NIHON画展アーティストトーク「近代日本画は埋葬されたのか? 久松知子」 豊橋市美術博物館[実況]

トークを聞きに行ったのでiphoneで実況ツイートしました。 NIHON画ー新たな地平を求めてー 日時:10月29日(土)14時~14:30 豊橋市美術博物館 続きを読む
1
豊橋市美術博物館(令和6年3月1日リニューアル・オープン) @toyohashibi

#NIHON画展 イベント①◆ アーティストトーク「近代日本画は埋葬されたのか?」を、10月29日(土)14時から開催いたします。本展出品作家の久松知子さんと、展示室で作品を鑑賞しながらお話していただきます。 ※観覧料が必要です。 toyohashi-bihaku.jp pic.twitter.com/PlR2p7ngTc

2016-10-26 15:14:57
拡大
拡大
豊橋市美術博物館(令和6年3月1日リニューアル・オープン) @toyohashibi

#NIHON画展 設営中です◆ 「市制施行110周年美術博物館リニューアル記念展 NIHON画~新たな地平を求めて」、本日の設営風景です。 明日は正午に開場し、14時から出品作家の久松知子さんによるアーティストトーク「近代日本画は埋葬されたのか?」を開催いたします(要観覧料)。 pic.twitter.com/zbN2040uCE

2016-10-28 15:14:26
拡大
拡大
豊橋市美術博物館(令和6年3月1日リニューアル・オープン) @toyohashibi

#NIHON画展 設営中です②◆ 今回は大きなサイズの作品を多数展示します。 出品作家の久松知子さん(@hisamatsutomoko)が来館され、工具を使ってご自身の作品を設営中です。明日14時からのアーティストトークもよろしくお願いします。 @toyohashibi pic.twitter.com/N3rukO5KS3

2016-10-28 17:10:55
拡大
拡大
豊橋市美術博物館(令和6年3月1日リニューアル・オープン) @toyohashibi

#NIHON画展 本日開場です◆ 市制施行110周年 美術博物館リニューアル記念展 「NIHON画~新たな地平を求めて」 本日の正午に開場いたします。 あわせて、新展示室も本日オープンいたします。 天候に恵まれました(´▽`)! toyohashi-bihaku.jp pic.twitter.com/8DKuVyb0QS

2016-10-29 09:49:11
拡大
拡大
みそむーおでん @misoni_2013

#NIHON画展 イベント①◆ アーティストトーク「近代日本画は埋葬されたのか?」を、10月29日(土)14時から開催いたします。本展出品作家の久松知子さんと、展示室で作品を鑑賞しながらお話していただきます。 ※観覧料が必要です。 toyohashi-bihaku.jp

2016-10-29 14:03:52

みそむーおでん(@misoni_2013)が実況ツイートをしています。

実況ツイートはその場で話を聞き書き起こしているため、誤字脱字、筆者の誤読等あり、発話者の意図と異なることもあります

実況のため敬称略です。


久松知子さんの作品画像は下記URLで確認できます。

■「レペゼン 日本の美術(2015)」
https://tomokohisamatsujp.wordpress.com/2015/04/05/レペゼン 日本の美術/
※「レペゼン日本の美術」は「日本画家のアトリエ,(2015)」 と「日本の美術を埋葬する(2014)」の対で構成されており、そのうち「日本画家のアトリエ」が出展中。

■「日本画家のアトリエ」
https://tomokohisamatsujp.wordpress.com/2015/04/06/日本画家のアトリエ-2015/
図像に取り入れられている人物や作品については上記画像があるので、それを確認しつつ検索してwikiなどで調べてみてください。

みそむーおでん @misoni_2013

久松さんの紹介されています

2016-10-29 14:04:06
みそむーおでん @misoni_2013

久松「大学院1年生の時制作。現在休学を挟んで二年生。学部卒制で日本の美術を埋葬するを制作、それと対。岡本太郎賞へ

2016-10-29 14:05:40
みそむーおでん @misoni_2013

久松「もともと絵を描くのが好きだという単純な理由で美大を目指し、一浪した際は愛知で。日本画は写実で描くものと理解しており技術上達とともに憧れ、平山郁夫は院展だがとても上手く親が好きで、って理由が日本画を目指す理由だ

2016-10-29 14:07:15
みそむーおでん @misoni_2013

久松「平山郁夫の本を読みつつ通学して、ついに美大に入るが、絵の具の使い方を習うと技術が高すぎ自分との技術との乖離が

2016-10-29 14:08:04
みそむーおでん @misoni_2013

久松「大学で歴史を学ぶが、日本は明治に西洋文明として翻訳し、リアルに描く油絵を輸入するが、その対立概念として墨や和紙などで描くさまざまなものを日本画と一括りにして、その延長で私がおり、その違和感もあり

2016-10-29 14:09:39
みそむーおでん @misoni_2013

久松「大学院では、足元の歴史を追体験をするために日本画家のアトリエをえがいた

2016-10-29 14:10:05
みそむーおでん @misoni_2013

久松「下に人物、上に絵。人物は歴史年表的だ。左端から明治から日本画を始めた人。

2016-10-29 14:10:48
みそむーおでん @misoni_2013

久松「例えば豊川ゆかりの星野慎吾など

2016-10-29 14:11:04
みそむーおでん @misoni_2013

久松「真ん中は歴史軸と関係なく中央に置きたい人。岡倉天心と平山郁夫。天心の言説から日本画家が始まりその当時の現代美術として始めたわけで、、、 言説あってこそ美術があるわけで

2016-10-29 14:12:26
みそむーおでん @misoni_2013

久松「院展が始まるのだが、その最末端が平山郁夫。私が憧れ本を読んでいた人がちょうど浪人時代だった。その後美大へ入り考えも変わることもあって自分にとって重要だ

2016-10-29 14:13:30
みそむーおでん @misoni_2013

久松「平山評価は生前と死後では違うだろう。そのキャリアは面白いはずで検討する必要ある。

2016-10-29 14:14:24
みそむーおでん @misoni_2013

久松「クールベ画家のアトリエを下敷きなのだが構造は相当無視してる。その絵の子供へ自分当てはめた。歴史的に無名の一美大生をそこに入れ、でも介入しようとしており、だから絵筆をそこに入れようとしている

2016-10-29 14:15:50
みそむーおでん @misoni_2013

描かれてる人物が紹介されています

2016-10-29 14:16:23
みそむーおでん @misoni_2013

筆者「人物確認とその紹介は画像検索とWikiで調べてください

2016-10-29 14:18:17
みそむーおでん @misoni_2013

筆者「久松絵がある空間は画中にいる人物の作品が確認できる空間のようです

2016-10-29 14:20:59
みそむーおでん @misoni_2013

久松「素材について。キャンバス・アクリル。日本画なのでその画材も使われているが、大学日本画専攻で日本画材と技法で描くことのためにあるわけでなく、絵を追求するためにあるべきで、画材はなんでもよく、コンセプトとしてこの画材選択してもこのような展示に招かれる

2016-10-29 14:25:03

[修正]
大学日本画専攻で日本画材と技法で描くことのためにあるわけでなく、絵を追求するためにあるべきで→大学日本画専攻は日本画材と技法で描くことのためだけにあるのでなく、絵を追求するためにあるべきで、

みそむーおでん @misoni_2013

久松「岩絵の具は東山魁夷とか、膠でなくアートブルーです。下方に画材も記載している。画材屋もいろんな画材開発してて、これを他の画材と混合して使ってもいいのかわからないが使ってる。

2016-10-29 14:26:18