferior?

私が何気なくツイートした北大の過去問が物議を醸したので、後から見た人でもわかりやすいようにまとめました。
4
ひょーどる @pikumix

英語に自信がある方に伺いたいんですが、これの答えは何だと思いますか? pic.twitter.com/UK2nqBow8M

2016-10-03 17:14:20
拡大
拡大
ふりこ @furiko_dearu

@pikumix まあ直後の"they are challenging"と照らし合わせるとeasyでしょう

2016-10-03 17:16:08
k @gkwrom

問題文の「watered down」、直訳すると「水で割った」、本来の意味では「簡単にした」、「レベルを下げた」、「弱めた」という変化を表す表現ですが、選択肢のどちらもこの変化を示してない。よって、no answer。

2016-10-03 23:35:53
たけやん @polaris678

@pikumix 絶対easyですよね。 あの、もしよかったら何処の大学の問題なのか教えて頂けますかね?

2016-10-03 18:44:54
春姫(上) @wakaba_faure_1

@pikumix どう考えてもeasyとしか思えませんでした。inferiorだと意味が合わないような。

2016-10-03 18:53:15
はる @spring_harharu

@pikumix 普通にeasyではないでしょうか。

2016-10-03 17:29:56
はる @spring_harharu

@pikumix 理由としては、冒頭の主張としての具体説明としてある講義を聞いていないことをエクスキューズにしない(allowAto do)、や後述の文脈。

2016-10-03 17:33:37
はる @spring_harharu

@pikumix これはeasyです。water downはこの文脈ではどう考えても「加減する」的な意味で使われています。 赤本は大体の大学を網羅している為、「需要(売れる)がある(旧帝早慶など)大学」の執筆者は一流ですが、需要が少ない大学は難易に関係なく劣った執筆者です。

2016-10-03 18:45:42
限界仮面。 天国への秒読み。 @doctorinthefutu

@pikumix @L4ZWpu0IsYVGwiu easyかinferiorに絞れるけど、inferiorを選ぶことで、障害がないひとへの授業と、障害があるひとへの授業を比較できるから。 単にeasyだと、悪くはないけど、簡単っていうだけで比較が出来ていないと思う。

2016-10-04 06:32:51
So少佐(118回へ)@ホゲータ好き @hawkrights

ロジカルに考えればeasyなんだけど、確かに微妙な問題っちゃ微妙な問題。 twitter.com/pikumix/status…

2016-10-04 18:18:43
佐野まさみ @gameperson_sano

要約を目的にするなら、断然easyを使うところだが……うむむ。 .@pikumix さんの「北大入試英語論争easy?inferior?」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1032534

2016-10-06 18:19:39
ひょーどる @pikumix

@pikumix 赤本の解答例: inferior 赤本の解説: まず文脈でeasyかinferiorに絞り込む。be watered downの語義は「薄められた」、あるいはそれが転じた「骨抜きにされた」である。以上を踏まえてinferiorが答え。

2016-10-03 18:34:17
ひょーどる @pikumix

@pikumix なお私自身はこの解説に全く納得していません。 直後の challenging=困難だなやりがいのある や never estimate my students'ability を踏まえると綺麗にハマるのはeasyだからです。

2016-10-03 18:38:28
John F Candy @JohnFCandy1

@pikumix 突然失礼します。まとめを拝読しまして。inferiorを正解とするのはwater downは「『元になるものよりも』薄める/劣化させる」である点を考慮したと思われます。一方、easyは特に比較対象を想定しない語です。しかし続くchallengingが問題(続く)

2016-10-05 00:17:51
John F Candy @JohnFCandy1

@pikumix challengingは比較対象を想定しない語で、文脈からはwater downの対義語として直後に置かれています。その点を考慮するとeasyのほうが適するといえます。ですので、読者がどちらを重く見るかで決まるとしかいえないように思います。(続く

2016-10-05 00:20:21
John F Candy @JohnFCandy1

@pikumix 仮に問題文の著者が出てきて「そのwater downは選択肢の中では[easy/inferior]のつもりだ」と言っても、読者は「そんなことは書いてないから読み取れない」で却下していいでしょう。つまり問題は恣意的で悪問の部類です。全員正解にすべきでしょう。

2016-10-05 00:23:12
Noire❤︎ @Lovelylndeed

@pikumix あっ、そーゆーことすか…(ツイート読みました)。ちなみに何だか釈然としなかったんでネイティヴの友人2人に聞いてみました。Clear answerでは無いけどeasyかinferiorのどちらかなら後者の方が文脈に合うようです。watered downに近いと。 pic.twitter.com/SeTxYBQyui

2016-10-03 22:36:49
拡大
Noire❤︎ @Lovelylndeed

@pikumix おっと、ここでまさかのセカンドオピニオンを求めたアメリカ人(しかも英語の先生)より答えはeasyだというLINEが!!!結論、悪問っすわwwwこの解説が1番腑に落ちました。良かった良かった。#北大に死の裁きを pic.twitter.com/ZdZgcNnLdm

2016-10-03 22:49:15
拡大