-
kintoki_naruto
- 217133
- 837
- 604
- 194

30代男性がマクドナルドでクーポン使ってるの見てドン引きどころか吐き気を催してしまった。生理的に気持ち悪い。
2016-10-13 11:53:40
みんなマクドナルドのクーポン使うの!?!?アレってお小遣いでなんとかやりくりしてる学生が使うものじゃなかったの!?!?
2016-10-13 12:01:54
RTの数=いやおめぇマクドナルドクーポン使うだろ数なんでしょうけれど、そうなのね。マクドナルドクーポン使う勢結構いるのね。
2016-10-13 12:04:43
この人にビル・ゲイツの、アイスクリーム屋でのエピソードを聞かせたら卒倒しそう :-) (アイス買うときにクーポンを探して見つからず、しびれを切らせた後ろの紳士が「君にコレをやる。自分のを見つけたら他の人にあげてくれ」と言われた)twitter.com/koizumi_kyousa…
2016-10-13 12:35:29
同じものを値引きして買って、そこの利益を減らすことが余り好きではない(私個人が支払う場合)し、万が一それでサービスを手抜きされるのも嫌なのよね。マクドナルドでそれはないだろうけれど。
2016-10-13 12:30:03
@koizumi_kyousa フォロー外から失礼します! 店舗としてはクーポンを使い来店して貰う事が目的で、来店がなければ利益は0です!おっしゃる通り個人の客単価は一時的に下がりますが、来店客数が増えれば長期的に見て利益も出るので、寧ろ使って貰えた方が嬉しい場合もあるかと…!
2016-10-13 12:41:58
クーポンってのは、客は安くなる・ちょっとお買い得程度かもしれないけど、店にとっては宣伝と客の誘致の意味もあるからな……。 クーポンあるから行くって客が数人いればそこで売り上げにつながるわけですし……。
2016-10-13 13:18:02
社会人にもなって数十円の値引きのためにクーポンをって考えるとアレだけど、マックみたいにメニューが多いと選ぶのも面倒だし「とりあえずクーポンに書いてあるコレでいいか、値段も安いし。」って感じでクーポン使うのは結構ありそう。 twitter.com/koizumi_kyousa…
2016-10-13 12:29:12
選択肢を絞る目的でクーポン使うこともあるのか。確かにクーポン出してるほうも宣伝目的にそのメニューのクーポン作ってるんだろうし、それもそうか
2016-10-13 12:32:38
元店員側からすると、年齢関係なくみんな使ってくれてたし、なんなら何にするか悩んであーでもないこーでもないして時間かかる人より、さくっと製造に入れて楽。クーポン配信するからって多めに仕入れてるしね🙌 twitter.com/koizumi_kyousa…
2016-10-13 13:18:53
@koizumi_kyousa 失礼します。 クーポンに関してはその通りだと思います、いわば店側から提示する値引きセールみたいなものですからね。 店頭で値引きを強要してる(ざっくり言うと、まけろまけろと煩い)客は、私も見ていて不快に感じる事が多いですよ。
2016-10-13 12:51:59