群馬県巡検(高崎・沼田・渋川・前橋・伊勢崎)(2016/09/24)

Curio*CITYの群馬県巡検。郊外住宅地、モール、市街地、地形やら商業施設の転用やらを追いかけて参ります。
0
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

おはようございます(と同時にお久しぶりです) 今日も今日とてどこかへ向かう面々… どこへ行くのか!?(かぜみな) pic.twitter.com/SqqBoqJwKh

2016-09-24 06:18:06
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

お久しぶりです。先日9月24日に行った群馬巡検の報告をして行きたいと思っています。

2016-09-29 16:42:49
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

…素でもったいぶることを忘れてしょっぱなからネタバレしてしまいましたが、群馬県の方へ巡検に行っておりました。高崎郊外から前橋、沼田、渋川、前橋市街地、伊勢崎郊外…というルートで回りました。

2016-09-29 16:44:48
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

巡検報告へ参りましょう。東京は大泉インターから関越自動車道に入り群馬県へ向かいます。北関東道へまわり、藤岡インターで降り、倉賀野のロードサイドを通過しつつ、高崎市街地南側の住宅地を見に行きます。高崎市街地南側、上信電鉄沿線には山の中腹を造成した住宅地が多く見られます。 pic.twitter.com/Ct6nnkqxSH

2016-09-29 16:46:56
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

その特徴的な区画に惹かれて入ったのはグリーンヒル高崎。三菱重工系の菱重ファシリティー&プロパティーズ株式会社という企業による開発で、1998年分譲開始。クルドサックや塀のない住居配置、コミュニティ活動の取り組みが盛んであるなど、先進的な住宅地で、高崎らしくなさ(スイマセン)が◎ pic.twitter.com/KInxQrepah

2016-09-29 16:52:10
拡大
拡大
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

ついで城山町の住宅地です。高崎市の住宅団地として1980年代の開発。県営住宅と戸建住宅がミックスされています。戸建て住宅に埋もれるように団地センターがありますが、営業しているお店は… pic.twitter.com/VZdRNowGGj

2016-09-29 16:53:05
拡大
拡大
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

城山町の南側にある南陽台へ。現在は高崎市内ですが、2009年に編入されるまでは吉井町にありました。ただ高崎郊外の住宅地であることには以前から変わっていません。西武不動産による1980年代の民間開発です。遠い埼玉の地を走る西武の車両が描かれている張り紙などを発見。 pic.twitter.com/70ov1Ri6XS

2016-09-29 16:55:49
拡大
拡大
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

城山町の北側、高崎市街地の西側を流れる烏川右岸を北上します。県立高崎高校の周辺は低地ですが新興住宅地の様相。1980年代の開発でしょうか。 pic.twitter.com/oHyzJdieBn

2016-09-29 16:58:10
拡大
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

乗附町の住宅地へ上がります。以前よりストリートビューで大変気になっていた場所、ようやく行けました。すごいところに宅地が…造成は1980年代くらいでしょうか。景色よさそうだけれど、住むのは大変そう…住宅地に混ざってゴルフ場も多くみられるのもこのエリアの特徴ですね。 pic.twitter.com/bip7z4c6BQ

2016-09-29 17:00:54
拡大
拡大
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

乗附町…周辺の住宅地もなかなかのつわものぞろいです。 pic.twitter.com/lbdvC6EKPa

2016-09-29 17:07:30
拡大
拡大
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

三国街道、高渋バイパスを北上してイオンモール高崎へと向かいます。イオンモール高崎は「イオン高崎ショッピングセンター」として2006年に開業。当時イオン傘下に入っていたマイカルによる「高崎サティ」が核店舗として入りました。珍しいタイプのイオンモールですね。 pic.twitter.com/TxeW2ytQOb

2016-09-29 17:09:45
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

建物の造作や内装にマイカルの残り香があります。モールのテナントは若干弱め。同じくイオン系列で高崎駅前にあった高崎ビブレ(オーパに建て替え中)との兼ね合いもありそうです。路線バスは前橋と高崎から。前橋行きに関しては「学生無料」なんだとか。 pic.twitter.com/X7gPE5t8LL

2016-09-29 17:11:46
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

写真が貼れてませんでしたね…前橋~イオンモール高崎のバスは学生無料のチラシです pic.twitter.com/TOX5sdc2g2

2016-09-29 17:13:02
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

元総社のエリアを通過しながら県道15号線で吉岡方面へ向かいます。道中前橋市大友町でアヤシイビルを発見。企業の本社のようですが明らかにオフィスビルじゃない…メンバー総出で頭をひねっても分からず、調べてみると、どうもコジマの跡地のようです。こういうナゾトキもまた巡検の楽しさです。 pic.twitter.com/v55WqVeA3L

2016-09-29 17:14:34
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

吉岡町の郊外集積を見ながらさらに北上。駒寄のスマートICより関越自動車道に入り沼田へ。沼田では筆者は前の日の無理がたたって後ろの座席で爆睡しておりました…(おい)。筆者が起こされたのは沼田の中心街でしたが、途中河岸段丘の観察などをしていたそうで…いいなあ…誰も起こしてくれない…

2016-09-29 17:15:03
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

沼田の中心街は駅から見て河岸段丘の上に位置します。沼田駅から見て中心市街地の入口に位置するのが、グリーンベル21と呼ばれる再開発ビルです。1993年に完成し、完成当初は沼田サティが入っていたとのこと。2002年にマイカルの店舗整理の一環で閉店。 pic.twitter.com/zSpIva2C18

2016-09-29 17:17:06
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

その後エーコープや長崎屋が入りましたがいずれも2010年ごろまでに撤退。そのほかのテナントもじわじわと閉鎖や移転により消え、ビルの管理や運営も紆余曲折があり、最終的に沼田市の所有になります。現在は大河ドラマ真田丸の展示が1Fで行われており、その会場として開放されています。 pic.twitter.com/k81L7BLxqG

2016-09-29 17:17:50
拡大
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

沼田の市街地の様子。古い街のようですが、ブティックやパン屋、おもちゃ屋など現役で利用されている気配のある店舗が散見され、わずかながらも需要に下支えされている様子が見えます。 pic.twitter.com/v54I8SqXju

2016-09-29 17:19:14
拡大
拡大
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

沼田を離脱し、渋川へ。渋川の中心市街地にはジャスコ渋川店(さとりジャスコ)や渋川サティなどがありましたが、前者は渋川市役所の分庁舎に、後者はパワーセンターうおかつを核とした渋川ショッピングセンターとして2009年に再開業後、2016年に閉鎖となり、市街地から大型店が消える結果に。 pic.twitter.com/bmLEDebGsH

2016-09-29 17:24:22
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

渋川を過ぎ、国道17号線を南下しふたたび前橋市内に戻ります。市街地に入った前橋市南橘町には団地の集積が見られ、1970年代のテラスハウスや改良住宅なども一部に見られますが、順次建て替えられているようです。 pic.twitter.com/4WiyXhuyDH

2016-09-29 17:25:46
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

さらに南下し、国領町の「前橋リリカ」へ。もともと中心市街地にあったニチイ前橋店を移転させる形で1993年に「前橋サティ」として開業した店舗です。2010年に閉店したのち、カスミを核とするSCとして翌年開業しました。低価格帯のテナントを集めつつしっかりとした空間編集で堅調な様子。 pic.twitter.com/WNcqrFP88z

2016-09-29 17:26:58
拡大
拡大
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

その後前橋元気プラザ21の駐車場(じつはリヴィン前橋店WALK館の跡です)に車を止め、中心市街地を巡検。インターロッキング舗装の銀座通りはトランジットモールと称してコミュニティバスのみ進入可能な歩行者専用道路に規制されています。奇妙?なメロディを奏でながらバスがのんびり通過。 pic.twitter.com/9gKJ2X4F41

2016-09-29 17:29:22
拡大
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

@curiocity_tw 1枚目の写真はWALK館の南側にある前橋元気プラザ21です。リヴィン前橋店本館があったところです。建物の改築が行われているのか、完全に建て替えられているのか、微妙なところです。

2016-09-29 17:31:13
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

前橋第二のアーケードの「オリオン通り」の様子。命名の由来となった映画館オリオン座もすでになく、寂しい限り。かつては十字屋があったようです。 pic.twitter.com/DBr99xg4X7

2016-09-29 17:33:24
拡大
拡大
まちコトメディア「matinote」 @matinote_tw

前橋の目抜き通り「中央通り」の様子。こちらも元気がない感じがしますが、よくみると若者向けのショップやバーなどが散見。東京都市大の研究室が入っていたり、地域活性化の拠点がいくつか見られたり、新たな役割を獲得する期待を感じさせます。 pic.twitter.com/5C6nMRh2pd

2016-09-29 17:34:32
拡大
拡大