
『電通社員の一件について50代前後世代が「オレらの頃は200時間〜」とか「週1回帰れれば良い方」とかFBのコメントで盛り上がる様子・・・』の引用ツイートまとめ

@siiiiiz 職場に段ボール箱を何個も持ち込んで、それでテント作って廊下で寝たりとか。汗をかいたら銭湯に行く。会社に仮眠室はあるけど、偉い人しか使えない。
2016-10-08 17:39:18
団塊以上はコミュニケーションの仕方にもの凄い落差を感じるが、それでも労働問題についてはそれなりに分かっている印象 この点50代はクソという感想しか出ない twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 20:14:54
電通社員の一件について50代前後世代が「オレらの頃は200時間〜」とか「週1回帰れれば良い方」とかFBのコメントで盛り上がる様子見て、この人達が企業の上に居る限り長時間労働は無くならないし苦しむ若手社員も減らないと確信したけどね。
2016-10-08 14:01:55
「俺らの頃はこうだったもんだ」「ウチの会社はそういうもんだ」といった「もんだ族」を駆逐しないと、組織は変わらないと思う。もんだ族の根底にあるのは、「俺たちがした苦労を新人が経験しないのは許せない」というケツの穴の小さい感情でしかない。 twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 20:19:43
そんなオヤジたちがごろごろいるんだろうな。彼らも若手の時に奴隷のように扱われ、やっとこき使う番になったので悪習は直さないだろう。体育会系や旧日本軍の私的制裁がいまだに生きている。洗練されているべき広告代理店が体育会系の絶対服従。 twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 20:28:16
本当に兎に角休むな、結果が出るまでやり続けろという上司は迷惑 風邪引いて出勤してドヤ顔とか最悪 仕事だけが人生じゃない。仕事は自分の人生を豊かにするための手段の一つでしかない。 仕事が人生でも良いがそれを他人に強要するな twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 20:49:44
不幸を武勇伝と感違いしてるアレ。だらだら残業とバブルで鍛え上げられた世代が本格的に引退しないと本当に変わらないよね、現場意識。 twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 21:09:25
ものごとを客観視できない、ポスト団塊世代と、バブル青春世代が社会を牛耳る病理。 twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 22:10:28
この人たちの頃は5時過ぎたら、社内で酒飲んでるのに仕事時間にしてたり、携帯無かった時代だから、昼の間外回りと称して適当にサボったりできた。今みたいに、どこにいても連絡とれて、仕事が追ってくる時代と全然違う。 twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 22:42:14
下っ端暴力団員が起こした犯罪でも組長個人に責任を問えるよう法改正された時、全国の暴力団は萎縮した。労基違反や労災の責任を経営者個人に追及できるよう法改正すれば、経営者達も我が身かわいさで気軽に使い潰せなくなるのではないか。 twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 23:02:23
部活の体罰や「水飲ませない」なんかと一緒で、経験者ほど部下や後輩に理不尽を強いるケースあり。世に言う「虐待の連鎖」に近いものがありそう twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 23:08:34
@siiiiiz @Cure_aporia 不健康自慢や下品な話題ばかりががまかり通ってる会社は、その時点で会社として終わっています。既にそういう場所に働くことに対する希望や未来に対しての夢はありません。あるのはただ社へ顔を出し、毎月振り込まれる少ない給料を頂戴する人間たちだけ。
2016-10-08 23:10:10
事の良し悪しを鑑みる事をせず思考停止し 上級生が下級生に対して行うシゴキが伝統化してしまうのと何ら変わらぬ構図のパワハラ twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 23:30:40
自慢するのは構わないけど、若者は俺たちより軟弱だから「さっさと帰ってちゃんと休め!」って言ってくれたら嬉しいかな〜 twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 23:45:56
自殺の原因はいじめ・精神的に追い詰められたこと。残業時間に話をすり替えるからこういう長時間残業自慢大会になる。昔はいねむりしてても会社にいれば残業代くれたし、精神的に追い詰められることなどなかった @siiiiiz 電通社員・「オレらの頃は200時間〜」とか「週1回帰れれば良い方
2016-10-08 23:46:45
カレらの頃は働いた分報われた時代なんだろうよ。 21世紀は働いても残業代が出なかったりするのさ☆ twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-08 23:55:18
@siiiiiz そのおじさん達はただ会社にいただけのくせに、残業代まるまるもらっていたポンコツですよ、きっと。
2016-10-09 00:08:02
そうそう。 会社自体がその強制は論外だし 会社が改善を通達しても時代遅れのパワハラモンスターが都合よくフィルター通してそれをやらないのはもっと論外。 政府が音頭を取らなきゃ絶対やらないし 言い訳つけてやらない悪知恵だけは超一流だからな。 twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-09 00:20:23
天動説から地動説にかわったのは、粘り強い説得によってではなく、天動説派がみんな死んだからだという。つまり時間が解決したということ。過労死もモーレツ50代がみんな死なない限りなくならないのかな。そう考えると絶望しかない。まだまだ寿命は伸びるし、死にたくても死ねない社会が来るので。 twitter.com/siiiiiz/status…
2016-10-09 00:29:20