市場ずし プランナーさんの意見「飲食店の一律サービスは差別と関係ない」~魚カルチョ氏へ反論

1.ブログ記事 2.魚カルチョさんへの反証
0


まとめ 市場ずし 魚カルチョ氏とのやりとり-1 長文→長文 差別と断定しての批判 差別とは断定できない、検証の結果ガセとデマが大量に混じっているという主張、公正なのはどちらなのか。 1617 pv 1

まとめ 市場ずし プランナーさんの意見 ~Nobuhideくん形無し 市場ずしへの名誉棄損発言を重ねるSakurai Nobuhide氏の煽りに、プランナーさんがびしびし指摘してます。 1199 pv


まとめ 市場ずしへの攻撃扇動示唆をしたSakurai Nobuhide氏へのつっこみ すし職人の顔を晒す、私人逮捕を表明する、店舗への攻撃扇動を示唆する、等々、とんでもない発信連発したのがこの人。 3664 pv 11

プランナーさんのブログ記事

2016年10月03日
市場ずし わさびテロ、全国区ニュースで批判に反論! 職人のおっちゃん達はぶっきらぼうだが一生懸命です。
http://blog.livedoor.jp/ohgiya4905-look/archives/1061335152.html

2016年10月04日
Wasabi Bomb! 市場ずしのわさびテロは差別ではなく ツイート韓国人の不満を煽ったものやと個人的に結論付けます。
http://blog.livedoor.jp/ohgiya4905-look/archives/1061497999.html

2016年10月04日
市場ずし わさびテロ報道の4日前 素晴らしいお寿司を頂きました。批判より理解する方が絶対にいいです。
http://blog.livedoor.jp/ohgiya4905-look/archives/1061502632.html

2016年10月11日
市場ずしの件はまだ続いている。わからん言いがかりを言うのは止めにしないか? 
http://blog.livedoor.jp/ohgiya4905-look/archives/1061654945.html

2016年10月11日
わさびテロは パロディー?  市場ずし 本日10月11日行ってきた。
http://blog.livedoor.jp/ohgiya4905-look/archives/1061657651.html

2016年10月18日
市場ずしへの取材テロ! 韓国の取材陣スタッフに告ぐ! 映像流すならちゃんと許可を得よ。君らが下見の時私は一緒に居て退店まで見ていたぞ!
http://blog.livedoor.jp/ohgiya4905-look/archives/1061790865.html

2016年10月30日
市場ずしの件を検証すると 差別だと言う人たちのパターンはどーしようもないか悪辣な終わり方をする。
http://blog.livedoor.jp/ohgiya4905-look/archives/1061820104.html

プランナーの独り言 @boribori3

@hyanten @totokarcho  わさびは入れても取る人もおるから、入れない方がいいのでは? 入れる事で軋轢おこるのなら、 それから間違っているのは 韓国人だけ入れていないのではない。 他の外国人旅行者にもいれていないのだ。 まず行ってから確認してみてください。

2016-10-19 12:46:29
プランナーの独り言 @boribori3

@totokarcho   誤解のないように 差別はしていない店ですよ。 この時私いましたが、 取材のやり方が問題ある。 外国人観光客とおぼわしきお客さんには全てサビ抜き横添えにしている。韓国人だけがサビ抜きにされたわけではないのにことさら謝罪だけ求めるのはおかしい。

2016-10-19 13:40:45
プランナーの独り言 @boribori3

外国人だから一律に対応でいいと思います。 外国人のお客さんの好みを判断して接客したのが 前回の結果ですから 会社の方針として色んなお客さんに対応するために わさびを自分で入れてもらう はなんら差別とは考えられないと思います。 twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 12:13:20
プランナーの独り言 @boribori3

私たち外国人 特に欧米人の国籍を判断するのはなかなか難しいと思います。 ホテルの接客でファーストコンタクトで 『いらっしゃいませ、ご用件を伺いましょうか?』にあたるものは ご用件以降のところは May I heip you になる。私もこうしていましたしそのように教育しました 次 twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 12:19:43
プランナーの独り言 @boribori3

英語圏の方かどうかもわかりませんが、欧米系のやラテン系 今やアラブ系の方にでもそれで一律です。イタリア人かフランス人か判断して言葉を変えるなんてしません。 それが一律の標準サービスです。 あなたの論法ならすべて差別になりますよ。あの店も会社で入れるか入れないかを入れないにした 次 twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 12:24:06
プランナーの独り言 @boribori3

入れないようにしたのは 外国人のお客さん一律に別添えわさびにしたのだから、差別と表現するようなものなのでしょうか? 会社の方針は尊重するべきやと思います。 私は韓国にいたとき友人と食事行った時、注文の品とは別に突き出し的に出てくるキムチやカクテキ サンチュなどが私だけなかった 次 twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 12:28:56
プランナーの独り言 @boribori3

なかった時 店側の人は 日本ではキムチやカクテキは有料だと知っていたので出さなかったのですが、それでもその時はそういうもんだと思っていましたので 差別されたとか思わなかったですが、、 地元の客は無料 日本からの渡航者は別料金みたいなのがあったのですが、そういうものだと思います。 twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 12:32:41

日本ではキムチやカクテキは有料だと知っていたので出さなかった の件、まとめ主の解釈

韓国での店側の判断

店は地元民(韓国人)に無料で出している
→通常通り

日本ではキムチやカクテキは有料である
→日本人に無料で出すことはない(要望があれば料金を取って出した?)

店の行動は、
郷(店の所在地である韓国の習慣)を全員に適用せず、
客の属性によって属性が持つ習慣を適用した。

になるだろうし、プランナーさんの指摘通り、
自国民と外国人の区分 かもしれない。

※キムチやカクテキを無料で出すのはおそらく韓国のみと思われ、
国籍を逐一確認し各国の習慣を確認はしないだろう。
よって、実質として、自国民と外国人、となりそう。

これをどう考えるかについては
「属性によって無料サービスを提供しない」
になるので良いとは思わない。
が、外国人差別として断罪するとなると、それもちょっと違う気がする。

プランナーの独り言 @boribori3

外国人に一律のサービスをするのは差別ではないと思います。 その接客店のオペレーションの一部だと認識しています。 珈琲チェーンのドトールコーヒーのジャーマンドック 中には粒マスタードしか塗っていません。マスタード苦手な人いるのに、 実はケチャップだけでも対応してくれます。 次 twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 12:37:06
プランナーの独り言 @boribori3

そのお客さんが マスタード苦手な人かどうか聞いてケチャップ対応なんかしないのです。 ケチャップにしてくださいと言って始めてマスタードなしにしてくれるのです。マスタード嫌いな人は差別されているのでしょうか? 否です。 それが一律サービスだからです。 twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 12:41:16

まとめ主による勝手な補足

外国人客の要望に応えるために、わさびを多めに入れるようになった
「多すぎる」と感じる客もいた
「わさびテロ」「嫌がらせ」「差別」という糾弾
 ↓
結局、日本人の感覚で「丁度」にしても外れるし、「傾向」に対応しても外れる。
 ↓
各自の裁量に任せる。(わさび別添え)
※「注文時に」「入れてほしい」と言えば対応するのでは?

すしを食べにくる客がわさびを「知らない」ことはないだろう。
すし下駄にわさびがあれば、すしにつけないか?
別添えということはさび抜きかもという予測がつかないか?

仮にさび抜きという予測ができなかったとしても、ひとつ食べて気づけば次からわさびをつけるだろう。
その程度のことがなんだというのだ?

プランナーの独り言 @boribori3

韓国人だけ今回の件でさび抜きにしたら問題だろうが、 全ての外国人観光客にそうしているのだから差別でもなんでもない。 あの取材陣がそういう風に持って行ったやり方に 現場で見た者として問題あると思います。 twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 12:44:17
プランナーの独り言 @boribori3

外国人の意思確認しないのが人権無視の差別の根拠、HP上の誤解を受ける行為があったが 差別の根拠なら 私が 中国や韓国の飲食店でうけた接客飲食業の店舗は私を差別していたという事になりますかね? 私は向こうの店をそこまで批判できるとは思わないのですが、差別されたと怒るべきですか? twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 14:18:47
プランナーの独り言 @boribori3

正確には違いますね 。 私も店で実際に何度も見ていたのですが、 食べる前から ワサビくださいが多いので【食べてから言って】 とっ言っても食べてから また追加するので、次第に多めに入れるようになった。です。 当初は追加と言われたら寿司下駄に横に乗せていたのをそれを握りに入れたのです twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 14:27:37
プランナーの独り言 @boribori3

お寿司屋さんで 全員に意思確認するのが本当 という論拠は成り立ちません。それは フランス料理でも イタリア料理でも同じ。 イタリア料理でミートスパ頼んでも その店がミラノ風なのかローマ風なのか同じ料理でも味が違うのだからローマ風がいいですか? なんて聞かないよ。 次 twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 14:33:22
プランナーの独り言 @boribori3

日本の寿司文化を 経験しに来ているのだから ある程度店側の一律下の標準提供を店が提供するのは当然で、 そこから 出来る 出来ないの嗜好の部分が入ってくるのだから、差別云々の話とは全く別次元。 私だってホテルでぬるいコーヒー出されたら怒る。次 twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 14:37:34
プランナーの独り言 @boribori3

そこは 差別とかと別の話で それが 差別に繋がったというのはあまりに極論ですね。 twitter.com/totokarcho/sta…

2016-10-20 14:39:16