-
kasajimajima
- 27992
- 147
- 54
- 127

プラレールで半加算器を構築する謎の試みが始まった @サイボウズ pic.twitter.com/YarNCAWQCp
2016-10-06 18:10:24
リンク
Wikipedia
加算器
加算器(かさんき、Adder)とは、加算を行う演算装置である。この記事ではデジタル回路によるものについて説明する。アナログ回路による加算回路の一例はオペアンプ#加算回路(電圧によるもの。他に電流の加算もある)を参照。
半加算器(はんかさんき、Half adder)は、2進数の同じ桁どうしの演算をして(通常は最下位の桁)、桁上がりは桁上げ出力(Carry out)によって出力する。ANDゲート、ORゲート、NOTゲートの組み合わせで作ると図のようになる。
入力A、入力B、出力(S、Sum)、桁上げ出力(C、

ちなみにこれはサイボウズ・ラボ ユースの取り組みの一環です。 blog.cybozu.io/entry/2016/04/… 第6期も募集中なのでぜひどうぞ labs.cybozu.co.jp/youth/requirem…
2016-10-06 19:26:02
これ置いておきますね CiNii 論文 - どんどんつながるぼくらのプラレール ci.nii.ac.jp/naid/400062236… gauss.ms.u-tokyo.ac.jp/misc/math-japa…
2016-10-06 20:45:44