砂鉄氏「大学の研究より漫画・アニメ・ゲームなどに国家予算を割くべき」

まとめました。
4
砂鉄 @satetu4401

「科学は役に立つかどうかじゃない、やることに価値があるんだ」これは間違いないです。でもこれをやってる欧米の大学は「自分で稼いだ金」でこれをやります。大学は様々な方法で経済的に国家から自立しており、自分達の力で科学を守っていくことを誇りに思っています

2016-10-06 16:09:44
砂鉄 @satetu4401

日本の多くの研究者が「国からの研究予算が無い」と嘆くのは「大学に予算を確保するだけの経済力が無い」からで、大学関係者がみんな経済的責任から逃げているからです。国に頼ってる状態だから国に支配されるだけで、その辺はもう完全に自業自得なんですよね。むしろ

2016-10-06 16:23:40
砂鉄 @satetu4401

むしろ何十年も国から支援を受けているのに、何故いまだに経済的に独立できないのか、この数十年間何をやっていたのか、永遠に国からの支援金で生きて行くつもりだったのか、という話になります。多くの古くて無能な大学が国にぶら下がってるせいで日本はソフトウェア開発後進国になってしまいました

2016-10-06 16:26:26
砂鉄 @satetu4401

いま、日本ではゲームが一大産業として発展しています。しかもこれは日本国からの支援が殆ど無い状態での成功です。もしこれがアメリカのように大学がゲームの基幹技術を開発してくれて、日本全体でゲーム開発の基礎研究をしていれば、今の何十倍にもなって国を支える産業になっていたでしょう

2016-10-06 16:29:51
片山 和紀 @night_wizard

@satetu4401 しかも無能な大学が無能な学生抱えているから、20歳前後の貴重な労働力が4年も無駄にされているという。 考える必要のないFラン人間まで大学に行かせる必要はないから、数減らして研究機関としての機能を集約させるべきだと思う。

2016-10-06 16:48:14
砂鉄 @satetu4401

毎年数千億円を投じられて、これだけの大学が維持されてるにも拘わらず、日本の大学はゲーム産業の礎になるような技術を全く打ち出さなかった。それどころか脳科学のアホが「ゲーム脳」などと言い出すのを止めもしなかった訳で、個人的には研究者がどうなろうが自業自得だと思っている

2016-10-06 16:48:15
砂鉄 @satetu4401

大学が日本に貢献してねーんだよな。水素発生器すら止められない。自分達で自治権を維持するだけの経済力が無いし、学生に訴えられる学校の魅力が「就職に有利」しかないから、企業に睨まれたら存続の危機だもの。企業の犬みたいな大学に税金投入する価値あるのかっつーと潰した方が国のためだろ

2016-10-06 17:13:07
砂鉄 @satetu4401

大体、今更「役に立たなくてもいい」なんて虫のいい話で、おめーら学屋は「ゲームより勉強の方が将来役に立つ」つってゲームを迫害して来たじゃねえか。役に立たないという理屈でゲームを迫害したなら、同じ理由でお前らが迫害されるのは仕方のない事だろう

2016-10-06 17:25:01
砂鉄 @satetu4401

本当にゲームが役に立たなかったかっつーと、全然そんなことは無くて、今Youtubeでゲーム実況やってる奴の年収世界一は37億円、食えねえポスドク何人分だって話だよ。研究よりゲームやらせてた方がマシな人生遅れてた奴も大勢居るだろう

2016-10-06 17:27:20
砂鉄 @satetu4401

だから俺はこの辺でハッキリと主張したい「クソみたいな研究なんかやるよりゲームをやる方が将来の為になる」そして大勢の人を楽しませるという形で「社会の役に立つ」故にゲームの方がしょーもない研究より何倍も有益だとな。「役に立たない」という拳で殴りかかって来た報いは受けて貰う

2016-10-06 17:32:14
Tokumizman@奈良鹿製作所 @tokumizman

@satetu4401 大学とビデオゲームなら・・・ やはり「平安京エイリアン」の東京大学か、ってあれは学生さんが作ってただけみたいだけど。 しかし、この後が無く、研究課題にもなってなさそう。 古いネタだ。

2016-10-07 11:23:27
砂鉄 @satetu4401

@tokumizman あのまま本気で研究してたら国内ゲーム産業の位置付けも大きく変わってたかもね

2016-10-07 11:30:48
砂鉄 @satetu4401

何度でも言うが、大学の研究や廃れて行ってる文化より漫画・アニメ・ゲームにどんどん国家予算を割くべきだろ。何の支援も無く半ば妨害されてなお国を代表する文化として立ってるんだからな。こっちは当たるかどうか分からないどころか「今現在国の産業の一角になるレベルで当たってる」んだぞ

2016-10-07 14:20:26
砂鉄 @satetu4401

「当たるかどうか分からないけど将来役に立つかもしれない」この理由で国から予算を貰えるんだったら、当然、インディーズゲーム開発も国家から多額の支援を受ける権利があるだろう。大当たりすれば資源の無い日本にとって掛け替えのない輸出産業になるだろうしな。ところが

2016-10-07 14:21:56
砂鉄 @satetu4401

インディーズゲームを輸出してるのは資源も土地もたっぷりあるアメリカが最大で、日本からのゲーム輸出は「そもそも輸出インフラが無い」せいで利益の数割を Steam や AppStore を持っている米国企業に吸われている。日本人がアメリカのインフラを潤しているような状態だ

2016-10-07 14:25:33
砂鉄 @satetu4401

結局、日本の研究者や文化人が全く信用されていないのは「どれだけ金を渡しても自分達の私利私欲の為にしか使わない」からだよ。自分達の研究分野を生存させることが第一で公益を考えていない。国家のため人々の暮らしのため、そういう建前すら無いなら、死に果てて俺達新しい世代に道を開けろ

2016-10-07 14:28:46
砂鉄 @satetu4401

つーか研究者も文化人も、金と暇を与えたところで「新しい研究や文化を叩くことばかり精を出すクズ野郎」しかいねーからギリギリの時間配分で丁度良いんじゃないの? お前ら暇になったら人の邪魔しかしねーじゃん。何も考えられないほど忙しくしてろよ、それが一番害が無いからな

2016-10-07 14:54:12
シトロエン @iPicasso5

@satetu4401 青色LEDと比較できるくらいのオッズはあるんだろうか?

2016-10-07 15:10:49
砂鉄 @satetu4401

@iPicasso5 余裕やで、青色LEDの会社の時価総額は3200億で、モンストが当たったミクシィが2980億だから、ソシャゲのヒットで既にノーベル賞に匹敵するレベルの産業規模があるで。ポケモンGOならノーベル賞が1ダース揃っても正面から殴り倒せる

2016-10-07 15:30:26
砂鉄 @satetu4401

研究でも文化でも何でもそうだが、相手が弱い内は散々邪魔しておいて、いざ自分達が弱ってきたら世間に助けを求める。これが通用すると思ってるなら甘いでしょ。大学が挙げた成果よりも、大学が邪魔した成果の方が多いくらいじゃあないか? 差し引きマイナスなら破壊した方が世のためだろ

2016-10-07 16:53:31
砂鉄 @satetu4401

結局、大学が企業や国にとって必要な研究をしないせいで、企業が自分達で基礎研究をしてしまう。そうなると企業は利益を回収しないといけないから、それが商品価格に響いてしまい競争力が落ちるし、無駄な基礎研究競争によって企業体力も落ちる。本来業界全体で使われるような研究は大学がすべきこと

2016-10-07 17:21:32
砂鉄 @satetu4401

大学が基礎研究を行ってそれを企業に開放し、またその流れで人材も育成して企業に送り込む。この流れがあって初めて大学を卒業した人材は「その業界の基礎研究エキスパート」つまり企業が欲しがる人材になるわけで、そこを放棄して好き勝手に研究するから、企業は就活時期をどんどん速めているわけで

2016-10-07 17:23:39
砂鉄 @satetu4401

大学が企業を無視したせいで、間に挟まれた学生は溜まったものではない。企業は大学の研究内容に絶望してるから4年時の成績を必要としないし「大学合格した瞬間の生徒が一番欲しい」などと言い出す企業まで出てくる始末。

2016-10-07 17:25:53
砂鉄 @satetu4401

そういう状態を捨て置いて研究の未来を訴えたところで「大学に自分の未来を破壊された人々」の心には届かんだろう。子供の親は役に立つかどうかわからない研究のために安い賃金から必死に金を払っているのではなく、子供の将来の為に金を出しているんだ。役に立たないならそこから金を取るのを止めろ

2016-10-07 17:34:07
砂鉄 @satetu4401

「大学はそういう場所ではない」というなら、それこそ「勉強は将来の役に立つ」という言葉自体を撤回して「勉強は何の役にも立たない」と公言すべきだろう。あらゆる大学がそう主張すべきだ。それをせず、役に立つという主張に甘える形で人を集めておいて、いまさら「そうではない」は通用しない

2016-10-07 17:41:05