編集部イチオシ

シン・ゴジラ 石原さとみの英語について

いまさらかもだけど、シン・ゴジラで話題になった石原さとみの英語について、私なりに感じていることをまとめました。数ある誤解が少しでも解けたらいいなと思っています。 10/23 頂いたコメントに反応する形で、少し追記しました。
17
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

これから言うことには異論も多いと思う。けど、シン・ゴジラの石原さとみの英語について、いまさらながら意見を言っておきたい。なんというか、巷で言われている意見にはかなり反論があるので。

2016-10-22 14:17:39
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

まず、日本人の発音はネイティブっぽくならなくて良いし、訛りを気にして萎縮するとか愚の骨頂だし、さらに言うなら別に英語なんて勉強しなくたって良い。発音が悪い人(人の努力)を笑うやつはクズである。というのが私の基本スタンス。

2016-10-22 14:18:09
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

しかし、一部の人たちにとって、あの英語は強烈な「興ざめ」要素であったことは言っておきたい。他の部分のディテールの細かさ、徹底ぶりと比較すると、そこだけ極端に浮いているんである。「あ、そういやコレ作り物だったわ」って、必要ないレベルで思わされてしまう。ありえなさの度合いが高すぎる。

2016-10-22 14:18:48
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

この強烈な違和感については、英語に日常的に触れていない人には分からないのだろうとは思う。

2016-10-22 14:19:08
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

たとえば「建築のプロが見た時に、あのビルの崩れ方はおかしい」って思うかもしれない。あるいは自衛隊が見たら「あの装備はないだろー」って思うかもしれない。

2016-10-22 14:19:27
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

でも今のところ「瑕疵がゼロではないが、よく勉強されている」っていう評価が、各専門家からは多い気がする。シンゴジラはそういった意味でとてもリアリズムを追求した映画だと思う。

2016-10-22 14:19:47
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

だけどあの英語に関しては、本当に残念だけど、「おお、がんばっているな」「ここまでやってくれれば上出来だな」って思えない。

2016-10-22 14:20:06
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

アメリカにはいろいろな方言があるし、また出身コミュニティによって発音はかなり異なるけれど、アメリカで育ったという前提であれば「絶対ああはならない」と断言できる。母国語には全く聞こえないし、アメリカで生まれ育った人の第二言語としてもあり得ない水準だと思う。

2016-10-22 14:20:30
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

ちなみに「アメリカ人の設定にしては日本語がうまい」のは全然気にならない。身内にネイティブがいると、二言語同じ水準で使えるのは(少なくともスピーキングにおいては)よくある話だからだ。

2016-10-22 14:20:58
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

子供のころから触れていれば発音は比較的簡単に身につく。たとえば、中国人と日本人の間に生まれて、アメリカで育ったトリリンガルがいる。この場合、それぞれの言語に「訛り」は全く感じない(ただ、その人は英語以外の読み書きは苦手みたい)。

2016-10-22 14:21:28
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

「アメリカにはあの程度の訛りはざら」というのは確かだけど、そういうのほとんど移民とかですよ。生まれながらのアメリカ人じゃない。ちなみに生まれながらのアメリカ人じゃないと大統領候補にはなれない。オバマ大統領ですらここ突かれて出生証明書とか出すハメになった。

2016-10-22 14:22:05
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

さらに言うと「訛り」と「自然さ(流暢さ)」の間には大きな差がある。この2つは別物なのです。訛りには全く問題がない。「訛っているけど自然な英語」というのは存在するのです。

2016-10-22 14:22:42
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

英語を勉強している一個人としての石原さとみには何の責任もない。けど「カヨコ」は、シンゴジラの作品世界のリアルっぽさに対して、少なくとも私にとっては、あまりにも非現実的すぎた。

2016-10-22 14:23:18
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

石原さとみ個人としては、頑張ったんだろうと思う。これがプロの俳優じゃないなら私だって何も言わない。ありていにいうとミスキャストだし、その責任は任命した監督にある。その配役が意図的かどうか、みたいな議論もあるけど、それは私の言いたいことの範囲外なのでパス。

2016-10-22 14:23:46
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

それ以外にも、売れるためにビッグネームが必要かどうかとか、いろいろ事情はあるんだと思う。その辺の事情は推測できるけど、あくまで作品の完成度についてだけ話題を絞りたい。

2016-10-22 14:24:30
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

「そもそもゴジラは虚構なんだから他も虚構で良いんじゃ」みたいな意見もある。でも、そもそも虚構部分以外は現実っぽく見せないとこの映画が成立しないと思う。この作品の中での唯一の大きな仮定(虚構)は「もしゴジラが存在したら」です。それ以外のところは極力リアルに見せないとならない。

2016-10-22 14:24:56
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

たとえば、ゴジラが虚構だからといって、自衛隊が「絶対無敵光線」とかでゴジラを退治したら興ざめだと思う。その他の部分にリアリズムを感じるからこそ、あの映画は素晴らしい。

2016-10-22 14:25:39
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

「発音は悪くても良い」というのは、本当にそのとおりなんだけど、勉強しない人のエクスキューズとして使われる場合がある。その危険性には重々注意してほしいと思う。日本人ビジネスマンの英語に閉口しているアメリカ人を私はたくさん知っています。

2016-10-22 14:26:15
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

もちろん、正面きって笑ったりはしないですよ。それは重大なマナー違反だから。でも「困っている」んです。頑張ってほしいな、って期待されている。

2016-10-22 14:26:32
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

今はまだ市場が大きいから向こうも我慢して対応してるけど、シュリンクしたら相手にされなくなるケースも出てくるよ、と思う(そして、実際にそういうことは起きている)。もちろん英語以外のところで挽回する方法はいっぱいあるけど。

2016-10-22 14:26:57
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

マナーの問題と、向上の必要性の問題を混同しないようにしてほしい。人の努力の結果を笑うやつはクズ。しかし、だからといって勉強の必要性が消えるわけではないし、できれば言い訳をしないほうが健全な態度であると思う。

2016-10-22 14:27:36
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

ちなみに「アメリカ人は誰もあの英語に文句言ってない」みたいな話は、真実ではありません。たぶん英語ネイティブとあの映画について話したことがないか、ユーザーレビューを自分で読んだことがないか、どちらかでしょう。参考リンク貼っておきます。 imdb.com/title/tt426298…

2016-10-22 14:28:33
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

そうしてみると私は「あの映画を素直に楽しめない残念な人」なんだろうなーって思う。いやいや。シンゴジラは素晴らしい作品です。日本映画界の金字塔だと思う。私はすごく楽しめたし、大満足した。庵野監督、最高です。最低でもあと1回は観に行きたいです。

2016-10-22 14:30:24
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

だけど、シンゴジラは素晴らしい作品だけど、結構見過ごせない穴がある、と感じる人もいるって話。そしてそれは、決してその人が独りよがりとか、意地悪だとか、日本人の発音を笑ってるとか、そういう問題じゃないって話。少しでも理解者がいてくれると嬉しいなと思う。

2016-10-22 14:31:32
ヒロ@英語SENSE @dyankiya

以上です。ちゃんと言いたいこと伝わるかな。

2016-10-22 14:32:52