100年後に情報を伝え保存するためには『電子化するという発想自体がナンセンス』

デジタルは出力方法の問題もついて回る… コピーとか伝達は楽なんだけどねぇ…(会議の度に配られる紙書類とバージョン違いで再生できないデータに目を背けながら)
44
KGN @KGN_works

とりあえず読んどいて後から必要になったら検索する、という本の使い方する人にとって、「必要と判断した本は全部取っておく」が必須なんだよね。 小説の場合は絶版とか出版社消滅とかあるから下手に捨てられないし。

2016-10-09 18:00:02
KGN @KGN_works

本を捨てろという「片付けアドバイザー」って、仕事してないよね。 所蔵しておく必要があるものを保持しながら片付けるにはどうしたらいいか、て話を聞きたいのに、そりゃ捨ててしまえばどんな素人だって片付けられるようになるでしょと。

2016-10-09 18:14:53
白獅子のケイ @kei_white_lion

@KGN_works と、いう内容が書かれてたの が有りましたので。 そっちは理には叶ってるかなとは思います。 様は使いやすいスクラップを作れと……。 ……そんな時間が有れば苦労しませんけどね。

2016-10-09 20:34:31
KGN @KGN_works

時間もですが、単純にボリュームを考えてないとか保存性を考えてないという感もあります。 なお私が想定する保存期間は数百年です(運良く残れば)RT @kei_white_lion 様は使いやすいスクラップを作れと……。 ……そんな時間が有れば苦労しませんけどね。

2016-10-09 20:45:46
KGN @KGN_works

真面目な話するとですね。 両親の実家の倉見れば判る(母方は江戸時代中期に火災でいったん焼失したそうですが)んだけど、「物って残る」んです。100年200年くらいは普通に残るし読める。 当時の書籍も普通に手に取れる。 紙に印刷した情報の堅牢性を考えたら、完全電子化はまだ無理。

2016-10-09 20:49:23
KGN @KGN_works

これだけ大量に印刷物が作られてても、100年後200年後に残る「大衆の普通の読みもの」ってわずかですよ。 未来の、今の時代を知りたいと思う誰かのために情報を残す事を考えたら、紙で残しておいてやりたいですね。 少なくとも、私の生きてる間は(遺産相続人がどうしようとも私は知らん)

2016-10-09 20:52:03
KGN @KGN_works

も一つ、手間の話。 ええと、ぶっちゃけると「業者さんに預けるついでにリスト化サービス使ってようやく1/4くらいを把握できる」量があるので、これを更に完全電子化とか無理ですわ。

2016-10-09 21:04:56
転生済 @AliceCarrollAMD

自信たっぷりにいってるけどアナログもデジタルも脅威はどっこいどっこいと アナログ媒体だって燃えたらなくなるじゃん その度に複製すんだったら意味ないじゃん xanadoプロジェクトなんかを知ってから語ろうよ twitter.com/kgn_works/stat…

2016-10-10 09:20:37
KGN @KGN_works

災害にあわなくても消えるデジタル情報と、 災害があれば消える紙、 災害に耐える石。 この差が判らないデジタル万能主義に陥るのは若い証拠ですかね(苦笑) ちゃんとTLを遡ろう、一瞬だけ流れてきたtwに反射的に馬鹿なレスを付ける前にね(超長期保存技術についても会話がある) twitter.com/AliceCarrollAM…

2016-10-10 09:26:20
KGN @KGN_works

あと「燃えたら無くなるじゃん」についても既に織り込み済み、というのが読みとれない時点で、日本語読解力が無いな。 我が家でも『火災で焼失』は江戸中期に発生してることだし、まあ普通にあるからね。だから「コピーをばらまいておく」という発想が出るのですよ。

2016-10-10 09:28:22
KGN @KGN_works

ついでに。 『燃えたら終わり、はデジタルメディアもまったく同じ!』 これ忘れないようにね。 データセンター火災・水没はデータの大量喪失につながるんだよ。

2016-10-10 09:30:01
KGN @KGN_works

だからこそデータセンターの立地は重要だし、そんなものは1990年代から判り切ってたのですよと。 それでもダメになる時はダメになるんだけどね。

2016-10-10 09:31:09
KGN @KGN_works

デジタルデータの保存性を追求する研究を知らんのか!と言うくらいなら、国立大学病院電子カルテデータの保存方法についても面白いから調べて御覧とね。 東西にバックアップとっておくという単純な方法なんだけど、「なぜこれだけ単純に見えるものが難しいのか」という背景をきっちり知る良い教材。

2016-10-10 09:39:28
KGN @KGN_works

なお初めて聞いた時は 元SE陣『めんどくさいよねこれ…』 その他「これ、なんでいままでやってなかったんだろ」 と、はっきりと経験の差が出ました。

2016-10-10 09:41:24
KGN @KGN_works

ところで、元の話は「家にある本を電子化しろとはアホの言い草ではないのか、本を捨てろという『片付けアドバイザー』は仕事しておらんな、捨てては話にならぬわ」というところから始まってるんだけどねえ。 そこらを考えずに『電子データ万歳と言わないお前はバカ』と言われましても。

2016-10-10 09:49:22
KGN @KGN_works

100年後に残らないというだけではなく、そもそも『電子化するという発想自体がナンセンス』なんだよね。

2016-10-10 09:50:08
Noa@卓日程調整のためしばらく新規✕ @noa_968

@KGN_works 自分は書物に関しては紙媒体で残せるほうがいいと思ってます 特に重要文献に関してはそうですね。 何百年前の書物が未だ現存してる重みがおそらくデジタル推奨の方にはわからないのかなと思います

2016-10-10 09:58:40
Noa@卓日程調整のためしばらく新規✕ @noa_968

@KGN_works ただ、昔と現代で紙の質、印字などが違うところがあるため、同じように読める形として残るかはわかりませんが。

2016-10-10 10:00:30
KGN @KGN_works

@kuronoa9696 既に問題になった酸性紙のように、劣化しちゃうものもありますからねえ……あれは保存性に問題ありますけど。 木簡なども堅牢ではあるけど可視光線で読めなくなったりと言う弊害がありますし。読み方に工夫は必要になるかもしれません。

2016-10-10 11:32:28
転生済 @AliceCarrollAMD

バックアップの用意さを考えて物をいえ デジタル万能だなんてだれが言った? 保存ということでいえばデジタルのほうが優れているだろうに 石とかお前は何時代に生きてんだよ原始人 twitter.com/kgn_works/stat…

2016-10-10 11:58:43
たう🏍 (異次元フェス両日→幻ヨハ土曜) @TauSHK

一連のやり取りをしがないインフラ屋の立場でヲチってる。 デジタルはそりゃコピーも容易だけど、大元が大量のアナログ情報だったらまずアナログ情報を如何に効率良く手間掛けず変換するかって問題が付きまとうわな(だから自炊代行も業として成り立っちゃうし)。 twitter.com/kgn_works/stat…

2016-10-10 14:10:36
たう🏍 (異次元フェス両日→幻ヨハ土曜) @TauSHK

ついでに、デジタルはコピーは容易だけど、データを提供するシステムの故障対策はどうするだとか、データを提供するシステムを設置するデータセンターが機能不全になるレベルの事象にどう対応するか(DR)だとか、ちゃんと考えると結構あれこれ出てきますよ。 もちろん人手は極力介さずに。

2016-10-10 14:20:03
たう🏍 (異次元フェス両日→幻ヨハ土曜) @TauSHK

それにしても思うのは、見ず知らずの人間によくもまぁそうも罵倒語を連発できるな、と。(KGN氏ではなく、噛みついている方々)

2016-10-10 14:28:29