”産後うつ”予防の為に助成金が支払われることに→実際はお金よりこれが必要なのでは?という事

14
タビトラ @tabitora1013

産後うつの助成が導入されるってニュース最近みたけど、お金出してくれるのはまぁいいとして、役所の育児相談で母親がつらさを訴えてるのに対して、「お母さんがぎゅっと抱きしめて」「ゆっくり見守って」「あなたがしっかりしなくては」みたいなアドバイスやめさせるよう徹底させたほうがいいよ

2016-10-17 22:32:53
リンク www.nikkei.com 産後うつ予防へ健診費助成 厚労省、不調を早めにケア 出産後の母親が育児への不安や重圧によって精神的に不安定になる「産後うつ」を予防するため、厚生労働省は2017年度から、健診を受ける際の費用を助成する。深刻化すれば虐待や育児放棄につながったり、自殺を
シェリー @mms_srk

@tabitora1013 それが出来ないから相談に来てるのに…って感じですね( ;´Д`)

2016-10-17 22:37:25
むかしさくらいのことみ @mitoko0502

@tabitora1013 @syati25 可能ならば、母子ともにゆっくりと落ち着けて心身ともに やすめる場所があるとよいのだけど・・・。 むつかしいよね、現実。

2016-10-17 22:59:50
毎日トマト食べたい @TomatoBandit

困った時に、背中を預けられる他人は少ない。しかし、特に核家族の夫婦は一蓮托生なわけで助け合わないと子育てすらままならないわけです。そこで「家事も育児もお前の仕事だろ」と一夫が切手伝わなかった場合、そりゃ産後鬱にもなるわな。私なんて、産前から鬱だもの。助けてもらえない現実に、病む。

2016-10-17 06:02:38
しほんまん♡ @choko_moko

マタニティーブルーより産後鬱のほうが辛いのか?

2016-10-17 10:39:05

実際にこんなことを言われたというエピソード

りか @kitaroi29

@tabitora1013 わかります、そういうことを言われたこと何度もあります。

2016-10-17 22:34:37
りか @kitaroi29

@tabitora1013 母子家庭だったので、あちこちで言われましたよー。 「この遊びができないのは発達が…」とか。 その度「パパがいないんだからママがちゃんとしないと」「勝手に離婚したんだから」「仕事忙しくてももっと抱きしめてあげて」とか。 色々言われました(笑)

2016-10-17 22:51:17
さやさや @sayasayaf

@tabitora1013 「ほら、見てごらん。赤ちゃんかわいいでしょ」って、そんなに欲しいならやるわ!くらいに思ってる人が育児相談に行ってるのにねぇ。抱きしめても自閉の子はパニック起こすほど嫌がるっつーの! ほんと、誰も分かってくれないって絶望感しかないからね。

2016-10-17 22:40:27
なすび @harusato31

@tabitora1013 わかります。「お母さんであるあなたがしっかりしなきゃ」と言われました。だから、それができなくて困っているのにどうしろと、と思いました。

2016-10-17 22:57:50
violetnyanco @violetnyanco

加えて仕事で時間が取れないと言った母親に「どうして生んだんですか」とか言わないってのも(昔言われた) @tabitora1013 @moon_mizuho 「お母さんがぎゅっと抱きしめて」「ゆっくり見守って」「あなたがしっかりしなくては」みたいなアドバイスやめさせるよう徹底

2016-10-17 22:40:42

産後うつを予防するには?