資生堂のCMを批判する自称フェミニストの正体はスーサイドフェミニスト

〇女性の自立から遠ざけることを歓迎しているから。 〇また逆説や皮肉を理解できないという意味で日本語の能力にも疑問 〇結局女性の地位を貶めるために活動しているのがネット上の自称フェミで、やっていることはアンチフェミ。したがってスーサイドフェミと言えるだろう。
2
松 陽 @matsuyoo

インテグレートCM、私はセクハラだと思わない。「女は疲れた顔してるとダメ」なんて一言も言ってない。「それ(頑張ってる)が顔に出ているうちはプロじゃない」って男女分け隔てなく出てくる『プロとは?論』の一例じゃん。それと『いい女とは?論」に少し距離があるのはわかるけど。

2016-10-06 22:30:41
松 陽 @matsuyoo

「プロになりてえ!」って頑張る子がたまたま女(女子?)で、上司の名言聞いて「ほへー」ってなってて。それと平行に「いい女にもなりてえ!」って主人公は思ってるんですねー、って。それだけな気がする。そこに共感するかどうかだけな気がする。

2016-10-06 22:31:08
松 陽 @matsuyoo

なんか難しいね。男性上司に「プロは……」的なことを言わせたら、セクハラなのか。プロに男も女もないんじゃないのかな。ナチュラルに男性視点や女性視点を持っていることは性差の強みかもだけど。

2016-10-06 22:31:36
にこりす。nicoris a.k.a. "nicorista" @nicorista

なるほどねー。でも批判コメント見てると構図や演出も含めて視聴者の怒りのツボを的確に猛連打したように見えるね。使われているコトバやプロットと、実際に出来上がった映像が訴えかけてくるメッセージ(表、裏、企画者の思惑すべて含む)に大きな乖離があることは良くあるしね。@matsuyoo

2016-10-06 22:38:57
松 陽 @matsuyoo

@nicorista あまりにもよくある風景(それに酷似したもの)を描いてるからじゃないでしょうか。批判派の人たちは、CMそのものよりも『(過去の)自分を傷つけた風景』を見ていて、そのときの自分のために怒っているような気がします。私も「女なんだから……」は言われたことありますし。

2016-10-06 22:44:02
にこりす。nicoris a.k.a. "nicorista" @nicorista

売りたいものが「化粧品」のCMだからねぇ…上司の評価、化粧の出来で決まるんか?!と思えば、この圧倒的な非対称性が腹落ち…しないかなー。つーか、まぁ、端的に言って、クリエイティブとしても感覚もセンスも古すぎてボーゼン、てのが目にした意見の大半な気がするね~。@matsuyoo

2016-10-06 22:45:37
松 陽 @matsuyoo

@nicorista 先にも書きましたが問題は「プロ論」と「いい女論」が混在していることの方な気がします。評価が化粧で決まるかは職場上司次第。CM最後、上司の振り向きがありましたがキレイな子がいたら誰だって振り向くし(女も職場に福山似やハセヒロ似がいたらチラ見するはず)

2016-10-06 22:54:46
松 陽 @matsuyoo

@nicorista でも、今そういう環境(職場)にいないせいか、私にはCM(特に前半)が「上司がプロ論を教えてくれる風景」に見えます。後半を化粧品につなげたことで歪みが出ている気はしていますが。

2016-10-06 22:49:14
松 陽 @matsuyoo

@nicorista センスが古いのか働く女(自称女子含む)の置かれた状況が変わらないのかはわからないですが。ただ今回、批判コメの数だけ「嫌なセクハラ発言を受けてきた人がいる」っていうのは確かなのでそっちの方が問題だし、そんな彼女達を救うCMを作ったらスゴイよ資生堂!とは思います

2016-10-06 23:01:23
にこりす。nicoris a.k.a. "nicorista" @nicorista

うん。同意。で、それって、今回のCMが訴求できちゃった効果、まさにそのものなわけで。キョーフなのかキョーハクなのか?そして果たしてそれが失敗CMなのか、それとも意図された炎上商法なのか?ってとこに議論のステージは移りつつあるかな、って個人的には思ってるけどね☆@matsuyoo

2016-10-06 23:02:47
松 陽 @matsuyoo

@nicorista それでも同時に「福山似の彼氏に傷つけられたことがあるからって、福山を憎んでもしょうがないんだよ……」とも、しょんぼり思います。別に福山好きでもないのに連呼しちゃいました。そして連投すいません。

2016-10-06 23:04:26
にこりす。nicoris a.k.a. "nicorista" @nicorista

うん。で、どこまでいってもこれは「化粧品のCM」として世に出されたものであって。安野モヨコの「働きマン(懐かしー!)」のお仕事ムービーのプロモCMとかじゃない。よね。ほんで、商品ターゲットやブランド支持者となるはずの人たちに、結構な割合でdisられてる、と。@matsuyoo

2016-10-06 23:06:55
にこりす。nicoris a.k.a. "nicorista" @nicorista

うーん、CMとして評価できるか、ブランドアイデンティティをより高めてるか、っていうと最初に書いたとおり、失敗なのか、意図した炎上商法なのか、はては社内のオッサンに媚びた妥協の産物かってことにしかミーはもはや興味ないね。だってCMなんだもの。映画じゃないでしょ?@matsuyoo

2016-10-06 23:10:03
松 陽 @matsuyoo

@nicorista んー。disってるのが商品ターゲット層と同じかどうか、まだよくわかりません。

2016-10-06 23:13:26
松 陽 @matsuyoo

生まれた憎しみは、常に行き場を探す。

2016-10-06 23:07:07
松 陽 @matsuyoo

@nicorista 化粧品メーカーが炎上狙うかな。単に(誤解を受けやすいものになってしまい)アイデンティティ作りがうまくいかなかったという話な気がします。共感すべきところが違った例。でも少なくともセクハラの話じゃないと思います。そしてもっと「コスメ楽しい!」で作ればいいのにと。

2016-10-06 23:16:24
にこりす。nicoris a.k.a. "nicorista" @nicorista

んー…まぁCMだからね。しかも化粧品の。購入者のリアリティを踏まえた上で何をどう売るかってことで…どうやら昔は職場で低い地位の女性でもそれ一本で矜恃を持てる口紅を売ってたらしい会社が、一転、属性差別&「分断して統治せよ」攻撃に転じて客のハートを破壊した、的な?@matsuyoo

2016-10-06 23:17:00
にこりす。nicoris a.k.a. "nicorista" @nicorista

うん。もちろん。だから「ブランド支持者」とも併記した。この場合は企業ブランドね。そして、少なくとも25を越えたor職場で化粧しない立場の「非ターゲット()」の人々は、これを文化の後退、自由の剥奪、暗黒時代の礼賛、と捉えてるみたいだね。まぁTwitter内でね。@matsuyoo

2016-10-06 23:20:21
松 陽 @matsuyoo

@nicorista えっ。それは少し驚きです。職場で化粧しない人はターゲットじゃないけど、別に否定されてないですよ。なんで否定されている、分断されていると思うんだろう。みんな自由にすればいいだけなのに。頑張りたい子は頑張りなよ、化粧したい子はしなよ、ってだけなのに。

2016-10-06 23:22:52
にこりす。nicoris a.k.a. "nicorista" @nicorista

ファッション系の「女性向け」雑誌は未だに「異性受け(ぶっちゃけオッサン編集が考えてる男受け)」満載だし、若年層向けほどその傾向(&画一化を外れカースト転がり落ちる恐怖へのアオリ)が強まるから化粧品メーカーが追随しても別に変じゃないよね。単に変節キモ!てだけで。@matsuyoo

2016-10-06 23:24:48
松 陽 @matsuyoo

@nicoristaあー。なるほど。いまCMって、そういう風に見られることもあるんですね。映画とかも、か。自分と属性の違う人が出てくると「否定された!」ってなるんですね。その価値観の方が、国民総中流みたいな古い「みんな一緒」時代の感覚な気がしますが、うーん。スゴイなあ。

2016-10-06 23:25:53
松 陽 @matsuyoo

@nicorista なるほど……うーん。放っておけばいいだけじゃないですかね。支持する人は支持すればいい。赤文字好きも、そこに頼りたい子も、きっと少なからずいるんですよ。雑誌が売れているなら。でも、それはそれ、こっちはこっち、でいい気がします。

2016-10-06 23:27:50
にこりす。nicoris a.k.a. "nicorista" @nicorista

ちなみにわたしは「職場で化粧しない人」というコトバに、男性全般、性的アイデンティティ的に化粧したくない人、化粧キライな女性、を全部意図的に包含してるよ。まぁ、提供側は視聴者にdisられたことを「不思議」と嘆くよりは、売れるか売れないかが最大の関心事なのでは?@matsuyoo

2016-10-06 23:31:47
松 陽 @matsuyoo

@nicorista 提供側はそうだと思います。私が少し驚いただけです。これだけ皆勝手に好きな方向を向いている時代に、違う方向性のモノを見て「自分が否定された!」って思ってしまう心理があるってことが、面白いなあと思いました。

2016-10-06 23:35:29
にこりす。nicoris a.k.a. "nicorista" @nicorista

え、なんかその理解はだいぶ私の書いたことから飛躍してる気がするなぁ。ターゲティング広告や好き好んで行く映画と違って、テレビってまずは垂れ流し前提でしょ。嫌でも目に入る。まぁいまはどれもネット上でネタになるのでそれも提供側が理解してなかったら、単なるバカでしょ。@matsuyoo

2016-10-06 23:35:51