「林原めぐみさんの出世作といえば?」と言っても全盛期にはほとんどのアニメに出ていたのでよくわからなくなる
まぁ、らんまかワタルなのかなぁ…。

「林原めぐみはエヴァで有名になった感じですよね」と言うのは色々アレだけど、林原めぐみは何が出世作かって言われるとあの頃見たアニメのほとんどに出てて何で出世したのかすらよくわからない…。
2016-10-29 21:46:56
あの頃のアニメは「林原出てたら人気出る」みたいなとこあったしな。 当時、いろんなアニメキャラ女子のグッズを出されてたサークルさんも「林原キャラだけ売れるんですよね」って言ってたのも思い出した。
2016-10-30 11:49:47
>RT 『めぞん一刻』などでTARAKOと共にモブ声をいつも担当していたキティ時代から林原めぐみを知ってる身としては、『らんま1/2』の女らんまが彼女の出世作・・・というか導火線だったと言わざるを得ない。
2016-10-30 11:04:17
出世作は魔神英雄伝ワタルではないかというのが周囲の共通見解 ここから一気にレギュラー増えたなぁと 世間的にはらんま1/2かもしれないけど
2016-10-30 11:30:25
え、やっぱりヒミコじゃね?>出世作 それ以前に名前付きの役って、あった?
2016-10-30 11:53:03
@Werth 自分はらんま辺りかなと思います。 スレイヤーズだとエヴァより早くてらんまより微妙に遅く。 それよりもちょっと前だとワタルのヒミコ辺りか…
2016-10-29 22:02:29
天空戦記シュラトのレンゲがすごいウケたのは覚えてるけど、それより前はどうだったのかな……。私はシュラトからのオタクなので分からないわ。
2016-10-30 11:45:26
@Werth らんま1/2じゃないの?それか前年に始まったおそ松くんのトッティ、若しくは同時期に放送されたチンプイのエリちゃん、それかおそ松くんの後の平成バカボンのバカボン。
2016-10-30 10:04:42
@Werth 初期かもだけど、チンプイのエリや平成版バカボンかな??これらも割とメジャーでしたし。
2016-10-30 09:29:55
とりあえずオレ的には林原めぐみはCD『宇宙英雄物語』の椎原咲実役で名前を知ったすごく元気な声の新人声優。
2016-10-30 12:01:51