
缶バッジの定形郵送は本当にダメです。機械でプレスされてベッコリいきます。写真は撮っていませんが裏側も曲がっています。 気泡緩衝材1重ですとほぼ確実に定形になるので必ず2~3重に巻いて確実に定形外の厚みになるようにした方がいいです。(なお本件のお取引相手とは既に話がついております) pic.twitter.com/cAv0UXUT06
2016-10-23 20:02:55



@kz_trd 【捕捉】 なぜ機械でプレスされるかと申しますと、薄いものは郵便番号自動読取区分機で選別されるからです。通す幅は6㎜。現在使用されている機械の形式よりも古いかもしれませんが、検索すれば機械で選別している動画が見れます。本当に運が良かったとしか言えなくなります。
2016-10-23 21:36:38これは気をつけないと…!

ホント、定形郵便はね。こんな機械のローラーで日付印押されるんだぞ!!高速だぞ!! 真っ直ぐなアクキーなんかポキッとイッちゃうし、缶バッジなんかペコッてなっちゃうんだから!!(´;ω;`) pic.twitter.com/TnN3IfoX61
2016-10-23 22:39:05


『加圧厳禁』って封筒に書いてないね… 書くだけで違うから気をつけよう! twitter.com/kz_trd/status/…
2016-10-23 22:04:30できれば窓口に持っていって「定形外で」と言いましょう。

ひえ……こっわいな、いちおう二巻きどころか三四か?ってくらい巻くけど、というか窓口で出さないのか、薄いからってポスト投函しちゃうのか
2016-10-24 02:14:52
だから2~3重に巻いてねって言うんだね。基本2重だけどこれから3重にしよう。取引になんやかんやと言ってた人が1重で送って来たことあったけど、これ知ってほしいな。
2016-10-24 07:51:42郵便局によって対応に違いがある?

マジか!何か、基本どのグッズでも二重巻き以上にはしてるんだけど、窓口のおばちゃんによっては結構力ずくで厚さ計るやつ通す人いるんだよねorzこの間も「あ、結構いけるわね」とか呟いて通してたし、「えっ…え?」って感じだった。何事もなく届いてくれてると良いんだけど… twitter.com/kz_trd/status/…
2016-10-24 07:19:20
定型外で送りたいのに定型の厚みで、定型外でお願いしますって言ったら、郵便局のひとに「は?」って言われて睨まれた経験がある私はもう…
2016-10-23 23:44:18
私の最寄り郵便局では、窓口で定形サイズの厚さを測る場合は機械は通さないから、あとは金額が違うだけで輸送中の状況は同じって言われたのだが。 なぜ窓口での印紙が貼ってあるのに機械を通されたのだろう。局によって違う? twitter.com/kz_trd/status/…
2016-10-24 06:45:26
昔、郵便局でバイトしてて知ってたから、お取引のお品物は絶対定形外郵便にしてる。 窓口で普通でもいけますけどって言われても機械にかけられたら困るのでって断ったしね。 twitter.com/kz_trd/status/…
2016-10-23 22:50:45