三浦特派員によるワシントン条約会議の象牙市場問題の真相

朝日新聞三浦特派員によるワシントン条約会議の象牙市場問題の真相です。象牙密漁の黒幕は中国なのに何故日本が批判の矢面に立たされたのかについて解説しています。
11
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

ワシントン条約会議の象牙市場問題。日本の反対で「全面閉鎖」ではなく「違法取引市場の閉鎖」で可決。日本政府代表は可決後、「我々の主張認められた。日本市場は閉鎖対象ではなく、今後も継続」。環境団体は「日本では密輸事案が多発。市場閉鎖を」と猛反発。「これではゾウを守れない」と落胆してる pic.twitter.com/csh7nEsgaK

2016-10-02 22:36:46
拡大
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

南アで開催中のワシントン条約会議。象牙の市場閉鎖をめぐり非公開で開かれた作業部会の内容が出席者への取材で徐々に明らかに。ゾウを密猟から守るため、象牙市場の「全面閉鎖」を訴えたアフリカ諸国に対し、日本は「密猟を増加させる著しい違法取引のある市場」の「限定的閉鎖」を要求(続) pic.twitter.com/VwHDBrG0kx

2016-10-03 15:44:39
拡大
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

(続)一方、密猟象牙の最大の密輸先である中国は「市場がある限り密猟は続く。例外を認めるべきではない」と「全面閉鎖」を支持。会場から驚きと賛同の拍手が上がった。議論は紛糾し、結局、「違法取引の原因となる市場」の閉鎖という玉虫色に。日本と中国。本来の立場が逆転している pic.twitter.com/YjSGsnDkRF

2016-10-03 15:46:13
拡大
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

①南アで開催されたワシントン条約会議。絶滅寸前のゾウを守るべく、象牙市場を閉鎖すべきかどうかの議論が終わった。備忘をかねて内幕を少しまとめる。日本は何を守り、何を失ったのか pic.twitter.com/Xoh5sB8Vp8

2016-10-05 23:28:42
拡大
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

基礎知識。象牙密猟の問題で圧倒的に悪いのは中国と東部アフリカ諸国だ。両者とも政府が直接関与しながらゾウを密猟し、密輸に手を染めているといわれている。便宜上、「不良連合」。密猟の実態は過去のツイートを見てほしい pic.twitter.com/2TH02CNxg7

2016-10-05 23:31:27
拡大
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

一方、日本は制度に問題があるものの、比較的真面目に管理に取り組んできた。南部アフリカもそうだ。保護を推奨し、ゾウが増えている。そこで自然死したゾウの牙を日本に輸出し、その利益を保護策にまわす。そんなサイクルを夢見ていた。便宜上、「まじめ連合」 pic.twitter.com/q97cQ0ZOeN

2016-10-05 23:32:35
拡大
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

今回しかけたのは「不良連合」の方だ。ゾウが絶滅寸前になり、慌てて「すべての象牙市場を閉鎖すべきだ」と訴え始めた。中国は英国王室や米国の圧力を受け、早々と「市場閉鎖」を決断。これに「まじめ連合」が反発した。「悪いのはお前らだ。俺たちは制度をきちんと守ってきた」 pic.twitter.com/efHEAXbkGe

2016-10-05 23:33:48
拡大
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

⑤ワシントン条約会議では「不良連合」が全面閉鎖を訴えるなか、「まじめ連合」が反発し、市場を残すよう求めた。国際世論は当然、全面閉鎖を希求。会議では批判対象であるはずの中国が、市場を残すよう求める日本を批判し、会場から拍手を浴びるというコメディー pic.twitter.com/ktXSQ8PTrC

2016-10-05 23:39:55
拡大
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

⑥激論の末、「違法取引の原因となる市場の閉鎖」という玉虫色の結論に落ち着いた。でも、ちょっと考えて。「違法市場」の閉鎖は当然。少なくともそこにゾウを守るという意思はない。しかしそれらこそが両者共に望んだ結末だったのではなかったか pic.twitter.com/lzPUMM2hTG

2016-10-05 23:41:32
拡大
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

個人的な意見を言えば、中国は今後も表向きでは「市場閉鎖」を宣言し、裏では密輸を続けるだろう。それだけの需要が中国にはある。東アフリカも同じ。密猟撲滅を訴えながら、政府がらみの密猟を続ける。両者の海岸線は極めて長く、政府は十分に腐敗している。ゾウは今後も殺され続ける pic.twitter.com/kDe9ZEuXQe

2016-10-05 23:42:51
拡大
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

一方の日本。今回は「正論」を振りかざし、象牙業界と天下り先の利益を守った。しかし、中国が市場閉鎖を宣言した今、最大の象牙マーケットは日本。どんなに制度が守られようと、密猟が続けば、非難の矢先は日本へと向かう。それをどこまで予期していたか pic.twitter.com/6AtFX7BFzF

2016-10-05 23:45:14
拡大
三浦英之 「太陽の子」に新潮ドキュメント賞 @miura_hideyuki

⑨会議の実感。中国は国際政治に長けている。日本はどうか。その近視眼的な方策は島国でこそ通用する理論であり利益だ。世界の風をリアルに感じ、大勢を読んで大胆に動く。そんな政治家や官僚が今の日本には圧倒的に足りない(終) pic.twitter.com/SrK0qDv9LU

2016-10-05 23:46:44
拡大