-
panseponse7
- 22862
- 51
- 1
- 110

2016年にこんな名前の店が残っていて、いまだにキッズカルチャーの情報交換の場として機能している事に驚いた…中にも子供が沢山。 pic.twitter.com/tOowL8l3Hi
2016-10-10 19:25:29



ええなー、小学生たちが放課後とかに「ガンダム行こーぜ!!」とか言ってるんだろうなあw twitter.com/TERECOMA_DADO/…
2016-10-10 19:47:57
これ!これだよ!わしが過ごしてきたのは!!!!!こういう駄菓子屋的な雰囲気な場所で中にNEOGEO機器があったんだよ! RT
2016-10-12 00:20:50
「どこにあるの?」

ファミコンショップガンダム ■松戸東エリア ■最寄駅:常盤平駅 webukiuki.com/shop/s/s0008/i… 松戸かーいいなあ
2016-10-11 15:33:24
当たり前にあったから別に驚かれるような物という認識なかったなこれ…… この店が入ってる商業施設、ほぼシャッターが閉まってる有様だったからいつまで続くかとか思ってたがそこそこ繁盛はしてるんだなぁ。 twitter.com/TERECOMA_DADO/…
2016-10-11 07:43:52
ボクもガンダムはスゴイと思う 自分が小学生の時も遊戯王とデュエマ買いによく行ってたけど、未だに現役だもんな 今こういうホビーショップなんてまず見かけない
2016-10-11 19:51:51
千葉県松戸市 ファミコンショップ ガンダム google.co.jp/maps/@35.79954… 実在した(°ω°) pic.twitter.com/b8gnCEKfLG
2016-10-11 08:17:51

うぉぉぉ…ゲームにガチャガチャにミニ四駆にガンダムにやきとりまで…。楽園やないか…。松戸か。行けるw。行かんけど。(;´Д`A
2016-10-11 17:44:51
広島のダイヤモンドシティソレイユの真ん前の道ぞいにスーパーマリオの看板の店あったなぁ。てか今もあるんかな?古き良きゲームショップ RT
2016-10-11 22:27:57