うがやさん@hirougayaの語る、『残念すぎる日本の新聞』

11
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ほとんどの人は英語でアメリカの新聞を定期的に読んだことすらないまま「アメリカの新聞は〜」と「評論」したりするのですが。笑 そういう人たちも議論を混乱させる原因であります。知ったかぶりはよくない。

2011-02-22 05:19:34
烏賀陽 弘道 @hirougaya

もうひとつの問題は、日本人の大半はアメリカやイギリス、そのほか英語で書かれた新聞を「読む」英語の操縦能力がないということです。

2011-02-22 05:33:56
烏賀陽 弘道 @hirougaya

もうひとつの問題は、バイライン(署名)が全部の記事に入るので、その記事は「記者のもの」だということです。だから「××紙は」と主語設定する場合、「どの記者がそうなのか」と特定せねばなりません。「光が丘団地に住んでいる者は全員どら焼きが好きです」なんてトンチンカンな記述になります。

2011-02-22 05:35:44
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ついっぷるが重いので、ロサンゼルスタイムスの写真をお見せしたいのにできない。がるる。

2011-02-22 05:36:39
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ツイッターで写真をお見せする軽いアプリケーションサービス、ご存知ですか?

2011-02-22 05:42:48
烏賀陽 弘道 @hirougaya

https://picasaweb.google.com/112808523819835759271/LosAngelesTimes20110220# ロサンゼルスタイム紙のきのうの紙面です。一面が国際ニュースで埋まっているという話です。

2011-02-22 13:36:11
烏賀陽 弘道 @hirougaya

こうしてロサンゼルスタイムズの紙面を見ると、これだけ写真をふんだんに使って一面から見開きまで展開するような海外ルポは日本の新聞では見たことがないなあと思うのです。http://bit.ly/eMceLa

2011-02-22 14:17:56
烏賀陽 弘道 @hirougaya

カルフォルニアは旧正月のパレードや帰省客でごちゃごちゃ(主に中国系)ですから、ロサンゼルスタイムスの記事は「ああ、なるほど。中国系の人は家族に会いたい一心で大混雑のなか移動するのだな」「故郷に錦を飾りたいからお土産を買いまくるのか」などと読者は納得するのです。

2011-02-22 14:30:09
烏賀陽 弘道 @hirougaya

こういう話をできる雑誌も日本にはすでにもう死滅、日本の読者はこれからどうしていくのだろう。暗い気持ちになる。やれやれ。

2011-02-22 14:31:05
ヘルシア @agri_motuto

今日の電車の中吊り、記者クラブは死んだ!を見ましたか(笑) RT @hirougaya: 言うまでもないことですが、こうした視点は記者クラブが供給するアジェンダからは決して生まれません。 http://togetter.com/li/104220

2011-02-22 19:35:02
fkm @H_Fukuma

その結果がパンダ。RT @hirougaya: 「何が市民が議論すべき論点なのか」を設定するとき、日本の報道はまず最初の一歩で道を間違えている。 http://togetter.com/li/104220

2011-02-22 20:00:58
岡田秀親 @torofu

「読みたい」だけで留まっている。≒議論したい という読者設定になってないのでしょうね RT @hirougaya: (前略)「何が市民が議論すべき論点なのか」を設定するとき、日本の報道はまず最初の一歩で道を間違えている。 http://togetter.com/li/104220

2011-02-22 22:35:24
いぬたく @inutaku_

あとで読む。RT @togetter_jp: Hamyuts_Meseta さんの「うがやさん hirougayaの語る、『残念すぎる日本の新聞』」が1000PVを超えました。すっごいな〜、次は私も頑張ろう。 http://togetter.com/li/104220

2011-02-23 08:17:51