【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2016年10月7日

祖母「死ぬ前にもう一度“あげものさん”が食べたい」アジフライでもトンカツでもない…その正体は?

無事に食べられたのでしょうか。わかってくれる人がいて良かったです。
64
ヌシまめそま @mamesoma

101歳の祖母が入居先施設の職員さんに「死ぬ前にもう一度あげものさんが食べたい」とワガママを言い、親切にもアジフライやらトンカツやら出してくだすったのに祖母は「これじゃないよ」と機嫌が悪く、困り果てた職員さんから「あげものさんとは何の揚げ物でしょうか」という問い合わせがあった。

2016-10-06 19:46:17
ヌシまめそま @mamesoma

という話を母から聞いて、一発でわかった。からあげくんだ。もう15年くらい前に、一人暮らし時代の祖母にローソンのからあげくんを差し入れたら祖母がいたく気に入って、コンビニに入ったこともなかった祖母とローソン行って買いかたを教えたんです。私のこと忘れても、からあげくんのこと覚えてた!

2016-10-06 20:01:55
リンク www.lawson.co.jp からあげクン 30周年ブログ|ローソン研究所 からあげクンが30周年ブログです。からあげクンにまつわる様々な情報を発信していきます。

あげものさんはからあげクンだったんですね!

Vagabond♘Works @VgbdWrks

からあげクン→あげものさん だいたいあってるな。

2016-10-07 07:59:22
家にいて手を洗う💩 @kocha_nn

からあげくん=あげものさん…!かわいい!>RT

2016-10-07 07:21:54
もりわけゆう(手を洗おう) @moriyuu_

からあげくんを丁寧に言い直していたんだろうか。あげものさん。記憶って不思議

2016-10-07 06:47:52
@固定ツイ @unknown_user_Ne

@mamesoma |ω・)チラFF外から失礼します 知識や情報としての記憶は認知症などで忘れても感情に紐付けされた思い出の記憶は最期まで残るそうですよ。お孫さん本人を認識出来なくなってもお孫さんが愛しい。何かして貰って嬉しい。という記憶は忘れることがないんだと思います。

2016-10-06 20:41:19
延命雇用中 ホッシーパパ6勝10敗3分9康晃 @kizhossy

@mamesoma これは、からあげくんを覚えていたのではなくて、娘さんが買ってきてくれたそれまで知らなかったすごくおいしい食べ物と、いっしょに買いに行った思い出を覚えているのです。そして、すぐに思い出せた娘さんも素晴らしい

2016-10-06 22:28:16
ちーちゃん @TricoloreLc

やっぱりこういう細かいことはご家族様でないとわからんのよね。味だけでなくお孫さんから差し入れてもらったってのも記憶に残ってる要素なんだろうな。 twitter.com/mamesoma/statu…

2016-10-07 07:23:30
狼子 由@創作とかTRPGとか @yoshi_roushi

>RT 分かる人がいて良かったなぁ…… 狼子なんか多分、「死ぬ前にあれが食べたい……アレだよ、アレ。ほら、アレ。あの甘くてぷりっとしててほんのり香ばしいやつ。アレだよ」とか言いながら死ぬと思う。

2016-10-07 07:20:34
蒼@2021年は動画でアウトプット @blaues

からあげクン作った人、人の心に残る味を世に残すなんて偉業を成し遂げて素晴らしい。「もういちど死ぬ前にからあげクン食べたい」だぜ。

2016-10-07 07:55:05
coffee @coffee_pote

泣ける… おばあちゃんに「あんたはどちらの子やったかいなぁー?」と言われたときの悲しさを思い出すわ…

2016-10-07 06:38:49
こくない @raz_Reunion

RT> いい話過ぎて朝からうるっときた。 婆ちゃん生きてたら、同じような事を言ってくれたかな……

2016-10-07 08:13:00
さつき@長崎 @jealicense

孫との思い出か……(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑) twitter.com/mamesoma/statu…

2016-10-06 22:51:57