
【東京国際映画祭】「この世界の片隅に」ワールドプレミア 2016/10/28 TOHOシネマズ六本木ヒルズ【片渕須直監督・のんさん】
-
yayayanoya
- 12678
- 134
- 15
- 3

『あまちゃん』が『この世界の片隅に』の制作上大きな意味があったのは、毎朝7時半までにとっとと起きる習慣づけをしてくれたことだった。8時20分には家を出て1時間後には仕事を始められる。今、それが崩れた。まだ布団を出られない。
2016-10-28 08:37:52
とはいえ、今日は『この世界の片隅に』"In This Corner of the World "のワールド・プレミア。そろそろ這い出さなくては。 2016.tiff-jp.net/ja/lineup/work…
2016-10-28 08:45:04
すずさん! 地下鉄を出たところにいました。 #この世界の片隅に #のん (本名・#能年玲奈 ) #片渕須直 監督 pic.twitter.com/9PGxhS8MZ4
2016-10-28 14:02:36

雨の六本木。もうすぐ開場だ〜 #東京国際映画祭 #この世界の片隅に pic.twitter.com/nha6oDiXYi
2016-10-28 14:37:06




入場開始。 着席しました。 ドキドキ💓で、もうすでに泣きそうです。 あ、ポップコーンの香りがしてる!(笑) #TIFFJP #この世界の片隅に pic.twitter.com/oaMWGm9yS6
2016-10-28 15:00:28

【スタッフより】現在登壇中。直前のおふたり、緊張してます?ドキドキ。 pic.twitter.com/SRuDrP5cu4
2016-10-28 17:40:47

片渕監督「今すずさんが生きていたら91歳。調べることは世界の手応えが確かにあったと感じたくてこの映画を作りました」 #この世界の片隅に #東京国際映画祭
2016-10-28 17:41:55
Q演技が素晴らしかったですが 片渕監督「周作役の細谷佳正さんを始め演技派の多い役者陣だった。アニメや舞台をメインにする人もいてバラエティがあった。広島呉の方言もとても自然だった。のんさんは最もナチュラルだった。誇らしいです」 #この世界の片隅に #東京国際映画祭
2016-10-28 17:45:13
Q71年前の話だが のん「すずさんはあからさまに戦争に嫌悪感を示しているのではなく毎日の暮らしを一生懸命に生きる、そこを意識しました」 #この世界の片隅に #東京国際映画祭
2016-10-28 17:46:18
Qコトリンゴさんの起用は 片渕監督「ネタバレ気にせず話せて嬉しい(笑)。原作のあるシーンをどうしようかと考えた。(略)そしてコトリンゴさんがふさわしいと思った。」(ネタバレ回避してます) #この世界の片隅に #東京国際映画祭
2016-10-28 17:48:37
Q世界14ヶ国の上映決定しており、まだ増える見込み。どう思うか 片渕監督「マイマイ新子をアメリカに持っていったとき、質問を受けた。次はどんな映画を作るのかと。戦時中の広島を題材と言うと、その方は息を呑まれた、ほかの方も」 #この世界の片隅に #東京国際映画祭
2016-10-28 17:51:03
片渕監督「ヒロシマは世界に知られている。そこに暮らした人たちのことを知ってもらえればと思います。」 #この世界の片隅に #東京国際映画祭
2016-10-28 17:51:57
Q世界への展開について のん「戦争を扱うこともそうだが、普通の日々普通の生活というものは、普遍的だと思うので日本以外の方に観てもらえるのはいいことだと思います」
2016-10-28 17:53:21
会場からの質問一問限定(笑) 「白黒写真でしかしらないところに色が付いていて。」 片渕監督「できるだけ当時在ったものを再現したかった。映画の中で作った一つの世界は今と陸続き。すずさんが本当にいたことを実感してほしかった」 #この世界の片隅に #東京国際映画祭
2016-10-28 17:58:07