安倍吉俊氏、絵の描き方について19歳のきづき

黒豆の光沢と絵の描き方について。
49
安倍吉俊/yoshitoshi ABe @abfly

人間は何故ある固有の明暗のパターンを模様と感じたり光沢と感じたりできるんだろう。ほんの僅かな差なのに…… RT @abfly: くろまめ http://instagr.am/p/BtrnS/

2011-02-20 08:01:52
拡大
安倍吉俊/yoshitoshi ABe @abfly

19歳の時、絵を始めて2ヶ月目、ふと『目の前にツルツルしたガラス瓶がありそれを自分は見ている』という認識が間違っている事に気づいた。自分が見ているのはある固有の色と明暗のパターン、数列のようなものに過ぎず、ある数列の並びに『光沢』というラベルをつける回路が脳にあるだけなのだと

2011-02-20 08:30:00
安倍吉俊/yoshitoshi ABe @abfly

ガラス瓶は本当はツルツルなどしていない。ある固有の明暗のパターンを発しているだけで、『光沢感』はそのパターン、図の上に自分の脳があとから貼り付けている仮想に過ぎない。だから『光沢感』を示すパターンを紙の上に再現するだけでそこにツルツルの瓶が現れる

2011-02-20 08:30:22
安倍吉俊/yoshitoshi ABe @abfly

絵を描くと言う事は、目の前にあるものを写すのではなく、目から入った色や明暗のパターンに固有の質感というラベルをつける自分の脳の回路を紙の上に再現する事なのだと気づいた。早い時期にそれに気づけた事は今考えると本当に良かった。と、黒豆を見て思い出す今日この頃

2011-02-20 08:30:54
安倍吉俊/yoshitoshi ABe @abfly

そう思いながら黒豆を眺めると、なんか不思議な気持ちになりませんか? http://flic.kr/p/9jtf51

2011-02-20 08:31:43