任天堂が桃鉄に手を出したことで『幻想水滸伝』ユーザーが超反応!トレンドワードに載るレベルの勢い
ルカ・ブライトの悪のカリスマにヤラれたくちですもの
-
motoyaKITO
- 24583
- 286
- 7
- 0
もう出ないと思ったタイトルに復活の兆し

コナミ「桃鉄なんてもう出さねぇよ。」 ↓ 任天堂「桃鉄ウチで出しますよ。」 藤崎詩織「ガタッ」 ドラキュラ「ガタッ」 高嶺愛花「ガタッ」 幻想水滸伝「ガタッ」 魂斗羅「ガタッ」 ツインビー「ガタッ」 ゴエモン「ゴエッ」 ビッグバイパー「get ready!」
2016-10-06 00:00:54
Yahoo 1.V6三宅健 2.幻想水滸伝 3.ヨシヒコ03 4.台風一過 5.ノート7 6.菅野美穂 7.富士通 8.カネミノブ 9.台風19号 10.有村治子 11.沖縄電力 12.亀田和毅 13.石原 14.鹿島台 15.胡坐
2016-10-06 11:00:01トレンド入りに反応する幻水ファン

幻想水滸伝…1995年12月15日にコナミから発売されたプレイステーション用コンピュータRPGですね。中国の四大奇書、水滸伝をモチーフにしていて、108人の仲間を集めることでストーリーやエンディングが変化します。言わずと知れた名作ですね。『プレイステーションよ。これがRPGだ!』
2016-10-06 05:46:24
とはいえ、仮に新作が出るとしても、幻想水滸伝の看板だけ背負っててもなあという思いもある。最後の方、特に外伝作品に顕著だったけど、Ⅰ・Ⅱで感じたほどの楽しさはなかったし。
2016-10-06 08:42:01
公式での設定とかはおいておいて、私の中では、幻想水滸伝Ⅴの結末(エンディングのさらに後)は、女王騎士長に就任した兄と、女王に即位した妹が、王族にままみられる兄妹婚を行って、中興の祖となることになってる。(妄想。ともいいがたい)
2016-10-06 08:59:00
幻想水滸伝ももう真なる27の紋章とかユーバーとペシュメルガの関係とかシンダルの遺跡とかもう広げまくった風呂敷全部 一作でまとめてだしてトドメを刺してくれ
2016-10-06 08:33:51