【#utmc2】第3回 内容まとめ

東京大学工学部授業「メディアコンテンツ特別講義」第3回内容まとめです。(提出用)
0
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【第3回】苗村健(@naemura)「体験拡張=現実拡張+表現拡張」

2016-10-13 16:56:34
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【基本情報】 東京大学工学部電子情報工学科教授、他 ■研究領域 1992~:多視点画像符号化 1997~:自由視点映像合成 2002~:VR, メディアアート 2007~:インタラクションデザイン 2012~:多人数調和, 体験拡張

2016-10-13 16:58:45
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【自由視点ライブ映像合成】 ①自由視点非実時間系 ②自由視点実時間描画系 ③自由視点ライブ系

2016-10-13 16:59:58
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【裸眼立体ライブ映像システム】 (1) 特定の被写体の表示位置や立体感を自由に調整 (2) 持ち運び可能型の実現(PC1台で動作) 参考映像:テレビ東京ワールドビジネスサテライト(2008/6/6) ・64台のカメラ ・ピントを自由自在に変換可能

2016-10-13 17:02:57
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 「TwitterをOKにしたのでネットが重い」

2016-10-13 17:04:08
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【レンズ愛による実写CG】 大量のカメラではなくレンズを並べる…三次元写真で使われていたレンズアイを活用 ・撮影した画像をあとから3Dに  →ピントを修正可能 ※三次元写真の技術→CGに導入

2016-10-13 17:05:10
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【研究領域の横断】 ・光学 ・人工知能 ・シミュレーション ●背景 ・知識処理のパラダイムシフト  少ない手がかりから考えてこそ賢い  →大量のデータを使ったほうがシンプルで頑健 ・How→What  それによって必要な精度が変わる  =不正確で良いこともある

2016-10-13 17:07:08
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【最近のトピック】 ●野鳥の生態調査 ・屋外/全天周/遠方の小物体=悪条件 ・学術貢献:ディープラーニング/コンピュータヴィジョン ・社会連携:風力発電/環境保護

2016-10-13 17:09:29
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【モノクロ画像のカラー化】 …似ている物を真似する ・正解は存在せず ・クリエイティブなツール:正解がない(=再現性なし≠科学)  ⇔ユーザに多様な提案

2016-10-13 17:12:26
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【正確さを追及しない】  …アニメにおいて意図的にパースを無視する技法→自動化で再現 ・パーツごとに異なる視点位置のカメラを設定  重ね合わせた時にうまく接続させる  ↓ 株式会社セルシスのソフトウェア(ComicStudio)に搭載

2016-10-13 17:16:35
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【研究領域の俯瞰】 ・イメージプロセッシング ・コンピュータビジョン ・CG  ↓ ・マルチメディア ・ヒューマンインターフェース ・VR  ↓ ・ユビキタス ・CSCW ・AR  ↓ 新たなパラダイムへ

2016-10-13 17:19:35
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【心/物】 国民生活に関する調査 :物の豊かさと心の豊かさの選択調査  →心の豊かさが求められる時代   ↓ 工学系であれば人々のニーズにこたえるべき

2016-10-13 17:21:11
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【情報メディアの陥りがちな罠】 ・コンピュータが使えないことによるビハインド ・遠くに離れていてもOK ・コンピュータの使用=画面を見るだけ ⇔紙と鉛筆  :頭の使い方の構造が違う

2016-10-13 17:22:38
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【情報メディアの目指すべきもの】 ・クリエイティビティを高める ・共空間性の再認識/価値の再発見 ・無意識で使えるコンピュータ

2016-10-13 17:24:22
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 ①クリエイティビティ  現状:デジタルが人々のふるまいを阻害  目標:阻害しない→自然に動かす ②共空間性  現状:一人で使う装置  目標:「場」の創出 ③無意識利用  目標:現実世界と情報世界が「融和した世界」

2016-10-13 17:25:43
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【研究のスタンス】 ①「自然に促す」:開示性・創造性 ②「場の創出」:空間性・身体性 ③「融和した世界」:融和性・実体性

2016-10-13 17:26:52
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 ●メディア技術:「現実拡張」  情報技術で現実世界を物理制御 ●コンテンツ技術:「表現拡張」  何をどうやって伝えるかのデザイン →【目標】現実拡張+表現拡張=体験拡張 ex)避難訓練 知識理解から体験理解へ…不十分 →体験拡張による改善

2016-10-13 17:29:17
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【活動の軌跡】 ①ACM CIIGRAPH Emerging Technologies ・毎年アメリカで開催される4万人規模国際会議 ・採用率17%⇔日本勢が圧倒

2016-10-13 17:31:38
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 ②ARS Electronica Festival ・メディアアートの最高峰 ・政治色強…アーティスト, 政治家, 一般市民 ・2008:Campus展において総合大学として世界初東京大学招致 ・60名が18日間の海外出張――説明責任の点で苦労  ↑の理由で話が進む

2016-10-13 17:34:33
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 ・現実拡張工房  物理世界を情報技術で拡張するアトリエ ex1. 影の拡張  実際の影をディスプレイにする  …2カメラRGB加算合成 ex2. サーモキー  リアルタイムモザイク  …カラーRGB+画素ごとの遠赤外 ex3. 筆記音強調  …書く量と意欲の向上

2016-10-13 17:42:37
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 「仕組みがシンプルだといろいろな使い方がある」

2016-10-13 17:44:05
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 ex4. 個人化リーフレット  美術館鑑賞者アンケートの誘因 ・見たものに合わせてリーフレットを自動生成 ・他の人のリーフレットと見せあう

2016-10-13 17:47:10
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 ex5. ラジへぇ ・ラジオ視聴中にボタンを押して感情を伝える  …ニコニコ動画のコメントより簡単 ・学会発表用にカスタマイズ  cf. チャット:別画面なので気づきにくい  …音声読み上げ  ○:フィードバックがあるので良い  ×:発表の流れが壊れるのでダメ

2016-10-13 17:50:54
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 【画面共有】 ・ディスプレイ  自分用 / 共有用 ・コンテンツ  私的な情報 / 公的な情報 →見せたいウィンドウだけ共有画面に表示  - 検索履歴の表示抑制  ↓ ●グループワークへの応用 ・Webページだけ外部表示→安心して他が見られる  →コミュ促進

2016-10-13 17:54:52
G&T in engineering @GandT_eeic

#utmc2 「見ても良いけど見なくても良いという情報の垂れ流しを実現」cf. Twitter

2016-10-13 17:55:38