-
MontyGlycon1
- 307330
- 276
- 1145
- 517
- 34



「性の喜びを知りやがって!!」の動画は最近話題になってまして、正直僕も笑いましたけど、、、やっぱりこの様に人を勝手に撮影してインターネットに投稿するのって問題だと思います。たぶん犯罪ですよね。 みんなで面白がってエスカレートして、世の中が危険な方向に行ってしまわない事を望みます。
2016-10-02 21:57:02
明らかに障害かなにかを持っていると思われる人間のスクショとって無断でアップして素材にするわコラ祭りするわ好き勝手してそれが大量RTされてるってほんとすごい地獄だな
2016-10-11 18:09:09
性の喜びおじさんにせよその心笑ってるねおばさんにせよsyamu_gameにせよaiueo700にせよ障害者をいじり倒しておもちゃにするのがネット文化になってるのは日本人の国民性がでていて面白い
2016-10-12 22:39:20
ツイッターで「面白い人を見つけた」と見るからに何らかの障害か病があると思われる人間が玩具にされているの、完全に人間社会の闇です。
2016-10-14 22:22:17
していることは小学校や中学校で、特殊学級の生徒を「面白い」と笑いものにしているのと何も変わらないのですけどね。ネットにもそういった分別が全くない方はいます。
2016-10-14 22:24:18
いやあれはマジで集団的に実際に加害行為に及べる情報取り揃えてあそんでるんでな。微妙な倫理観の違いで踏み越えちゃうこともあるよねーみたいなごまかししてんじゃねえぞ
2016-10-14 22:35:15
バーチャルネットアイドルふぎさやかは、別に馬鹿にされたり玩具にされたりしても、怒りはしますがそれで済みますけどね。ただの一般人が盗撮されネット上で「面白い人」として拡散されるのは、一人の人間やその家族にどんな影響があるのかは、流石に考えないとまずいですよ。
2016-10-14 22:38:51
性の喜びを知りやがっての人の画像が、別の写真(盗撮か流出かわからないが)と合成させられるという地獄が発生している。見ず知らずの他人とキスさせられる画像を勝手につくられている。
2016-10-19 14:58:40
@tatsu3 明らかに深刻な精神状態にある一般人を「敬して遠ざける」のはやむをえなくとも、ネタにして笑うようなものではないですよね。巽さんの良心は立派だと思います。
2016-10-17 15:24:53
エーリヒ・フロムは『人間における自由』で《良心とは、我々自身に対する我々自身の反作用である。それは我々の真の自己の声、我々を我々自身に呼び戻し、生産的に生かし、十全に調和し発展させる声―乃ち我々に内在するものを実現させる声》としています。孟子も四端を説き良心を人間の本質とします。
2016-10-17 16:22:51
性の喜びおじさんの一番のヤバさはおじさん本人ではなく「面白人間がいれば当たり前のように無断で撮影されてインターネットでコンテンツ化される」という現実である
2016-10-21 07:45:30
@xamethyx 偽善者めいたこと言うつもりはないですが今回のはちょっとやり過ぎてんですよね、面白がって模倣犯が出てきてるのが問題… 冗談抜きに集団ストーカー化してる
2016-10-21 07:50:44
@xamethyx 更に言ってしまえば、おじさんはチックか何かの可能性があって、そういう意味でもネタにしていいものなのか?という疑問が出てきます…
2016-10-21 18:45:32