「プリズマ☆イリヤ ドライ!!」サウンドトラック『Elektronische Musik für ILLYA』全曲解説

2016/10/12リリース、TVアニメ「「プリズマ☆イリヤ ドライ!!」サウンドトラック『Elektronische Musik für ILLYA』 音楽を担当したTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDの石川智久による全曲解説。
1
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

プリズマ☆イリヤ ドライ!!サウンドトラック『Elektronische Musik für ILLYA』発売記念解説 序 以降『プリヤ・ドライOST』解説 本日10月12日、発売です。urx.mobi/yYM9 イリヤさんはドイツ人なので寄りのタイトル。続 pic.twitter.com/rDh05sIcUK

2016-10-12 20:35:45
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説1 今作は「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」シリーズの4作目でストーリー内容も変わってくるということで、スタッフが一新され音楽もテクノボーイズが起用されました。前作までの担当は加藤達也氏(写真右、石川は左)。異例だとおもいました。 pic.twitter.com/w7tKyPXidY

2016-10-12 20:45:11
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説2 松井洋平は前作まで作詞で関わってたので前作までの作品は見ていたらしいのですが、私は観てなかったので全部資料を求めたのですが「観ないでほしい」と言われたので「あ、そういうことね」と感じ取り今回のようなテクノボーイズ節OSTに至ったのであります。 pic.twitter.com/g8TRTgtZ2E

2016-10-12 20:51:54
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説3 DISK1-tr.1は全体のメインテーマになってます。そしてイリヤさんのテーマでもあります。放送前のCMでかかっていたのはこの曲のプロトタイプですね。ドゥーンって落ちる音はTR808、通常のキックはTR909です。ローランドのドラムマシンは良い。 pic.twitter.com/1B6GEsg0CR

2016-10-12 21:04:32
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説4 DISK1-tr.1 自身でも気に入ってる箇所は2’50”あたりの推移部、3話の戦ってるシーンの切り替わりで使われてますね。あと4’22”あたりからのエンディングです。FGOのTVCFには驚きましたurx.mobi/yYQp

2016-10-12 21:23:24
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説5 DISK1-tr.2 はピアノとパッドとエレピの逆回転でできてるんですが、パッドは私が学生時代から共に過ごしたK2000Rで999番のPad Nineという音色を基本に作ってます。マニアック。。当時はこの機材に100万円近く費やした。。高い。 pic.twitter.com/ZJ1glRQm1M

2016-10-12 21:30:57
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説6 DISK1-tr.3 よしうらけんじ氏と松井洋平の共作。パーカッションは全て本物。メロディーはなんか沖縄っぽいよね。でもリズムがアフリカっぽい。私もこういう変なセッションに参加したいが中々時間配分が難しいものなんですよねえ。 pic.twitter.com/g6ITrS9juJ

2016-10-12 21:39:49
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説7 DISK1-tr.4 よしうらけんじ曲。楽しげな曲ではあるんですが、中間部になにか影がある。その影を増幅させたのは私なんですが、、なんか昔の高橋ユキヒロさんのような哀愁漂う感じってわかります? pic.twitter.com/1q3YArfNBs

2016-10-12 21:45:29
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説8 DISK1-tr.5 松井洋平曲ですね。彼っぽい曲です。ピアノも松井君が弾いてるんですが、たどたどしい感じがいいですね。アコーディオンはEmu-IIです。なんだか異国感の漂う不思議な和声が魅力です。バックトラックのSE音も。 pic.twitter.com/WxkVyMvJ1b

2016-10-12 21:52:43
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説9 DISK1-tr.6 中華ですね〜。私が持ってたサンプリングCDをDJ的にこねくりまわしてました。松井曲です。物語ではあの激辛麻婆ラーメンで使われてましたが、まさか全尺使うとは彼も思ってなかったでしょうね。 pic.twitter.com/ZvAGUkTVoe

2016-10-12 22:00:44
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説10 DISK1-tr.7 ギル少年のテーマ。加藤達也曲です。フジムラトヲルがアレンジしてます。メロはオーバーハイムのSEMですね。面白い曲がテクノにされてよけい怪しさと狡猾さが増幅されてます。 pic.twitter.com/dsV1f1yJbl

2016-10-12 22:06:57
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説11 DISK1-tr.8 松井曲です。松井君ってこういう曲つくれるのねって手癖で作ったろ?音色の勝利だな。。でもこういう曲がよく使われるんです。 pic.twitter.com/RWcwR71JbZ

2016-10-12 22:14:57
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説12 DISK1-tr.9 平行世界を代表してる曲。フジムラ曲です。一番使われてる曲ですね。グロッケンのアルペジオって結構使い古されてるからオリジナルな音形を作るの大変だったろうな。。 pic.twitter.com/SSrhxbbpGm

2016-10-12 22:24:40
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説13 DISK1-tr.10 ロッテルダムテクノですかね?コレ。ベースはSE-1ってことは判明してるんですが、メロディのオシレーターシンク音は何ですかね?私はプロフィット5で弾きなおした覚えはないし。。 pic.twitter.com/SaKzWYFZDb

2016-10-12 22:31:03
拡大
フジムラトヲル @tohruman

@ishikawa_limite メロディーは、ドイツ生まれの、とあるソフトシンセをこねくり回しました。 pic.twitter.com/562Br2m6bq

2016-10-14 00:32:51
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説14 DISK1-tr.11 よしうらけんじ曲。私がオーケストラ編曲を手伝っておりますが、オーソドックスってやっぱり使われやすい。そしてやっぱりパーカッショニスト的なアプローチの曲だと思う。ピチカートで4つ入ってアルコで3つ呼応するってとこ。

2016-10-12 22:35:35
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説15 DISK1-tr.12 加藤達也曲。フジムラトヲル編曲。私はオリジナル曲を聴いてないから解んないけど、1'03"からの中間部が好き。多分メロはProphet600じゃないかな?シンセベースはSE-1で間違いないでしょう。 pic.twitter.com/7HmczSUpbA

2016-10-12 22:45:29
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説16 DISK1-tr.13 ドラムンベースっていうやつじゃないかな?フジムラ曲。ドラムはよしうらけんじの生。リードは2つのSEMが使われてます。ギターみたいな音は新しい方のSEM、ってこの写真でどっちが新しいでしょう?つなぎ方で解る。 pic.twitter.com/4c3r79nnn2

2016-10-12 22:55:58
拡大
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説17 DISK1-tr.14 6/8のリズム。私の曲。よしうらけんじ氏には「あれ、あれです、よくスティーヴィーがやってるのを日本人が真似してるやつ」って注文しました。タムはロートタム使用。 pic.twitter.com/0eWbJ43N0T

2016-10-12 23:02:09
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説18 DISK1-tr.15 オーソドックスですねー。私の曲ですが。。普段作らないなあ。ホルンってやっぱり郷愁を誘うんですね。。

2016-10-12 23:04:23
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説19 DISK1-tr.16 加藤達也曲、松井洋平編曲。バンゲリスみたいなアレンジですね。加藤君の元曲が聴きたくなった。ピアノも松井洋平。クロスオーバー11ってまだやってんのかな? pic.twitter.com/X2oaD8NtOy

2016-10-12 23:10:15
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説20 DISK1-tr.17 松井曲。オーボエは私が何度かやり直しました。打ち込みですが。昔、大学の複科で習ったこともあるんですが、もう吹けない。

2016-10-12 23:13:03
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説21 DISK1-tr.18 私の曲です。テーマ曲の推移部を編曲したものです。最後はもりあげてくれって監督の指示があったので厚くなってます。 pic.twitter.com/rTmiVfNTQp

2016-10-12 23:21:01
拡大
TOMOHISA ISHIKAWA (TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND) @ishikawa_limite

『プリヤ・ドライOST』解説22 DISK1-tr.19 フジムラ曲。いつものよしうらけんじが叩くカホンは特徴があってTR808みたいな音になるけど、これは珍しくトライバルな感じに聴こえる。曲のせいかな? pic.twitter.com/gUFq3RUbv7

2016-10-12 23:27:01
拡大