【電網適応アイドレス】青の七号制作に見るアイドレス制作【アブナイの意味を知れ】

初期設定からいってTLが高すぎる青の七号制作にみる、TLOを作らないための工夫についてのまとめです。
1
猫野 和錆 @neko_wasa

さて。というわけで青の七号開発に見るアイドレス制作作業のお時間です。 #アイドレス

2016-10-11 12:41:23
猫野 和錆 @neko_wasa

前回ちらっと概要をお話した、無名騎士藩国の独自メカ、青の7号。これは絢爛世界の人類を遥かに上回るテックレベルを持つ機械文明のロボット設計図を元に開発されたものです。 #アイドレス pic.twitter.com/wMMzqJTN2x

2016-10-11 12:46:15
拡大
猫野 和錆 @neko_wasa

アイドレスにおけるTLOに関しては以前解説させていただきましたが、 この設計図をそのまま形にすると、 明らかに文明レベルがぶっとんでいるので、TLOになります。 テックレベルが5を超えてしまうのです。 イラストは試作機を作成した時生活ゲームに持ち込んだものです。 #アイドレス

2016-10-11 12:49:37
猫野 和錆 @neko_wasa

でも超強いメカならTLOでもいいじゃん。 という意見もあるかと思います。 実際アイドレスで初めてTLOがでた時はプレイヤーもそういう感じでしたが、その後TLOだと色々でかいデメリットがあることがわかってきました。 #アイドレス

2016-10-11 12:51:43
猫野 和錆 @neko_wasa

まずいちばん大きいのがかのものの影響を受けやすいということで、 悪いものを呼び込んで暴走しやすくなってしまうので、 不安定な環境に投入できなくなってしまう事。 #アイドレス

2016-10-11 12:59:55
猫野 和錆 @neko_wasa

また、TLOでいいじゃんと奔放に設定をかいてしまうと、 これがアイドレスとしてデビューした場合、その技術はその国に存在することになってしまいます。 その職業やメカ自体は暴走しないようにすごく気が使ってあったとしても、 設定国民がこの技術を濫用する可能性があります。 #アイドレス

2016-10-11 13:01:24
猫野 和錆 @neko_wasa

同様に、進みすぎた技術を持つ運命を選択したことにもなりますので、TLOからの派生はそれが暴走する強制イベントや、周囲がヤオトの影響を受けてしまうなどの二次被害が発生しやすく、そういう意味で出来る限りTLOは避けるべきというのがプレイヤーの一般的見解です。 #アイドレス

2016-10-11 13:02:54
猫野 和錆 @neko_wasa

なので設計図をもらったこと自体はすごく嬉しかったんですが、もらったからにはしっかり活躍してほしい親心もありまして、これがTLOにならないように無名騎士藩国では大層難儀しました。 #アイドレス

2016-10-11 13:09:35
猫野 和錆 @neko_wasa

で。一部どうしても解明できない部分をのぞいて、人類の技術だけで機体を再現してみたのがさっきのイラストの状態で、これを絢爛舞踏祭でも屈指の名パイロットであるカール・T・ドラケンにテストしてもらう生活ゲームを開催しました。 #アイドレス

2016-10-11 13:11:36
猫野 和錆 @neko_wasa

ドラケン:「Fににているな」 ドラケンに隠すつもりはもとよりなかったんですが、彼は言う前からそれを一発で見抜きました。 #アイドレス

2016-10-11 13:14:04
猫野 和錆 @neko_wasa

冴月:「ドラケンさんにお願いする予定でしたが、確かにおっしゃることに一理ありますね。」 冴月:「作り手として、俺が乗ります」 ドラケン:「いや。私でも全然かまわない」 ドラケン:「光栄なことだ」 #アイドレス

2016-10-11 13:14:22
猫野 和錆 @neko_wasa

冴月:「ふむ・・・」 芝村:どうする? 冴月:「起動実験と、軽い動作試験、飛行試験は俺がやってみましょうか。俺は自分の作ったものを信じています」 冴月:「ですが、確かに人の手に託すにはまだ準備不足でした。まずこちらの責任を果たさせてください」 #アイドレス

2016-10-11 13:14:53
猫野 和錆 @neko_wasa

というわけでこの機体には和錆が乗り込むことになりました。 エンジンが暴走した場合、相転移ジェネレーターなどというけったいな動力で動いているこのメカはテスト場どころか島までぶっとばす可能性がありましたが、結果としてこのテストでは無事にすみました。 #アイドレス

2016-10-11 13:16:11
猫野 和錆 @neko_wasa

無事というのは爆発暴走しなかったというだけの話で、動力が高すぎる関係で排熱が追いつかず、ダクトが溶け落ちて不時着する羽目になりましたが、具体的な問題点をこうして発見することができたわけです。 #アイドレス

2016-10-11 13:17:16
猫野 和錆 @neko_wasa

ドラケン:「可動しない冷却器で第一段階の冷却をして、さらに第2次冷却系を持つ」 ドラケン:「希望号と同じレイアウトだが・・・」 アプロー夫妻とドラケンの具体的で的確なアドバイスにより、和錆とGENZは再設計、再テストを繰り返します。 #アイドレス

2016-10-11 13:19:49
猫野 和錆 @neko_wasa

動力が高すぎて排熱が追いつかないなどの問題点は実際試作運転しないとわからない面がありまして、トライアンドエラーを実地で繰り返すことによって機体に内蔵される技術を「地に足がついた」ものにしたわけです。 #アイドレス

2016-10-11 13:21:42
猫野 和錆 @neko_wasa

こうして行われたクリスマス近くの最終テストでは無事に成功し、 ドラケンが操る1号機は動力伝播範囲外までぶっとんで空力で戻ってくるという神業で2号機の和錆を大いに驚かせました。 ドラケン:「これで成功すれば、名前はイブかな。クリスマスかな」 #アイドレス

2016-10-11 13:23:26
猫野 和錆 @neko_wasa

このドラケンの一言がもとで、この機体は制式名「青の七号」となり、 ドラケン用のパーソナル機も生産され、「クリスマス」として無名騎士藩に登録されることになります。 イラストは最終試験時の試作機です。 #アイドレス pic.twitter.com/74Cu2P9usf

2016-10-11 13:29:55
拡大
猫野 和錆 @neko_wasa

こうして完成した機体がこちらです。 試作機は顔のない機体ではじまり、徐々に顔を得ていくことで技術を自分のものにしていくというのを込めて描いたのを覚えています。 #アイドレス pic.twitter.com/IdScqD6K98

2016-10-11 13:35:17
拡大
猫野 和錆 @neko_wasa

こちらがテストを実施してくれた ドラケン用の専用機です。 専用機を作らない思想の無名騎士で唯一のパーソナル機といえます。 カラーリングと金の昇り龍のエンブレム以外性能に優遇はない設定です。 #アイドレス pic.twitter.com/3Bb7jvhDSZ

2016-10-11 13:37:47
拡大
猫野 和錆 @neko_wasa

こうして完成した青の七号ですが、完成された機体に見る青い発光ラインが気になられる方もいらっしゃると思います。コレはこの部分に多層に放熱板を仕込むことで排熱を効率よく行う機関として提出時には設定されていますが・・・。 #アイドレス pic.twitter.com/fwHO6zqdmS

2016-10-11 13:39:29
拡大
猫野 和錆 @neko_wasa

当時の無名騎士藩では、黒オーマとの戦いでアビシニアンの大口径レーザーを絶技で片手で防がれた記憶が生々しく。絶技ずるい!低物理ずるい!メカもファンタジーに対抗できなきゃヤダヤダ!という意見が(主に和錆から)ありました。 #アイドレス

2016-10-11 13:41:58
猫野 和錆 @neko_wasa

同時、この絶技等を紋様で表現する精霊回路というものがありまして、FEGの制式採用ウォードレスであるところの咆月ではこれを採用することで一度きり絶技を無効化できるギミックがありました。和錆たちはこれを真似しようとしたのです。 #アイドレス

2016-10-11 13:44:33
猫野 和錆 @neko_wasa

これでシオネの円環というただ回って周囲の魔力を消耗させて絶技うてない空間を形成することでファンタジー相手も楽勝だぜという今考えると震えるほどヤバイことを考えていたわけです。 #アイドレス

2016-10-11 13:46:04
猫野 和錆 @neko_wasa

だけど無名にはそういう技術ないので、ない技術をいきなり使うと事故がおきるのでやばいよね程度の常識は当時の無名騎士にもありました。 なので魔法に強く、かつ謎追いエースである海法さんに「技術ちょーだい」と相談にいったわけです。 真顔で説教もらって断られました。 #アイドレス

2016-10-11 13:49:35